


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
ドコモの夏モデル売り上げ発表
Xperia A …83万台
GALAXY s4 …40万台
AQUOS ZETA …7万台
Arrows NX …7万台
発売日は違えど大きな格差が出ています。富士通やシャープは月サポを大きく減らされたため大苦戦。実質4万以上というのは他キャリアのAndroidと比べても割高です。
ツートップに選ばれない機種はお先真っ暗となるのでは?
ドコモは今後もこのような売り方を続けると宣言していますし、富士通も生き残りの為に今以上にドコモに気に入られるように頑張って欲しいです。
書込番号:16330150 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

どの時代でも良い物は残り、悪い物は淘汰される。
他の機種の良し悪しは分かりませんが、この機種を一月使い不満は全くありません。
不満がないと言うことは、いい機種だと。
しかし、価格だけで判断されては太刀打ちできないですよね。
ユーザー心理として、価格が安ければそちらに動くのは致し方ないことかも知れませんが、富士通さんがこの機種を作ったスタンスでの物作りをし続ける以上は大丈夫でしょう。
書込番号:16330352
9点

こんなにも差が出ているんですね(;・д・)
今後もこの2機種のツートップ商戦が続くのでしょうか??(-ω-;)
GALAXY&Xperiaに全く興味のない人たちにとっては悲しい状況ですよね。
今回、このツートップをドコモポイント・クーポン・月々サポート込みやらで、タダ同然で購入している私の周りにいる数人…片や、ARROWSを少ないドコモポイント込みで7万3千円を支払い購入。
月々サポートは少ないですし、長くても一年後には買い換えてしまう者にとっては悲しい状況です。
自分の好き勝手で買い換えていますが、どうにも解せません(>_<)
愚痴スレになってしまいスミマセンm(_ _)m
ARROWS頑張れ〜(*ゝω・*)ノ
書込番号:16330491 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Pマイキーさんと同様、使用して一か月になりますが、全く不満はありません。
指紋認証等、富士通独自のよい機能はありますので、これから巻き返しを図っていただきたいところです。
書込番号:16330569
10点

露骨なツートップの値引きには辟易してしまいますが、
安くて性能もソコソコでOKという人が多かったのがこれだけの格差になってるんでしょうね。
まだF-06Eを買って5日目ですが、2年前に買ったSH-12Cと比べると天国です。
これから2年間使い込んで行きます!
売れ行きはいいに越したことはないですが、自分が気に入ったならOK!ですよ。
ちなみに嫌!韓なのでGALAXYは眼中にないですw
書込番号:16330717
10点

驚く差ですね。
圧倒的差です。
自分はXperiaの、フル装備が噂される、次期モデルの時の、販売方式が気になります。
安いといいですが…。
書込番号:16330721
4点

(世界は知らね)国内出荷台数は寒寸はツートップでは無い。少なくとも富士通は首位のハズ。捏造の疑い。
http://m.japan.cnet.com/#story,35029820
書込番号:16330990 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も機種変して約3週間になりますが不自由なく使用してます('◇')ゞ
2トップは最初から眼中に入れてませんでしたし2年間使っていきたいです
書込番号:16330992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ツートップに続き、ドコモ内で第3位なので、よいと思います。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20130705_606308.html
iphoneがでてしまったら、他社のように、1位iPhone 5 16GB 2位iPhone 5 32GBみたいになるんでしょうね。
やめてほしいものです。
今のツートップ施策よりもひどいことになると思います。
でも、docomoからのiphoneを待っている人もいるのも事実ですし、どうするんでしょうね。
書込番号:16331040
4点

ツートップとの差がこのように開いているとは思いませんでした。
当初ツートップ合わせて100万台と言っていたので目標は達成していますね。
ドコモのトップが冬モデルもツートップ戦略のようなことを行う(ワントップ、スリートップか分からないが)とコメントしていますので、この戦略から外れたメーカーは今回のパナのようにドコモ向けは撤退という道を歩むのでしょうか。
国内の少ないパイを取ることより、世界で打ち勝てるメーカーに育っていかないとじり貧になるばかりだと思います。
F社もサムスンやアップルに追従出来るメーカーになってほしいです。
書込番号:16331125
2点

たった、七万台で収益でるのでしょうか?
国内シェアは高いですが、ここまで露骨に出られてはやってられないのではないでしょうか?
もう、docomoからスマホを出す時代は終わった気がします。
auやSoftBankと手を組んだ方がまだ自由度がありそう。
docomoのサービス劣化は凄まじく、何から何までだめな予感。
富士通も見切りをつける時期かも知れませんね。
書込番号:16331133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

↑ 施策真っ最中のランキング見せられても。
書込番号:16331135
1点

ツートップ戦略により、ショップ側は"ツートップ以外は買う理由がない"とまで言い切ってお客を誘導するほどですからね。ドコモに選ばれないと売れない仕組みです。
富士通は今回評判が良いので、このまま勢いに乗って頑張ってほしいです。ドコモのご機嫌をとりながら(笑)良い商品を出し続けてくれることを期待します。
書込番号:16331148 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さんが「ドコモの夏モデル売り上げ発表」とあるので、間違っていないと思いますが。
違ったらすみません。
書込番号:16331159
4点

富士通はF-06Eでモニター作戦を行い、価格.com上では人気ランキング1位、またドコモオンラインショップでも1位になったようなので、モニター作戦大成功と思っていました。
しかしツートップは別にしてもZETAよりは売れていると思っていましたが、横並びなんですね。
書込番号:16332577
3点

ツートップを買った同僚とあれこれ比較しあってますが、富士通にすれば良かったと言わせております(笑)
ドコモにも同じことを言わせてみたいですね
書込番号:16333899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も富士通ファンでしたが、05Dの電池の持ちの悪さと、10Dの不具合全部入り、更なる燃費の悪さで随分後悔しSHに移りました。(でもFには未だに興味はありこのスレも見守っています)
特に10Dのスレは荒れまくりでした。
不具合全部入り不治痛と言われドコモショップと戦うかの如くねばりの機種変更の投稿の多さは異常でした。
今回のモニタ募集はそんな痛い目に遭った富士通ファンへの救済に感じられるところも見受けられます。
また個人的には富士通として富士通からの機種変更で何らかの特典を出し、不満を抱える05Dや10Dからの買い替え満足キャンペーンをしたら懲りた富士通ファンも戻ったのではと思います。
またドコモとしては05Dの携帯として安心出来ない電池持ちの悪さと、10Dの不具合とクレームに疲れ果てて富士通に猛省を与えたツートップ外しにも感じました。
私がショップ店長なら10Dは売るな!
買いたいと来たら、電池持たない、発熱でカメラ起動しない、機能は面白いけど救急車を呼びたい時に電池切れたり、電波つかまなかったり、再起動して意識失うかもと念押しし「それでも貴方の意志で買うんですね」と対応しますね。
ツートップにしてもSCがこんなに弱いのは予想外だったのでは?
本来なら(XではなくNXの出来が分かってから
ですが)SO、SH、Fのスリートップで良かったと思います。
Pも出来はよかったようですがドコモに締め出され残念です。
ちなみに私はまだ富士通に注目してますよ。
今回もQiなら買ったんですが。
書込番号:16334321 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

機能比較して購入する人は迷いますが、店員に最新機種がこの価格で買えますという言葉だけで購入決めてしまう客がほとんどですから結果はこうなるでしょう。
書込番号:16334611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日の朝日新聞に「ドコモツートップ不発」の記事が出ていました。
今回、この機種はモニター云々の話はありますが、価格.comでもランキング1位ですし、実際1カ月使ってみても良い機種と思いますので、同じような売り方をすべきだったと思います。
今後ユーザーにキャリアの宣伝ミスで、料金値上げ等の不利益が出るのだけは勘弁してもらいたいです。
書込番号:16335961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

朝日新聞の記事見ました。
数字的に見ると、ツートップを買ったのはドコモ既存ユーザーで、ドコモからの流出は止まっていません。
問題なのは、ドコモの社長が「ツートップ戦略」が成功したと言ってるんですよね。数字的には成功してないし。
冬商戦も「ツートップ戦略」されたら、国内メーカーの撤退もありそうです。
既にパナは規模縮小、NECカシオは中国のレノボに買収されそうです。
書込番号:16337918
2点

朝日新聞ではないですが、これですね。
インタビュー:「ツートップ」 戦略、顧客獲得競争では即時効 果出ず=ドコモ
http://jp.reuters.com/article/JPInterview/idJPTYE96209820130703
>2機種を集中的に売り込む戦略について、機種変更の増加で端末販売は伸びているものの、他社との顧客獲得競争の面では「即効果は出てこない状況」と述べた。
顧客獲得競争の面では、即効果どころか、
ツートップやってる間ずっと効果でないでしょ。
書込番号:16338191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

費用対効果とはいいますが、ツートップよりも性能的に優れていてもその価格差が需要に合ってないと厳しいですね。実際には同じアプリ入れて使うので、「電池が長持ちする」「誤動作がない(少ない)」を満たせれば、他の色々な性能は欲しがらない人が多いかと。それより「置くだけ充電」が欲しいという人が大半なのでそれを付けて差を出した方が良かった気がします。
書込番号:16370993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

置くだけ充電は便利ですが、1.8AのAC04充電器だと満充電まで約3時間。
現行品のワイヤレスチャージャー02、03は出力0.65A。
この充電器しかない状態で置くだけ充電対応ではあまり実用的でなさそうなので、
次期モデル以降、置くだけ充電対応で高出力のワイヤレスチャージャーも同時に出してほしいですね。
書込番号:16371535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今までの製品が悪すぎるので残念ながら当然。
しょちゅうエンジンから火を吹くデンジャラスな車を作るメーカーが「今回の車は超安全!信用して!!」って言っても信じるお馬鹿さんはいないでしょ。
書込番号:16420887
5点

バッテリーから火を噴くSamsungのGALAXYはそれなりに売れてますよね〜(^_^;
やはり価格差は大きいと思われます。
書込番号:16421226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バッテリーから火を噴くSamsungのGALAXYはそれなりに売れてますよね〜(^_^;
バッテリーが偽コピー品の疑いが高いのに、そのことを触れずに火を噴くといわれてもねー。
F-10Dなら純正電池にもかかわらず本体がホッカイロだからね。
書込番号:16422916
1点

バッテリーだけ偽物と言うのは考え難くはあります。
本体自体が不良品または模造品の可能性はあるのでしょうが。
しかし、iPodでもあったように、電池火災は何年も経ってからリコールに応じる可能性もあるので、偽物の可能性が高いとか、偽物と断定できる情報を私は持ちません。
まあ、それは横に置くとして、やはり火災等の報道がされれば消費行動は鈍るはずです。
それがないのは、価格差に有るのではないでしょうか?
因みに、F-10Dですが、たまに新規でタダで配ってますね。完全にスレ違いですけれど。
在庫が余り気味のようではあります。
書込番号:16422992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/04/18 23:00:51 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/11 8:54:49 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/17 19:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/03 17:16:23 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/03 17:30:11 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/18 19:38:59 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/03 0:31:17 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/28 11:40:36 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/07 14:30:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/07 9:45:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





