『F02Eでも勝手に再起動が繰り返されます』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月22日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2420mAh ARROWS X F-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『F02Eでも勝手に再起動が繰り返されます』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-02E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02E docomoを新規書き込みARROWS X F-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

F02Eでも勝手に再起動が繰り返されます

2013/10/10 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 kuma90さん
クチコミ投稿数:3件

電波状態があまり良くない場所(私の職場、ビル20階、LTEと3Gがよく切り替わったりアンテナの本数がよく変化する)にしばらく居ると、スリープ状態にもかかわらず勝手に再起動が起こります。1時間に3〜4回発生、10時間くらいその場所にいると約40回ほど再起動しています。かなり、うっとうしいですし、このままではスマホが壊れると思われ、職場では機内モードにしています。よって、使い物になりません。下の階(10階くらい)では電波が良いせいか、そのような症状は起こりません。ドコモに相談したところ、新品のF02Eに取り換えてくれました。しかし、この新しいF02Eでも勝手に再起動します。アプリも追加せず初期の状態のまま使用しており、wi-fiもオフにしています。つまり、F02Eの問題であることは間違いありません。電波の悪い環境で勝手に再起動するというのは異常(ドコモの人が言っていました)であり、不良品だと思われます。これまでのARROWSシリーズの口コミでもよく似た症状がでているようであり、まだ完全に改善されていないようです。電波状態が良い場所では問題なく使えているため、そのような症状がまだ報告されていないかもしれませんが、ARROWSには重大な欠陥があると思われます。富士通内で真剣に改善の取り組みをしてくれることを期待します(私はもうARROWSを買うことはないと思いますが)。電波状況が良いとは言えない場所で使用する可能性のある人は買うべきではないと思います。

書込番号:16689251

ナイスクチコミ!5


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/10 19:46(1年以上前)

仰るとおりですね。
ただ過去の書き込みを見ると、問題ないと言われてる人もいます。
個体差が激しいんでしょうか。

ちなみにWifi環境下では再起動しないのでしょうか?

書込番号:16689288

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5 Dolce's Diary 

2013/10/10 22:42(1年以上前)

LTE と 3G がコロコロ変わる場所では、熱暴走やバッテリーの浪費の恐れがありますね。「LTE Setting」というアプリで、LTE をオフにしてみてはいかがでしょう?→ http://appllio.com/customize-app/20130325-3347-lte-setting

熱がこもりやすい場所に置かない事も重要ですね。

書込番号:16690140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuma90さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/10 23:03(1年以上前)

wi-fiは自宅でしか接続したことはありませんが、自宅のwi-fiで再起動する症状が出たことはありません。
また、問題ないと言われてる人もいるようですが、その人達が使用している場所の電波状態がそんなに問題ないだけなのだと思います。端末はドコモで取り替えてもらったので2つのF02Eを試しましたが、2つとも同じような症状です。2つだけで確信できるものではありませんが、端末にばらつきがあるわけではなく、電波環境が大きく寄与していると思われます。私も職場以外ではほとんど問題なく、その職場でなかったならば私も問題ないと評価するところでした。
電波が悪い場所に、少し立ち寄っただけですぐに症状がでるものではありません。電波が悪い場所で数十分経たないと症状がでないことが多いです。1時間いても再起動しない場合もあれば、その場所にきて数分で再起動する場合もあります。不定期です。再起動の間隔も不定期です。
arrowsのユーザーもそんなに多くはないでしょうし、ましてや、電波状態の悪い場所で数時間arrowsを使用している人なんてごくわずかではないかと思われます。
たいていの場合、数多くのクレームがこないと問題視されないでしょう。私の意見は少数意見のようなので富士通やドコモでは真剣に取り組んでもらえず、解決できないと思われます。安かったからという理由でarrowsを選んでしまったことに後悔しています。

書込番号:16690272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/11 02:35(1年以上前)

ガラケー当時から富士通の端末は再起動し易い、すなわち社内規格としてWDT(ウォッチドッグタイマ)で再起動させているところがあるのではないかと思います。
と言うのも、再起動と言うのは、ユーザにとっては起こってもらっては困るものの、比較的システム上でコントローラブルな状態の挙動だからです。
それがおっしゃる様な環境下で起こってしまう。

富士通としてはあまり限定的な問題は真摯に考えない様です。

たとえば、ガラケーのF-02Dは電源オフ時の消費電流が一般的な設計値である2μAの約100倍の200μAほどもあるために指摘したのですが、ウヤムヤのノーリアクションでしたから。
(保有3台の全てが同様で、修理をお願いしたところ、仕様らしき回答で打ち切られました)

何が問題かと言うと、たとえば海外旅行の出発で電源を切って数日とか数週間して戻って来た時には「電池が無い!」という通常の機種ではあり得ない状況に陥って時と場合によっては致命的で困るからですが、「その様な使い方をするユーザは極めて少ない」という理由で仕様が正当化されましたね。

書込番号:16690980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/10/11 02:59(1年以上前)

今、いっしょに夜勤やってる相方も02持ちで僕は10持ってます、共に勝手再起動してます


個体差でも無さそうですよ
↑方が云ってるように電波ロストによる発熱かもしれません

05も10も02も欠陥商品だと思います
調子良いと云っている方はWi-Fiの使用率が高いか、殆ど待機状態で使っている人だと思います
特に10と02はCPUとの相性が一番の原因なのは間違いないでしょうね

書込番号:16690994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/10/13 14:27(1年以上前)

僕もF-02Eを使って5カ月経過してます。
僕の場合は、開始二日目からネットの不具合速報の事例が殆どガッチリとハマったので、修理に出しました。しかし、結果は異常無。未だにどのポケットに入れようとも、勝手に起動します。おかげでバッテリーは、8時間で4割以上減るし、電源の不具合何とかならないかと苛々しています。
そして、今日も中古スマホを探しに出掛けています。

書込番号:16700978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/10/23 14:56(1年以上前)

再起動は個体差とは思えません。5月に購入にて2週間ほどで再起動を繰り返すようになりました。特に海外でひどく、5分に一回。まるで使えません。さらに1ヶ月後に初期化を勝手にしたので、ドコモに出したら「故障は確認できなかったが、念のため基盤を変えておきました」そうです。

基盤交換後も、海外での再起動は治らず、一ヶ月後にまた初期化。掌の中で初期化されました。いつものように再起動かなと思ったていたら、立ち上がったら初期化され、データは全部消えていました。その後、ドコモの保障で新しいものに変えてもらったのですが、また再起動を繰り返し、その後二週間でまた初期化されました。ちなみに再起動を5分に一回繰り返す国は中国(北京・上海・天津・武漢・広州)・マレーシア(クアラルンプール)・タイ(バンコク)・インド(デリー)。不思議とアメリカでは一日に3・4回です。

今回精密検査に出しましたが、富士通の回答は「問題は確認されない」です。

書込番号:16744168

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
親父のスマホ 8 2018/08/18 3:36:23
本当にクワッドコアなの? 16 2018/01/31 5:28:17
もそもそ 1 2017/06/23 17:51:21
ymobileのsimで 16 2016/05/06 19:44:14
F-02Eに突然電源が入らなくなりました。どなたか助けて下さい。 6 2016/04/22 17:14:10
AndroidOSのアップデートの有無について 3 2015/11/11 22:07:47
電波受信感度不良で修理 3 2015/10/27 15:47:25
代替機として 2 2015/08/08 5:47:44
F-01D タブレット ARROWS Tab LTE 6 2015/09/01 23:00:12
クラクラできない。 8 2015/05/14 15:06:34

「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」のクチコミを見る(全 3970件)

この製品の情報を見る

ARROWS X F-02E docomo
FCNT

ARROWS X F-02E docomo

発売日:2013年 2月22日

ARROWS X F-02E docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング