『初の熱々…』のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 2GB バッテリー容量:3020mAh ARROWS NX F-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『初の熱々…』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS NX F-06E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06E docomoを新規書き込みARROWS NX F-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 初の熱々…

2013/07/06 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:8件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

F-06Eがパートナーになって約1ヶ月が経ちました。

今日、YouTubeを観ていたら、10分程で熱々に…初めての症状です(すいません、温度は不明です)。

再起動しても戻らなかったので、放置…
1時間程でいつものほんのり温かい状態に戻りました。
F-05Dは、使ってなくても熱々になったので、それに比べると、全然OK、可愛いものです。
小さいのに、ハイスペックですから、多少熱くなるのは、仕方の無い事ですよね。

ただ、充電しながら使うと、めっちゃ熱くなりますね。

書込番号:16336163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 14:02(1年以上前)

>小さいのに、ハイスペックですから、多少熱くなるのは、仕方の無い事ですよね。

大きい部類のスマホだと思いますが。
そして防水仕様であるものの、大きいほうが放熱し易いと思います。

ただ多少熱くなるのは、どのスマホも同じだと思います。

「10分程で熱々って」=「多少熱くなる」

10分程で熱々ってことがいいたいんですよね。

書込番号:16336221

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/06 14:44(1年以上前)

富士通機としては問題ないレベルですが、他では許されないと思いますよ

書込番号:16336335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/06 14:45(1年以上前)

このあたりは温度がどれくらいになったのかも書いた方が参考になるよ。

ハイスペックだから熱くなるんじゃなく、スマホは熱はもつからね。


いくらF-05Dよりもましといっても、発熱で熱いと書いているのに何で【良】なんだろう。

書込番号:16336343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/07/06 14:48(1年以上前)

機種不明

こんにちは、

10分位で熱々ですか、F-10D 並 ?
正確な温度が知りたいですね。

他機種ですが、YouTubeを2時間 観てたけど、
発熱は問題無いですね。

書込番号:16336354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 14:58(1年以上前)

>富士通機としては問題ないレベルですが、他では許されないと思いますよ

富士通機は熱くても問題なく、他メーカーでは許されない問題ってあるのでしょうか?
かなり富士通に対する偏見が入ってますね。

書込番号:16336394

ナイスクチコミ!6


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/06 15:27(1年以上前)

防水端末なので、多少の発熱はしょうがないと思います。
大きさと発熱は防水仕様の今後の課題でしょうね。

書込番号:16336488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/07/06 22:06(1年以上前)

防水=発熱

そういうものなの?

書込番号:16338052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/06 22:25(1年以上前)

防水=多少の発熱

違うんですか?
合ってると思います。

書込番号:16338155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/07/06 22:29(1年以上前)


今晩は、

防水=発熱? 私のスマホは防水のはずだけど

書込番号:16338174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 23:01(1年以上前)

防水=放熱性が悪い
が正しい表現でしょうか。

カバーをつけると、さらに放熱性が悪くなりますので、注意しましょう。

書込番号:16338349

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/07 04:33(1年以上前)

説明下手で申し訳ないです。

書込番号:16339066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/07 12:02(1年以上前)

1時間程、手に持ちながらYouTubeを観ましたが、発熱は再現しませんでした。
温度は「37〜40℃」でした。
いつも通りの感覚です。
その時はもっと熱くなったので、50℃ぐらい有ったのかも…です。

書込番号:16340039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/07/07 18:31(1年以上前)


何で測定したの、本体に温度表示ってあります。


書込番号:16341209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/07 19:30(1年以上前)

>何で測定したの、本体に温度表示ってあります。

サーモグラフィーくらいしか思いつかないです。

書込番号:16341452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/07 22:57(1年以上前)

元野良猫さんが写真を載せてくれた「BatteryMix」で測定しました。
今日、ネット中に、いつもより熱いな…と感じた時で、「42℃」でした。
この温度は、ソフトの履歴を見る限り、充電中と同じぐらいの温度でした。
なので、いくらなんでも、50℃にはなってなかったと思います。

書込番号:16342441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XHIROAKIさん
クチコミ投稿数:13件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/08 11:38(1年以上前)

充電しながらの使用なら熱くなるのは仕方ないのでは?
自分はバッテリーの寿命にも影響するので、充電しながらの使用は極力しないように心がけています。
やむなく充電しながら使用してしまった時はやはり多少熱くなっていましたよ。

書込番号:16343839

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/08 12:02(1年以上前)

自分の発言が火種になってしまったのならば申し訳ないです。
S4では充電中に使用していても37℃程度(バッテリーミックスの表示)なので、防水端末は発熱しやすいと思いました。※ゲーム使用を除く
大きさも、当初この機種を選んでいたが、片手持ちにはちょっとしんどかったので。

その感じた内容が以下のようなコメントになりました。
防水端末なので、多少の発熱はしょうがないと思います。
大きさと発熱は防水仕様の今後の課題でしょうね。

富士通機は熱くても問題なく、他メーカーでは許されない問題ってあるのでしょうか?
とあったので、つい比較をしてしまいましたが、トラブルの元となることがわかったため、今後は控えたいと思います。

書込番号:16343882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/08 12:18(1年以上前)

>元野良猫さんが写真を載せてくれた「BatteryMix」で測定しました。

バッテリーミックスって本体の温度も測れるのですね。CPUの温度だけかと思ってました。

書込番号:16343919

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/08 12:32(1年以上前)

なんだか、このスレ怖いです。

このスレッドは初心者からの投稿です。
やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。
(初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください)

ですよ。

書込番号:16343955

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/08 15:48(1年以上前)

アキラ爺さんさん

>CPUの温度だけかと思ってました。

CPUの温度ってBattery Mixでどうやって図るの?
わからなかったんで教えて下さい。
CPUのグラフは稼働率じゃなかったかな。

設定にはバッテリー温度と書いてあるけど、また違うのかなと思ったので。

書込番号:16344381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/08 17:08(1年以上前)

CPUの温度か本体の温度かよくわかりません。バッテリーミックスの温度はCPUの温度だと思ってました。違ってたら「違う」とご指摘下さい。
またご不明な点は、バッテリーミックスの開発者にメールで問い合わせて下さい。
(最近は更新が止まっているようですが)

書込番号:16344560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/07/08 19:49(1年以上前)


今晩は、スレ主さん 返答ありがとうございます。

単に温度測定器とバッテリーミックスの表示では、
変わってしまうと 思い質問しただけです。


書込番号:16344954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/07/08 21:00(1年以上前)

こちらでのスレでもその話が出ました。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=16280465/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%91%E5%97e%97%CA
大容量バッテリーに交換すると、batterymixが正確な温度を表示しなくなるが、高温での機能制限(充電、カメラ、輝度)は普通に起こる。
つまりバッテリーと本体にそれぞれ温度センサーがあるというもの。

ただ、10Dは交換式のバッテリーパックでしかも単体で置くだけ充電もできるバッテリーなのに対し、06Eは内蔵式。
はたして10Dと同様に2つの温度センサーがあるのかどうかはわかりません。

書込番号:16345215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS NX F-06E docomo
FCNT

ARROWS NX F-06E docomo

発売日:2013年 6月 7日

ARROWS NX F-06E docomoをお気に入り製品に追加する <675

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング