『オンラインショップで予約しました』のクチコミ掲示板

2013年 6月28日 発売

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

1/8000秒の高速シャッターやWi-Fiに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

『オンラインショップで予約しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ102

返信61

お気に入りに追加

標準

オンラインショップで予約しました

2013/05/10 15:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

クチコミ投稿数:1666件

E-P5・17mm F1.8レンズキット 発売記念セット(3年間保証付き)(シルバー)
139,800円からプレミアム会員割引5%そこから更に20%ポイント割引で106,248円(5,313ポイントバック)。
Tモール経由で2656Tポイント付与。
VF-4も付いており、レンズフード「LH-48B」&プロテクトフィルター「PRF-D46 PRO」ももらえますので、かなりお得ではないでしょうか?

書込番号:16117044

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2013/05/10 15:46(1年以上前)

ガリオレさん

素早いですね。

ところで会員クーポン(5%?)お持ちではありませんか?

書込番号:16117150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/10 15:54(1年以上前)

私も予約しました!

ガリオレさんはプレミアム会員とのことで、106248円からさらに5%割引クーポンで100935円で購入できるはずですが・・・
(私も100935円+JAL2018マイルで予約しました)
今ならまだキャンセル後の再注文間に合うと思いますよ( ^ ^ )/

書込番号:16117168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/10 16:01(1年以上前)

レンズキットのほうはVF-4も付いてるんですね。
17mmF1.8は持ってるので、ボディのみのほうにもVF-4付けて欲しかったですね〜。

書込番号:16117186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/05/10 16:02(1年以上前)

携帯からだとスペック調べられんけど
噂通りですかね?

ファインダー倍率がすごかったが…

E−M5を越えますね

こうやってE−MとE−Pをぬきつぬかれつスペックアップさせて
どっちも買わせる作戦かな?(笑)

書込番号:16117189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/10 16:08(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130510_598826.html

EVFは内蔵しないようですね。(残念!)

書込番号:16117205

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/05/10 16:56(1年以上前)

VF-4はタイムラグ0.032秒、さらに高速表示モードあり。
これは、現時点で最強のEVFでは!?

書込番号:16117319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/10 17:08(1年以上前)

VF-4、一番肝心の見え具合がまだ何とも言えんのが歯がゆいが、かなりいいんじゃねーか、コレ。

で、さらにコイツを叩いて鍛え直し、今、開発も佳境に入ってきているであろう秋のOM-D新型に間に合わせる、と。

それができたらオリンパの EVF も市場で軌道に乗るな。

書込番号:16117351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/05/10 17:41(1年以上前)


やはり噂通りの強力なEVFみたい?

倍率1.5倍とかの噂もあたりかな?

書込番号:16117432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/10 17:45(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
VF-4は236万ドット、倍率1.48倍のようです。(^_^)

書込番号:16117442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2013/05/10 17:51(1年以上前)

不勉強なのですが、EVFは1倍より、1.5倍 のがいいんですか? 高級1眼レフなどは、約1倍にしてるみたいですが

書込番号:16117457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/10 17:59(1年以上前)

マヒマヒマンさん
VF-4は倍率1.48倍ですけどフォーサーズなので。
35mm版換算だと0.74倍になります。
キヤノンの5DIIIは0.71倍、1DXは0.76倍ですね。
(ニコンのD4は0.7倍)

書込番号:16117480

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/05/10 18:19(1年以上前)

マヒマヒマンさん
もとの画像(センサー上の画像)を何倍するか、という意味ですので、
これで一般的な35mmフルサイズ1眼レフのファインダーと同等になります。
言い換えると、apsc1眼レフより大きく見えるわけです。

う〜ん、このファインダーと、iso100と1/8000sの三点でじゅうぶん買う値打ちありそう。
オリンパスさん、あんたはさんは、ときどきわけのわからないこと[※]するけど、偉いときは偉い!

[※]今回もPL6の発表は意味ワカリマセン。

書込番号:16117541

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:139件

2013/05/10 18:25(1年以上前)

なるほど、レンズと同じく、35ミリ換算で2倍になるんですね。ありがとうございます。 早くEP-5の詳しい性能が知りたいですね。 ボーナス時期に合わせた発売なので、秋に噂のOM-Dの新作をまたずに、夏に活かすために買ってしまいそうです。

書込番号:16117556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/05/10 18:28(1年以上前)

連投失礼します。

レンズキットのブラックを注文したらレンズもブラックでしょうか?
どっちみち買うならレンズキットがお買い得で、その際、17mmは即処分するつもりですが、
キットにブラックがついてくるなら、今使っているシルバーを売ろうかと思います。

書込番号:16117564

ナイスクチコミ!0


g-memoさん
クチコミ投稿数:5件 ガジェメモ 

2013/05/10 18:35(1年以上前)

てんでんこさん

オンラインショップに以下のような記載がありました。
----------
ボディー色がシルバー、ブラックの場合、レンズはブラック、ボディー色がホワイトの場合、レンズはシルバー

書込番号:16117579

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/05/10 18:35(1年以上前)

E-PL6、、、E-P5とE-M6(?)の開発で手いっぱいだったから、
とりあえず、ソフト面でE-P5の要素を盛り込んでお手軽にアップデートしましたというところですかね。
GF6に牽制球投げるようなノリで。

書込番号:16117584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/05/10 18:55(1年以上前)

>kanikumaさん
>GF6に牽制球投げるようなノリで
それがありましたね

書込番号:16117640

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/10 18:59(1年以上前)

もうEVF内蔵以外のミラーレスは買わないと思っていましたが、17mmとファインダーのセット、17mmに手を出すかどうか迷っていた僕にはかなり響きます。困った(笑)

書込番号:16117646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2013/05/10 19:00(1年以上前)

>ボディー色がシルバー、ブラックの場合、レンズはブラック、
>ボディー色がホワイトの場合、レンズはシルバー

えっ、シルバー:シルバーの組み合わせはないのですか!?
がっくり、、単品ごとで買うしかないのか、、。

書込番号:16117655

ナイスクチコミ!0


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/10 19:07(1年以上前)

バッテリーがE-M5と同じになりましたね。

VF-4だけでも買ってE-M5に付けようかと思いましたが、いろいろ見ていくとやっぱり買いだろうか。
14-42のレンズは未使用品が一個有るし、17mmF1.8もシルバーながらあるので買うならボディのみだろうと思ったら、レンズキットにはVF-4が付いている。

でも秋には念願の・・・が。

書込番号:16117674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/10 19:16(1年以上前)

小生も魅力を感じ購入を検討しています。今現在プレミア会員でなっていますが「会員クーポン(5%?)」て何でしょうか?記憶ではメール等で当方には届いていなかったよう気がします。。。
どなたかおわかりの方お教えいただけないでしょうか?5%は大きいのでよろしくお願いします。

書込番号:16117697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2013/05/10 19:26(1年以上前)

てんでんこさん

>もとの画像(センサー上の画像)を何倍するか、という意味ですので、

もう少し調べてから発言してください。
「ファインダー倍率」でネット検索すると、嫌というほどヒットします。
中には、あなたと同じようなことを書いているサイトもあるかも知れませんが、他人の意見を検証せずに、無責任に転載するサイトも多いのは、ネットの宿命ですかね。

書込番号:16117737

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/10 19:35(1年以上前)

hocchi-kun-no1さん

fotopusのMy pageの「フォトパス手帳 プレミア会員限定クーポンはこちら」から入ったところに記載されている7桁の数字の前に「4166000」を入れて、オンラインショップのクーポン番号の欄に入力すると、5%オフになります。
3ヶ月ごとに番号は変わるので、この番号は6月30日まで有効です。

去年の11月までにプレミア会員になった方にはこの番号が記載された手帳が配布されたみたいです。
私はフォトパス事務局に問い合わせて教えてもらいました(^_^)v

書込番号:16117775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2013/05/10 19:37(1年以上前)

hocchi-kun-no1 さん

こんばんは。

毎年11月末時点でプレミア会員に登録している方には、
FotoPus手帳がプレゼントされ、そのの巻末に5%クーポンがあります。

書込番号:16117789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/05/10 19:53(1年以上前)

メカロクさん
ご指摘いただいた件、表現は異なるものの、物理的な意味は同じだと思います。要は35mm判との比較ができればよいわけで、ファインダー倍率の定義からはじめなくても、それに比例するものとしてセンサーサイズがもっともわかりやすいとい考えます。

書込番号:16117844

ナイスクチコミ!0


urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2013/05/10 20:20(1年以上前)

 ISO100、8,000分の1と聞いて、例によって受注生産のボデイのみを予約しようと思いましたが、プレミアム会員ですと17mm1,8とVF4が付いて約100、000円、3年保証(いつもだとバッテリーもおまけだったかと)、フード+フィルターも貰えるとのことで、それぞれ単品購入の合計金額を考えました。・・お得感?かなり有り。
 結論、17mmレンズキット(ブラック)を予約しました。
 バッテリーはE−M5と共通だからいいかな・・
 またオリのビジネスモデルにはまりました。75mm(ブラック)はまだ?
 
 
 

書込番号:16117963

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/05/10 20:29(1年以上前)

>75mm(ブラック)はまだ?
17mm、45mm、75mmと取り揃えてございます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000508918_K0000508919_K0000508920

で、12mmのは未だに”リミテッド”なんですか?

書込番号:16117993

ナイスクチコミ!2


urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2013/05/10 20:37(1年以上前)

 連投すいません。でもこのセット販売、17mmF1,8を購入済みの方には悩ましいですよね。
 ボデイ+VF4のセットも出すべきでは・・・・。
 75mmは保証点検セットよりフード付きのセットの方が良いと思いますし・・。これのフード高いですよね。

書込番号:16118020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件

2013/05/10 21:20(1年以上前)

皆様 レスありがとうございます

Tubby spongesさん チームO推しさん
じぇじぇじぇ! うっかりしてました。
予約し直しました。ありがとうございました。

書込番号:16118206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2013/05/10 21:24(1年以上前)

てんでんこさん

確かに、35mm 判(フルサイズ)や APS-C など、他のフォーマットと比較するための換算率は同じですが、元々の意味が異なりますし、物理的な意味(数値)も異なりますので、詭弁といわざるを得ません。
 *本来の意味は、「50mm レンズを装着して無限遠の被写体を見たときのファインダー像と、
  肉眼で見たときの像の大きさ(長さ)との比率」、つまり「肉眼で見たときの何倍に見えるか?」ですから、
  「もとの画像(センサー上の画像)の何倍か?」とは、意味が全く異なります。

ただし、「50mm レンズを装着して無限遠の被写体を写したときに、センサー上の像の大きさが、肉眼で見たと同じ大きさになる。」ということであれば(それを物理的に証明して頂けるなら)、物理的な意味(数値)が同じになりますので、上記「詭弁」の行(くだり)は撤回します。

書込番号:16118232

ナイスクチコミ!6


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2013/05/10 21:41(1年以上前)

確かに魅力的なのですが、これからもっとすごいE-M7やE-7が来るかと思うと悩みますね。

書込番号:16118316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/10 21:41(1年以上前)

お得ですね、なんと27.8%引きになるんですね、

自分も予約しましたが、クーポン番号が入らず、明日メーカーに問い合わせます。
(4166000********のはず)末尾の8桁変わったんかな?

書込番号:16118317

ナイスクチコミ!1


potachさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/10 21:55(1年以上前)

レンズキットはかなりお買い得ですね。
ポイントが20%使えるのはラッキーでした。

私は17mmは持っていましたが、EVFとボディーをセットしたときの値段と1万円ほどしか変わらなかったので、悩みましたがとりあえず17mmのプレミアムセットを予約しました。

プレミア会員割りとポイント20%とクーポン5%で¥105,267とかなりお得になりました。

書込番号:16118383

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/10 22:12(1年以上前)

こんばんは。

手にとる日が待ち遠しいでしょうね。
クラシカルな雰囲気のシルバーいいですね。

書込番号:16118486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/05/10 22:54(1年以上前)

