『Z1はいつ発売でしょうか?』のクチコミ掲示板

Xperia Z SO-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh Xperia Z SO-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Z1はいつ発売でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z SO-02E docomoを新規書き込みXperia Z SO-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ65

返信39

お気に入りに追加

標準

Z1はいつ発売でしょうか?

2013/09/09 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 so long!さん
クチコミ投稿数:60件

秋モデル?冬モデルだかわかりませんが
いつ頃の発売になるんでしょうか?
SONYは9月に出せるようですが

書込番号:16562249

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4338件Goodアンサー獲得:431件

2013/09/09 10:20(1年以上前)

iPhone様が9月20日の発売開始が決定のようですので、Z1を含む3トップは11月ではないでしょうか。

そうするとZ1の発売から3ヵ月もすればまたZ2が出てくるわけで・・・

書込番号:16562267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/09/09 10:21(1年以上前)

現時点では、解りませんの一言です。

少なくても、日本向けのZ1はガラケー機能を載せてくるでしょうから、通例では来月には秋・冬モデルの
発表会があるでしょうから、その頃にはドコモ・au向けのZ1の発売時期の詳細が明らかになってくるでしょうね。

書込番号:16562268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/09 10:23(1年以上前)

秋モデル無し という発表なので、
冬モデルとして販売でしょうね。


秋はiPhoneだけ?

書込番号:16562270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/09/09 10:33(1年以上前)

楽しみです。

書込番号:16562288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/09/09 10:41(1年以上前)

これからのドコモはいろんな意味で面白そうな感じがします z1は楽しみです

書込番号:16562300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/09 12:05(1年以上前)

Z1を待ち続けて、やっと出るというのに

iPhoneでの三つ巴の極地戦、消耗戦の始まり


救援物資は極地戦に投入され、Androidは割高になりそうですね

それでも自分はiPhoneには微塵も興味が無いのでAndroidを買うしかありません



書込番号:16562496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/09/09 12:27(1年以上前)

10月後半を期待して待ちます
それより早いことはまずないと予想しています
最悪11月にでてくれればかな

春にminiか違うやつが出るから買い時は難しいですがZ1に絞ってる私は予約してでも買いますけどね

書込番号:16562556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4338件Goodアンサー獲得:431件

2013/09/09 12:31(1年以上前)

Z1、本当に素晴らしい端末だと思うのですが、正直、ちょっと大きいですよね。

私は手が大きめなのでまぁなんとかなるかなぁ、と思っていますが、

できることならZよりも少し小さいくらいのサイズを期待していました。

とは言ってもZ2でそうならないことを祈りつつ、Z1をいってしまいそうです・・・

書込番号:16562572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/09 12:41(1年以上前)

>Z2

そのZ2というのが判らないのですがね?
ググってもZ2というのはHonamiのことで即ちZ1のことと言う記事しか見つからないのですが?
この場合のZ2は二代目Zということでは?

あるいはau版の発売が2月末と噂されているので、それか、Honami mini(商品名未詳)のことと混同されいるのでは?

書込番号:16562601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4338件Goodアンサー獲得:431件

2013/09/09 12:50(1年以上前)

まぁ公式で発表があったわけではないので仕方ありませんが・・・

初代ZはZ0(ゼロ)、Z1が今回の保奈美、恐らく次期モデルはZ2とカウントされるだろう、

ということです。

書込番号:16562619

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/09/09 12:52(1年以上前)

スレ違いですが、Z1のカメラアプリが流出してZに移植出来るみたいなので今度試してみます!

書込番号:16562628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/09/09 16:26(1年以上前)

docomo版は10月下旬ごろ、au版は2014年2月5日以降という噂があります。

書込番号:16563117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/09 16:55(1年以上前)

こんな記事があります↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130906_614347.html

Z=Z0、honami=Z1…後継機がZ2になるのかZ10になるのかまだ決めてないみたいですね。

書込番号:16563191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/09 18:44(1年以上前)

グローバル版ですが、詳細が出てます。

http://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-z1/

ちなみにZはこちら。

http://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-z/

下のほうの水に浸けている画像と動画の水かけているシーン。ここを見ている方で、試す人はかなりチャレンジャーかも・・・。

書込番号:16563579

ナイスクチコミ!2


スレ主 so long!さん
クチコミ投稿数:60件

2013/09/09 20:43(1年以上前)

あれだけ0円でばら撒いたiPhoneのせいで発売遅れるんですか?
許せないんですが・・・
まさかdocomoまでiPhoneだけ安い料金プランを作るはずはないと思ってはいますが・・・

書込番号:16564066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/09/09 21:12(1年以上前)

発表会は明日ありますが、日本では明後日の未明ですね…。どうなるか!

書込番号:16564214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/09/09 21:37(1年以上前)

色々書かれていますが、z1の次の”春モデル”の情報少ないですよね?
いつもだと、チラホラと情報出て来てるんですが(^_^;)

書込番号:16564338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件

2013/09/10 07:42(1年以上前)

honamiは温泉シリーズでしたっけ.Z1の次のminiじゃないモデルは,まだコードネームわかっていないんでしょうかね.

Zは買いそびれましたが,acro HDを使っていて,電池の持ちがわるいので,次をどうしようか考えています.
Zは電池持ち,いいですか?

書込番号:16565807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/09/10 08:02(1年以上前)

使い方によります

しかし使わないときに機内モードにすれば、軽く1日持ちますよ(笑)

書込番号:16565856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/09/10 08:17(1年以上前)

Z1はどうなるかはわかりませんが、Zは待機中はほとんど減りません。
使えばそれなりには減っていきます。
私の場合1時間ブラウジングすれば20%〜30%減る感じです。
ただ減り方は電波状態やエリア、時間帯によっても変わりますので、参考程度に思ってください。
Z1はバッテリー容量が3000まで増えますので、もう少し持ちは良くなるのではないでしょうか。

書込番号:16565893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/09/10 10:09(1年以上前)

>honamiは温泉シリーズでしたっけ

仰る通り、今年のXperiaのコードネームは温泉から由来されていると言われます。
Z1miniのコードネームAmamiは、奄美温泉なのか天美温泉のどちらを採用したのかは
解りませんが…。(苦笑)
因みに昨年度は、鉄道でした。

http://smhn.info/201210-2013-xperia-code-name

続いて電池持ちですが、先に回答された方も仰っておりますが、使い方によりますけど、待機状態ならば
一日は持ちます。
逆にヘビーに使えば、一気に減りますので一日持ちませんね。

Z1のバッテリー容量が3000mAhと旧Zより3割程増えましたが、CPUのクロックも大幅に上がっていますから、
それ程変わらないんじゃないかな?ってのが個人的な印象です。

こればかりは実機を触ってみない事には判断し難いですが、今週末から銀座ソニービルで、タッチ&トライイベント
実施予定(29日迄)なので、お近くにお住まいで、グローバル版で良ければ一足早く体験されてみてはいががでしょうか?
詳しくはソニーモバイルのHPでご確認下さい。

http://www.sonymobile.co.jp/company/press/20130904_xperia_z1_jp.html

書込番号:16566158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/10 11:25(1年以上前)

インプレスウォッチの記事によればz系フラッグシップは年に2回(半年に1機種)のペースで製品を出していくようです。

ということで次買うときはz4かな?

書込番号:16566340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4338件Goodアンサー獲得:431件

2013/09/12 18:55(1年以上前)

Z1とセットで使うことを想定したレンズカメラ、DSC-QX100、DSC-QX10の発売が10月25日で決定のようです。

そう考えるとZ1は同時発売か僅かに早い時期ではないでしょうか。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130912/504311/

書込番号:16576460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/12 19:15(1年以上前)

むう。
まさか手に持って念力で撮れというのか?(笑)

書込番号:16576565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/14 01:53(1年以上前)

Z1が発売される前から、早くもZ2の情報が出てきたね。
Z2は仮やけど。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/09/sonyxperia-z2523gb-ram.html?m=1

書込番号:16582701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4338件Goodアンサー獲得:431件

2013/09/14 08:41(1年以上前)

>5.2インチ 1920x1080 FHD TRILUMINOS

このうえまだ大きくなるんですかね??(笑)

書込番号:16583319

ナイスクチコミ!2


三増さん
クチコミ投稿数:72件

2013/09/14 09:52(1年以上前)

Z1は太ベゼルなので、サイズはあまり変えずにZ2で5.2インチ化できるのではないかと。
F-06Eは5.2インチでしたよね。

書込番号:16583595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2013/09/14 18:49(1年以上前)

お礼のお返事が遅れてしまい失礼しました.
先日TDLに行った時にスマホ(acro HD)をあれこれ活用しようとしたら,あっという間にバッテリーがなくなって
しまったので,次はバッテリーの持ちの良いもの(でもXperiaは外せないかな)と考えた次第です.

キママルさん,
機内モードですね.acro HDでも試してみます.

とんぴちさん,
一時間のブラウジングで20-30%ですか….これは仕方ないですかね.
バッテリーが増えるのは嬉しいですね.

なか〜た♪さん,
鉄道,温泉,ときたら,次は何でしょうね.なんとなく旅を連想させるコードネームですね.
バッテリーの容量アップはクロックのアップで相殺されそう,確かにそうかもしれませんね.

近くではないのですが,29日前に銀座に行く用事があるので,その時触ってこようと思います.
先日行ったときは展示がなくてコンパニオンのお姉さんに聞いたのですが,
14日以降にぜひお越しくださいと振られてしまいました.

別スレにもありましたが,スタミナモードがあるというのはちょっと期待してしまいます.

皆様,ありがとうございました.

書込番号:16585507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/14 20:06(1年以上前)

出先の電池持ちが重要なら、Aか、auのULがお勧めです。もともと電池持ちが良い上にバッテリー交換式なので、安心確実です。

書込番号:16585806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/16 15:28(1年以上前)

Z1の写真をじっと見ていると
ベゼルの太さや筐体の大きさが不自然に感じます

やはりZ2が完成版なのか?
ディスプレイの生産が間に合わず、繋ぎでZ1?

書込番号:16594617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


三増さん
クチコミ投稿数:72件

2013/09/17 01:25(1年以上前)

やはり来年1月発表はなさそうですね。
安心してZ1が買えそう。
S4は我慢の限界。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/09/xperia-z2ces20143.html

書込番号:16597360

ナイスクチコミ!3


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/17 02:24(1年以上前)

あ〜よかった(^^;

しかし、Ultraはdocomo、au無視(笑)
au版Z1は2月とか…

Android冬モデルが例年通りのスケジュールで発売されるのを祈るばかりです。

書込番号:16597434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/09/17 05:03(1年以上前)

Z1発売がまだなのに、Z2の話が出ていたんですね!でも安心しましたこれでまた、購入(機種変更)出来そうな環境になりました。

書込番号:16597542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/17 05:12(1年以上前)

>しかし、Ultraはdocomo、au無視(笑)

Ultraはauで発売されそうですよ。

書込番号:16597545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/09/17 05:47(1年以上前)

ACテンペストさん、そこなんですよね〜。個人的にはUltra発売を密かに願っているのですが…。

書込番号:16597569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2013/09/17 06:07(1年以上前)

三増さん,

> やはり来年1月発表はなさそうですね。

やや,そうですか〜.
acro HDの買い替え時期にピッタリかなあと思ったんですが.

素直にZ1に期待かな.
3000mAHrのバッテリとスタミナモードで頑張って欲しいです.

ACテンペストさん,

> auのUL

って,au版Zと思っていたんですが,違うのですね.

書込番号:16597591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/17 06:29(1年以上前)

>auのUL
基本スペックはZ(ROMと解像度以外はAも)同一ですよ。
直系的にはグローバル版Zの姉妹品ZLの日本版ですが、外観構造はAとほぼ一緒でバッテリーは封入では無く、取り外し可です。
ザックリ簡単に言うと大型FHDのAと言った感じですね。
こっちもROM32GB欲しかった…

書込番号:16597618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/17 19:05(1年以上前)

>ACテンペストさん

docomoキャンセル、auから発売の情報以来これといった情報が出てこないのでキャリアに対して嫌みを言ってみましたf(^^;

docomoが『祭り』に参加してなきゃ秋モデルで出てたのかなぁ?とか考えてしまいます(笑)

書込番号:16599341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/17 19:11(1年以上前)

了解です。

私はauでUltra待ちです。あの液晶には期待してます。

遅れる分RAM&ROMのスペックアップしてくれば良いのですが。

書込番号:16599368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動かなくなりました。 4 2024/08/06 20:56:41
この機種から 3 2024/05/18 10:06:16
格安SIM使用時のSIMロック解除について 10 2019/08/19 12:34:42
LINEアプリを使っていますが… 0 2019/02/02 22:28:11
エアコン操作について 0 2018/09/16 16:33:21
SIMなしについて 2 2018/08/17 10:00:40
4.4バージョンアップ 2 2017/11/12 8:50:57
再起動ループ 2 2017/10/29 22:41:40
スパナマーク 3 2017/08/13 13:39:36
テザリングしたい 14 2017/08/12 18:50:29

「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミを見る(全 17800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z SO-02E docomo
SONY

Xperia Z SO-02E docomo

発売日:2013年 2月 9日

Xperia Z SO-02E docomoをお気に入り製品に追加する <1201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング