『悪いと言うまでもないとは思いますが、気になるところ。』のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 2GB バッテリー容量:3020mAh ARROWS NX F-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『悪いと言うまでもないとは思いますが、気になるところ。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS NX F-06E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06E docomoを新規書き込みARROWS NX F-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:8件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

使用して2週間経ちますが、使っていて不便なところをいくつか。
(悪いとは言いませんし、製品自体の事ではない事もありますので、その辺はご了承下さい)

・基本のブラウザで、ゲーム(GREEなど)を行っているとブラウザがフリーズする事が多々ある。
 (以前はF-10Dを使用しておりましたが、ほとんど起きませんでした)

・画面大きさと言うか、本体の大きさ的に片手で操作するにはこの辺が限界かと。
 縦は機能でカバーできますが、横は男性の手でもぎりぎり(もちろん個人差はありますが)

・一定の条件下での使用で2日以上もつとうたっておりますが、やはり少し誇大過ぎるかも知れません。
 自分の場合、通勤片道1時間の行き帰りと昼休みにゲーム、仕事中は放置で家に帰るまで位のもちです。
 家に帰ったら充電する感じでギリギリ1日持たない感じです。

・これは、製品の事ではありませんが、現在販売されている社外のカバーを使用すると卓上ホルダが使用できません。
 カバーを付けた状態では、厚さ的にもはまらないのかもしれませんが、充電する為の接地部分の穴が開いておりません。
 よってカバーをした状態で充電するには、USB端子より充電するしかありません。

ちょっと気づいた点でした。

書込番号:16276877

ナイスクチコミ!10


返信する
朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/06/20 23:15(1年以上前)

>一定の条件下での使用で2日以上もつとうたっておりますが、やはり少し誇大過ぎるかも知れません。

私も、そう思います(^^;)

まだ買ったばかりなのと、慣れてないとゆうのもありますが
今日の朝5時から使用し、設定に大苦戦
SNS の観覧少々、検索少々、通話少々、メール10件くらいですが
23時12分時点で、21%です(^^;)

ガラケーから、スマホになったばかりなので
早いと感じるのかもしれません(^^;)

あと、カバーも付けたまま充電出来るようにしてほしかったです(>_<)

レスポンスは、iOS と比べると、遅く感じます(^^;)

書込番号:16276932

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/20 23:28(1年以上前)

>朱瑠津さん

こんばんは。
ガラケーからスマホに変えたのでしたら、やはり気になる所だと思います。

レスポンスに関しては、OSや性能の差もあるでしょうが、iPhoneのほうが良いと思います。
しかし、以前の機種に比べるとかなり良くなっています。

電池のもちですが、以前F-10Dを使用していた時は、同じ使用頻度で会社に行ったら充電、家に帰ったら充電でしたので、かなり良くなっていると思いますが、流石に2日以上は使い方やエコモードをフルに使っても厳しいかと思います。

カバーは、自分も購入してから気づいたのですが、残念ながら毎日はずして充電しております。

気になる点もありますが、今回は良い点も多く見つかったので、自分的には一応満足しております。

書込番号:16276993

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:13件

2013/06/20 23:50(1年以上前)

いくら3000mAh以上のバッテリーを積んでいたとしても、グッドコアでフルHD大画面と高スペックになると使えば、やはり減りますし2日以上持たすのは無理があるでしょうね。

理想なのは中スペックで画面も4.3インチぐらいでバッテリー3000mAh以上みたいな端末があれば2日も可能かもしれませんね。

書込番号:16277079

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/21 00:55(1年以上前)

絶対にとは言えないですが、サイトやアプリがまだosについていっていないのでは?と感じます。
いろいろ使ってみている所ですのでご参考までに…

書込番号:16277262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 11:20(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

>kataraunekoさん
バッテリーを大きくする事と同時にやはり省エネ対策(NXエコの様に制限を掛けて使用する事ではなく)をしっかり開発していかなければならないでしょうね。
まだまだクアッドコアを使いきれてないような気がします、メーカーさんが。
そうですね、後これ以上大きくなると7インチタブレットと使い分けのメリットがなくなってきますので、この辺にしておいたほうがいいのかもしれません。

>ポンチ子さん
そうですね、最新のものに対応しているかどうかというのは、とても疑問がありますね。
実際おっしゃる様に、ソフト側が未対応なのかハード側の不具合なのかも良くわかりません。
ソフト側はとてもばらつきがありますので、その可能性が高いと思います。

書込番号:16282054

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS NX F-06E docomo
FCNT

ARROWS NX F-06E docomo

発売日:2013年 6月 7日

ARROWS NX F-06E docomoをお気に入り製品に追加する <674

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング