


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
もう使ってる方いないかもしれませんが、分かる方お願いします。
白ロムで購入したF02-Eは、simロック解除しています。
それに、nexus5(修理中)で使っていたymoboleのsimを入れました。
両機種でLTEと3Gの2.1GHzが使えるようでしたが、3Gしかつかみません。
LTEは範囲が狭いのかもしれないので、それは仕方ないとしましたが、
ツムツムの落下速度がスローモーションのようになってしまいます。
3Gだけではなく、wifiでも同じ症状になります。
他のアプリで余計なものは止めています。
他の機種で、スタートさせてからすぐに画面ロックして10秒くらいして再スタートすると直るとか、
触りたくなかったのですが開発者オプションのアニメーションをいじるといいとかあったので、
試してみましたが同じでした。
simとの相性かとも思ったので、ocnモバイルoneのsimを入れてみてもLTEにはなりますが、
ツムツムは同じようにスローモーションです。
ocnのsimはYOGATABLET2で利用しているもので、同じwifiでツムツムは普通に落ちてきます。
YOGA重いので、持ち歩きは少々辛いです。
また、F-02Eを初期化してみよかとも思ったのですが、再度simロックかかりますか?
ネット検索すると機種によりかかることもあるようなのですが、大丈夫でしょうか?
意味がないなら、初期化したくはありませんが…
バージョンが最新ではなかったのですが、更新出来ませんでした。
docomoのsimが入ってないとダメなんですか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、何か改善策はあるでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。
失礼とは思いますが、たかがゲームは無しでお願いします。
書込番号:19845097
0点

バージョンアップは、OCNのSIMでもできるかと思いますが、いかがでしょう?
初期化は、やった方が良いかと思いますが、SIMロックがかかるかどうかはドコモショップで聞いてみて下さい。
しかし、この機種の場合、ベストコンディションでも、ゲームはカクツキや酷い発熱に見舞われ、過熱防止で強制終了になりがちです。冬以外は他の機種を使った方が良いかと思います。
書込番号:19845178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
>simとの相性かとも思ったので、ocnモバイルoneのsimを入れてみてもLTEにはなりますが、
ツムツムは同じようにスローモーションです。
2013年製の端末ですが、性能的には現状のSIMフリー機の中級機くらいはあると思います。
docomo端末を SIMロック解除しても結局はハード(内臓アンテナ)的にはdocomo用なので、docomo系のSIMが一番適しています。
YmobileのSIMは 仮でしょうから OCNモバイルONE(SIMロック関係無しで使える)もあるようなので、
個人的には 初期化なり出来ることをやってみてもよいかと思います。
書込番号:19845208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この当時のNECや富士通端末、ロック解除しても他社のLTEわ掴まない変な制限があるんですよねぇ。
初期化でSIMロック解除が無効になるモノは知る限り存在しませんので、調子が悪い時は躊躇せずに初期化しても大丈夫ですよ。
ただ、スナドラでは無くtegra機なので、ゲームとの相性は出やすいかもしれませんよ。
書込番号:19845348 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ワイモバイルのSIMで使うのでしたら、302HWの方が快適でしょう。ベンチマークのスコアが1万ぐらい上です。発熱も比較的少ないです。防水やワンセグなどはありませんけど… http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=78627
書込番号:19845519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dolce4meさん
>LVEledeviさん
>のぢのぢくんさん
初期化しても、simロック解除が戻ることはありませんでした。
ocnのsimでバージョンアップも無事できましたが、
ツムツムはやはりスローモーションのままでした。
のぢのぢくんさんの言うように、相性なのかもしれません。
残念ですがあきらめる事にします。
古い機種なので誰も見ていないかもと思っていたのに、
お休みのところご回答頂きありがとうございました。
書込番号:19845539
1点

rootを取るなりしてAPNtypeを弄れると、LTEを掴む場合もあるそうですが。
この世代のドコモ端末をワイモバイルで快適に使うには、XperiaZ一択かもしれませんね。
書込番号:19845546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

f-02eは寿命では?僕の所有のf-02eもカクツいてますよ
白ROM購入1年以内は調子は良かったですが
発熱も半端ない機種なのであまり勧められる機種ではありません僕の感触では地雷機種です
白ROM購入との事ですが元の持ち主が動作不調の端末を売却して、啼かぬなら...さんが不調端末を購入してしまったのでは
ツムツムは遊んだ経験は有りません
書込番号:19845689
2点

>のぢのぢくんさん
rootを取るというのは、このサイトでもよく書かれていますが、
失敗すると文鎮化するとも言われているようなので、
そこまで知識もないので他社simで3Gのみでも仕方なしです。
やはりXperiaが間違いないんですね。
いろいろありがとうございました。
>とおりすがりな人さん
コメントありがとうございます。
スペックだけ見てしまって、価格.comで調べなかった自分が悪いので
勉強代と思うことにします。
書込番号:19845890
1点

初期化&バッテリー新調&変なSD入れない、で割とリフレッシュはされると思うのですが、そこまでして使うかどうかは微妙でしょうかね。
他社SIMに対する変な制限が問題なのであって、ドコモ系MVNOで使う分にはスペックの割に割安で悪くない選択だとは思いますよ。
折角入手したのですから、色々弄って試行錯誤してみて下さい。
書込番号:19845918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これを使った事が無い人はスペックの割に安いと思うのでしょうが、安いのには訳があるって感じです。
快適に使いたい人向けではなく、様々な問題に挑みたい人向けです。
初代 nexus 7 と同じ SoC ですが、よりコンパクトで高解像度で防水です。ゲームをしますと温度上昇とバッテリーの減りが激しいです。それでも温度上昇を軽減するチューニングが施されているのか、動作がモッサリです。
レビューに酷評が多いので、言わずもがなですが…
書込番号:19846185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほぼ同時期にf-10dも白ROM購入しましたがこちらは絶好調ですね
ツムツムを入れてみましたが標準的な動作だと思います
f-10dはf-02eと双璧の地雷と言われてるwのですが、今の所電池の消耗だけです
f-10dはromのサイズが小さいのが欠点です
f-02eは電源を落として待機中です、他人に勧めるべきではない端末ですよ
書込番号:19846391
3点

とりあえずAPN typeに"ia"を追加してみて下さい
少なくとも、ドコモ謹製スマホ(シャープ、サムスン)では、このパラメータは効いているので
書込番号:19846988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
ご情報頂き、ありがとうございます。
http://www.plala.or.jp/support/info/2015/0213/
plalaのサイトでHuawei製ですが、これと同じでしょうか?
ただ知識不足で申し訳ありませんが、ここでいうAPNタイプという項目が
F-02Eには無いようですが、iaはどこに入れればいいのでしょうか?
上記のplalaサイトではAPNタイプにdefault,aupl,iaとするようになっているのですが、
よくわからないので教えてください。
ちなみに、ymobile simの場合でいいんですよね。
書込番号:19848914
0点

設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
のY!mobile用に登録したAPN内のパラメタです
書込番号:19848935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
言葉足らずで、すいません。
ymobile等のAPN設定は自分でしていますので、場所はわかります。
ただ、その項目にAPNタイプが無いのです。
認証タイプの下は触れないようになっていて、APNの有効/無効で
レ点が入ってAPNは有効ですとなっているだけです。
この項目が無いということは、出来ないということでしょうか?
何度もすいませんが、よろしくお願いします。
書込番号:19848972
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/08/18 3:36:23 |
![]() ![]() |
16 | 2018/01/31 5:28:17 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/23 17:51:21 |
![]() ![]() |
16 | 2016/05/06 19:44:14 |
![]() ![]() |
6 | 2016/04/22 17:14:10 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/11 22:07:47 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/27 15:47:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/08 5:47:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 23:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/14 15:06:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





