『マナーモード中にlineの通知音が鳴るんですが…』のクチコミ掲示板

Xperia Z SO-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh Xperia Z SO-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『マナーモード中にlineの通知音が鳴るんですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z SO-02E docomoを新規書き込みXperia Z SO-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ84

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:8件

通知バーからのマナーモードを設定するとline通知音が普通に出てしまいます。
ボリュームキーでマナーモードを設定すると鳴らなくなるんですが…

この機種の前はXperia acro HDで普通にマナーモードで大丈夫でした。

電源キーからのマナーモードでと音は出てしまいました。

これは初期不良ですか?

ちなみに初期化してダウンロードしたアプリはlineしかありません。

書込番号:16083496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/02 01:00(1年以上前)

LINEの設定で、通知をOFFに。

書込番号:16083529

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2013/05/02 01:12(1年以上前)

この機種の仕様らしく、通知バーからのマナーモードでは、アプリの音は鳴るようなんですよね
LINEだけとは限らず、しゃべってコンシェルや、ゲームなどもそうです

私もこれに悩み、以下のアプリを入れることで解決しました。
「Silent Volume」
GooglePlayから無料で落とせます。

このアプリで設定すると、マナーモードを検知してアプリのボリュームをミュートにしてくれます。
またマナーモードを解除すると、音が出る設定に戻ってくれます。

参考になれば幸いです。

書込番号:16083566

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/02 01:19(1年以上前)

マナーモードにしていても、音設定の音量で【音楽・動画・ゲーム、その他のメディア】で
ボリュームが多少あると鳴りますね。

MIEVが仰るように、LINEのアプリ側の通知設定をOFFにするか、音設定の音量の
【音楽・動画・ゲーム、その他のメディア】を完全に消すしか無さそうです。
後は、音量系のアプリを入れるか等。

このスレに似た内容の過去スレがあるので、参考になさって下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16053024/#tab


書込番号:16083583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/02 03:37(1年以上前)

一部訂正

文章中に

誤 MIEV〜
正 MIEVさん〜
です。
MIEVさん、呼び捨てにしまして
大変失礼致しました。m(__)m

書込番号:16083763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/05/02 10:04(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。

lineの仕様ではなく端末の不具合が判明しました。
(マナーモードにしても通知音のボリュームキーが0にならない不具合)

アプリにもよりますがマナーモードなら通常通知音はならないそうです。

書込番号:16084497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/02 10:45(1年以上前)

>lineの仕様ではなく端末の不具合が判明しました。
>(マナーモードにしても通知音のボリュームキーが0にならない不具合)

SO-02Eでも同じような症状が出ていますよ。
初期化などは試してみたのでしょうか?

書込番号:16084617

ナイスクチコミ!5


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/02 11:05(1年以上前)

不具合というかAndroidの仕様では?

書込番号:16084667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/02 11:42(1年以上前)

追記ですが、自分の場合は初期化ではなく再起動だけで直りました。
安易に不具合認定してくれていますけど、正常に動作していたら、サイレントでは通知音は0になりますよ。

書込番号:16084763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/05/02 11:45(1年以上前)

初期化,シムの抜き差し全てやりました。
コールセンターで端末操作をしてると、それは不具合の可能性が高いといわれました。

書込番号:16084772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/05/02 11:53(1年以上前)

サイレントにしても通知音は0にならなかったんです。
安易というか、コールセンターにかけて専門部署の方と同じ動作をして、向こうの方の端末と私の端末とで同じ動作をしたところ私の端末の動きがおかしいみたいです。

書込番号:16084793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/02 12:13(1年以上前)

ちなみに自分のacro HDでも音がなります。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1203090174
だそうで、アプリで対策しています。
XPERIA Zでは鳴らないのが正常なんですか?

書込番号:16084843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/05/02 12:22(1年以上前)

私もacroHD使ってましたけど、通知音はマナーモード中にはならなかったですよ。(line、Twitter、Facebook、mixi)

書込番号:16084866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/02 15:15(1年以上前)

>コールセンターで端末操作をしてると、それは不具合の可能性が高いといわれました。

不具合の意味を間違えていますよ。
不具合とは携帯電話の場合、一般的にプログラムバグを指します。

あなたの場合は単なる不良品ですよね。
違いますか?

不具合と表現した場合、すべての当端末で再現される事象と解釈されます。
もっとはっきり言えば、不具合とは『欠陥』に限りなく近い表現です。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%D4%B6%F1%B9%E7

書込番号:16085345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/02 15:20(1年以上前)

>※マナーモードに設定中でも、着信音、操作音、各種通知音以外の音声(動画再生、音楽の再生、アラームなど)は消音されません。

形而上さん、ご自身の貼りつけたURLに通知音は消音されると明記されていますよ。
ですのでマナーモードで通知音が消音されないのは異常です。

正常なSO-02Eはマナーモードで通知音は消音されます。
初期化や再起動で解消されないなら不良品である可能性が高いのだと推測されます。

書込番号:16085363

ナイスクチコミ!2


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/02 16:29(1年以上前)

lineを使っていないのですが、通知音と呼んでいますが実は端末の通知音ではなく音楽やアラームなどと同じ後者の方なんじゃないですか?
音が鳴ると書いたのは通知音が鳴るという意味ではなく後者の音が鳴るという意味でした。言葉足らずでした。

書込番号:16085555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/03 11:48(1年以上前)

>通知音と呼んでいますが実は端末の通知音ではなく音楽やアラームなどと同じ後者の方なんじゃないですか?

違うと思いますよ。
私のSO-02EではLineの通知音はなりません。

書込番号:16088872

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/03 12:20(1年以上前)

そうでしたか。失礼しました。

マルチですか? スレ主さん。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12106574632

書込番号:16088961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/03 12:42(1年以上前)

>マルチですか? スレ主さん。

いやいや。
活動ではないかと(笑)

海外では、お金をもらってこういう活動をされる方がいることが明らかになりましたね。

不用意に『lineの仕様ではなく端末の不具合が判明しました。』
などと書き込んでいるあたり、違和感を感じまくりです。

初期不良が判明しましたなら理解もできますが、不具合なんてね。

書込番号:16089031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/05/03 12:47(1年以上前)

初期不良でした。

ヤフーでも同じ質問しただけでこんなにいわらるもんなんですね。

結果交換してもらったら直りましたよ。
Androidの仕様でもラインの仕様でもなく、初期不良でした。

皆様ありがとうございました。

書込番号:16089051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/03 13:28(1年以上前)

>結果交換してもらったら直りましたよ。
>Androidの仕様でもラインの仕様でもなく、初期不良でした。

交換してもらえて良かったですね。

簡単に『不具合』なんて書き込むと、それを転載して不具合(欠陥)情報などにまとめたサイトがあるんですよね。
事実か嘘かは検証もせずにね。
そうなると、間違った情報が拡散されて欠陥端末として認定されるんですよ。

そういうことを防止する意味でも、表現は正確にしてくださいね。

知恵袋の方も結論が出たので終了した方が良いと思いますよ。

書込番号:16089162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/03 13:30(1年以上前)

初期不良なのか端末が変わって
ボリュームの設定が変わっただけなのか…

ちゃんと音出たり消したり出来るか
確認した方がいいですよ。

書込番号:16089167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/03 20:04(1年以上前)

>簡単に『不具合』なんて書き込むと、それを転載して不具合(欠陥)情報などにまとめたサイトがあるんですよね。 事実か嘘かは検証もせずにね。 そうなると、間違った情報が拡散されて欠陥端末として認定されるんですよ。

誰が認定するんですか?

仮にされたとしてもFT86好きさんが騒ぐことじゃないでしょ?

関係者じゃあるまいし(笑)

書込番号:16090289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/03 21:50(1年以上前)

不具合とは言わないでしょう?
しかも不具合だったら初期不良には
なりえないでしょ?
自分の言ってること矛盾してることに
気付いてますか?
言っている意味理解できますか?

もしかしてゆとり世代ですか?

書込番号:16090706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/03 22:45(1年以上前)

スレ主さんは言葉の選び方間違えただけだと思いますよ(^^;

FT86好きさんは『不具合』と言う言葉に過剰に反応しそういう報告をする方を頭ごなしに活動家扱いする人ですから…

「もしFT86好きさんがスレに参加してなかったら?」という見方すればおのずとこの人から脱線が始まってるというのが見えてくると思います。

書込番号:16090984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/04 09:21(1年以上前)

FT86好きさん
>不具合の意味を間違えていますよ。
>不具合とは携帯電話の場合、一般的にプログラムバグを指します。
>
>あなたの場合は単なる不良品ですよね。
>違いますか?

世間一般で言うと不良は不具合の中の一部分です。
お客様の使い方が悪い、もしくは相性が悪いなどの理由で製品が正し
く機能しない場合があり、自社が悪いかどうかわからないがお客様の
問題は確認できましたという様な時に不具合という言葉を使います。
もっと積極的に不良という言葉を使いたくないので不良を不具合と
言い換えている会社もあります。
お分かりでしょうが不良のほうが不具合よりも悪い言葉なのです。

プログラムの場合、変な話ですが不良が内包されていても後から修正
すればそれで良しとされており、よほどひどい内容でなければ返品と
はなりません。余りに不良が多いので、その言葉を嫌って不具合と
いうのが一般的になっただけのことです。

という訳でサポートセンターが不具合という言葉を使うのは単に不良
と言いたくないからにすぎず、プログラム以外のハードの問題でも
不具合という言葉を使いたがります。
すれ主さんの言葉使いに問題は無いと思いますよ。

書込番号:16092284

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/23 21:32(1年以上前)

マナーモードにしても全消音にしても音が鳴る場合があります。
詳しい原因はわかりませんが、Chromeが動いてる場合に限り微妙に動画や通知音が聞こえます。
完全にChromeを閉じた状態だとマナーどおり全く聞こえなくなります。
とりあえず原因はChromeとまではわかりましたが、どの設定なのか詳しいことまではわかりません、参考までに。

書込番号:17229129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動かなくなりました。 4 2024/08/06 20:56:41
この機種から 3 2024/05/18 10:06:16
格安SIM使用時のSIMロック解除について 10 2019/08/19 12:34:42
LINEアプリを使っていますが… 0 2019/02/02 22:28:11
エアコン操作について 0 2018/09/16 16:33:21
SIMなしについて 2 2018/08/17 10:00:40
4.4バージョンアップ 2 2017/11/12 8:50:57
再起動ループ 2 2017/10/29 22:41:40
スパナマーク 3 2017/08/13 13:39:36
テザリングしたい 14 2017/08/12 18:50:29

「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミを見る(全 17800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z SO-02E docomo
SONY

Xperia Z SO-02E docomo

発売日:2013年 2月 9日

Xperia Z SO-02E docomoをお気に入り製品に追加する <1201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング