『充電ドックで充電開始時になる音』のクチコミ掲示板

Xperia Z SO-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh Xperia Z SO-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『充電ドックで充電開始時になる音』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z SO-02E docomoを新規書き込みXperia Z SO-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 充電ドックで充電開始時になる音

2013/02/16 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 えれ951さん
クチコミ投稿数:8件

初期化する前は、充電ドックにさしたら充電開始とともに音がなっていました。

が、初期化したら充電ドックにさしても音が鳴らなくなりましたorz

どこかで設定できるのでしょうか?

※初期化するに至った理由は、通知LEDランプが光らないという症状に悩まされ実施しました。LEDが解決したら次は充電開始の音が鳴らなくなってしまいました。

書込番号:15771613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/02/16 21:33(1年以上前)

僕のは、最初から音が鳴らないんですが、音なるもんなんですか?

書込番号:15774490

ナイスクチコミ!0


スレ主 えれ951さん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/16 21:52(1年以上前)

望見者さん

購入して帰宅直後にドックで充電したら、ポロンっていう感じの音が鳴ってました!
同時に、スマートコネクトとかいうのが起動してましたが、、、逆にドックから外した時も開始時とはまた違う音が鳴ってました。

スマートコネクトが関係しているのかもですが、当時の状態がどうなってたか分からず元に戻せてないのですorz

書込番号:15774605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/02/16 22:03(1年以上前)

えれ951さん、ありがとうございます。

スマートコネクトですか〜速攻で項目削除したから、音を聞いたこと無かったんですね(^_^;)

書込番号:15774686

ナイスクチコミ!0


satckさん
クチコミ投稿数:14件

2013/02/18 11:08(1年以上前)

僕は、スレ主さんと逆なんですが。

購入時より、クレドール抜き差しの際の電子音や機械音、又『コンセントを抜いて・・』の通知が嫌だったので試行錯誤していました。

結果たまたま、電子音を鳴らさない事に成功したのですが、一昨日より復活してしまい、今も奮闘中です、スレ主さんのように初期化すれば消えるなら最終手段として・・出来れば避けたいのですが・・・。


諸々の経緯は、

購入当初より電子音は鳴っていたが、『コンセント・・』の通知を出さなくするため、com.sonyericsson.unplugchargerを無効化した結果、充電時の音もしなくなった。

しかし一昨日、音量調節の為に入れていたVolumeManeagerをアンインストしてSmart Volume Controlをインストール、後、再びVolumeManeagerに戻したところ、充電時の電子音が復活した。

再度com.sonyericsson.unplugchargerを有効化 無効化したが音には効果なし。

ボリュームアプリが何かに作用した様子。
以上たまたまなので、参考になるかどうか。



スマートコネクトも触っては見ましたが効果無し、後に必要なので再度入れられるものなら、一度アンイストしてみようかな。

因みに妻のZは、購入時よりほぼ手つかずの状態ですが、充電時の音は鳴りません、何が違うのか???



ついでですが、クレドール抜き差しの機械音。
内部のバネを、外したり調整するこで解決しました。
結果これも充電時、クレドールに抜き差しとでは無く、置くだけでとのメリットを生みました。

他のスレで、本体の塗装ハゲが心配とありましたが、充電時、少しは安心かもです?
女性でも、ドライバー一本で簡単に出来るのではないでしょか。

電子音、答えが欲しいですね〜。










書込番号:15781936

ナイスクチコミ!0


スレ主 えれ951さん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/18 12:33(1年以上前)

satckさん

スマートコネクトは、Playストアから再インストールできますよ(*^ ^*)念のため、アンインストール前に検索してください(^^;

一度仰られている内容で確認してみます!
ありがとうございます!

書込番号:15782219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 えれ951さん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/18 18:57(1年以上前)

VolumeManagerインストールして、一度設定したあと再起動したり、unplugchagerの有効/無効を切り替えたり色々とやってみましたが、相変わらず音は鳴らないままでしたorz

解決する日はくるのでしょうか....(´;ω;`)

書込番号:15783577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


satckさん
クチコミ投稿数:14件

2013/02/20 17:21(1年以上前)

お役に立てませんでしたか〜

僕もあれから、妻のZの設定と比べて見たり、ダメ元でドコモの遠隔サポートに電話して見たりしましたが・・・やっぱり駄目でした。

遠隔サポートでは、調べて折り返し連絡をもらった上で『充電時の音の設定はありません。お客様の設定では、何も音が鳴らないはずなので、一度ドコモショップにお持ち込みください」とのことでした。

初期化してみてから、云々の話になるのでしょうね。

ドコモ製品だけど、Sonyとかに問い合わせできないものでしょうかね。


この音、僕のなかでは今のところ、唯一の欠点です。
その他は、非常に満足してるので、目をつぶるかな〜

書込番号:15792250

ナイスクチコミ!1


スレ主 えれ951さん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/20 20:45(1年以上前)

satckさん

いえいえ、色々と情報を提供して頂けるだけで大変ありがたいことですのでお気になさらずに(*‘ω‘ *)

ドコモ持ち込みよりも、SONY問い合わせの方が確実な気がしますよね(^^;

まだまだ引き続き探ってみます!
どうもありがとうございます。

書込番号:15793081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動かなくなりました。 4 2024/08/06 20:56:41
この機種から 3 2024/05/18 10:06:16
格安SIM使用時のSIMロック解除について 10 2019/08/19 12:34:42
LINEアプリを使っていますが… 0 2019/02/02 22:28:11
エアコン操作について 0 2018/09/16 16:33:21
SIMなしについて 2 2018/08/17 10:00:40
4.4バージョンアップ 2 2017/11/12 8:50:57
再起動ループ 2 2017/10/29 22:41:40
スパナマーク 3 2017/08/13 13:39:36
テザリングしたい 14 2017/08/12 18:50:29

「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミを見る(全 17800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z SO-02E docomo
SONY

Xperia Z SO-02E docomo

発売日:2013年 2月 9日

Xperia Z SO-02E docomoをお気に入り製品に追加する <1202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング