


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
この機種が発売されて5日ほど経ち、バッテリーも本調子になってきたと思われます。
私はまだZを購入しておらず購入に踏み切りたいのですが、やはりバッテリーのことが気になってしまい躊躇している状態です。
レビューやクチコミでバッテリーのことに触れられていても、皆さんのZの設定と使用状況が十人十色なので、誰の言葉を信じていいのかわからない状態です^^;
そこで、皆さんのアプリの管理状況(例:SPモードメール・Skype常駐、その他の常駐アプリはキル等々・・・)と、無線ネットワークの設定(例:4GまたはWi-Fi、GPS機能の有無)を教えていただき、下記の項目で、1時間あたりに何%バッテリーが減るのかをお答えいただけないでしょうか?
(コピペしてテンプレとして使って頂いてかまいません。)
・1時間ごとのWeb閲覧:**%消費
・1時間ごとの動画閲覧:**%消費
・1時間ごとのスリープ状態:**%消費
ご回答のほど、よろしくお願いいたします。
書込番号:15761784
0点

web 15~20%
スリープ 0~1%
動画 見ないので解答できません。
概ね良い感じなのですが、カメラ起動時1%/分で減っていきます。これだけいただけないです。
書込番号:15761876
1点

バッテリのもちですが、Wi-Fiか3GかLTEかによっても変わりますし、電波が安定した状態か不安定かによっても変わってきます。
・Wi-Fi 1時間ごとのWeb閲覧:約15%消費
・安定した3GやH 1時間ごとのWeb閲覧:15〜20%消費
・安定したLTE 1時間ごとのWeb閲覧:20%前後消費
・不安定な電波や電車などの高速移動中1時間ごとのWeb閲覧:30%消費以上
状況により変わると思いますが、私はこんな感じです。
スリープ時はLTEでもほとんど減りません。0〜1%
半年前に購入した機種は2〜3%減ってましたから、スタンバイ時のもちはかなりいいです。
この事はレビューで多くの方が書かれていると思います。
書込番号:15762062
1点

私も、はじめてのスマホさんと蟻輔さんと一緒ぐらいですね。
しかし、触らなければ、ほとんど減らず、触れば結構バッテリが減ってしまう恐怖感で触るのをついつい躊躇ってしまいます。
せっかくのスマホなのに(-.-)
書込番号:15764045
0点

この結果だけ見れば、バッテリー節約アプリの効果はうすそうですね。
先ず普通に使用してみて、それから、JuiceDefenderをインストールしてみるつもりでしたが、もう少し様子を見てみます。
書込番号:15764066
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