>メカロクさん
>ただし、「50mm レンズを装着して無限遠の被写体を写したときに、センサー上の像の大きさが、肉眼で見たと同じ大きさになる。」ということであれば(それを物理的に証明して頂けるなら)、物理的な意味(数値)が同じになりますので、上記「詭弁」の行(くだり)は撤回します。

m4/3の光学系は35mm版を1/2に縮小したものです。よって、それぞれの対応する場所に同じ拡大率のファインダーを設けると、そこに結ばれる像高はm4/3:35mm判=1:2になり、前者の像高を後者とそろえるには拡大率を2倍にすればよいことになります。

書込番号:16118724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2013/05/10 23:35(1年以上前)

てんでんこさん

>m4/3の光学系は35mm版を1/2に縮小したものです。よって、それぞれの対応する場所に同じ拡大率のファインダーを設けると、そこに結ばれる像高はm4/3:35mm判=1:2になり、前者の像高を後者とそろえるには拡大率を2倍にすればよいことになります。

使用するレンズの焦点距離が同じであれば、センサーに結ばれる像の写る範囲(画角)はフォーマットにより異なりますが、像の大きさはフォーマットに拘わらず同じになります。
 *だからこそ、画角を揃えるには、4/3 は フルサイズの半分の焦点距離のレンズを使う必要が生じます。
 
また、私がいっているのは、例えば、「ファインダー倍率」が「1.48 倍」なら、「肉眼で見た場合の 1.48 倍になる。」ということであり、「センサー上の像の 1.48 倍ではない。」ということであって、4/3 の「ファンダー倍率は、半分にしないと、フルサイズのそれと比較できない。」ということに異論を唱えている訳ではありません。
 *この点については、前回のレスでも、
   「35mm 判(フルサイズ)や APS-C など、他のフォーマットと比較するための換算率は同じですが」
  と、申しあげています。

なお、これ以上の論争を繰り広げる心算はありませんので、レスは不要です。

書込番号:16118915

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/05/10 23:53(1年以上前)

まあまあ

てんでんこ氏の表現も非常にイメージが掴みやすいからね

フルサイズとの比較は凄くわかりやすい

L1のファインダー見る度に…
フォーサーズのセンサー小さいなぁと思うし
感覚的には確かにフォーマットサイズの0.9倍くらいのファインダー像だなあと思う(笑)

書込番号:16118999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/11 01:13(1年以上前)

割引使えば17mm F1.8とVF-4、おまけのフィルターやフードもついて10万円ちょっと!!! それってボディーが2万円くらいで買えちゃうってことですよね。
PL-3ダブルズームを持ってる私は何もかぶんない、と言うか欲しいものがてんこ盛り。けどポイントも1万くらいしかないし、何より先立つものがない・・・ オリンパスさんの罪作り。ガリレオさんうらやましいです。GETしたらレポートお願いします。

書込番号:16119295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/11 01:18(1年以上前)

ガリオレさん、名前間違ってごめんなさい。

書込番号:16119310

ナイスクチコミ!1


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2013/05/11 09:55(1年以上前)

E-M5のボディ+17mmF1.8の値段を考えると、E-P5の17mmセットも魅力的ですね(^o^)

欲しいけど、私も先立つものが…(笑)
もう少し見守ります。

書込番号:16120125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/11 12:52(1年以上前)

オンラインショップで予約された方もおられるようで羨ましいです。
現在私はスタンダード会員なのですが、今プレミアム会員を申し込むと
会員価格と5%クーポンは適用されるのでしょうか?
ちなみにポイントは44000ほど持っています。

書込番号:16120740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Fly_Boysさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/11 13:07(1年以上前)

digital gadgetさん

大丈夫ですよ。
プレミア会員になると、会員ナンバーがもらえます。
そして、今の時期はプレミア手帳はもらえないので、フォトパス事務局にメールで「プレミア会員向けクーポン」の依頼をすると番号を教えてくれます。

また、プレミア会員でログインしてオンラインショップに行くと、はじめから5%割引価格が表示されます。

書込番号:16120796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/11 13:12(1年以上前)

Fly_Boysさま
手順まで詳しく教えていただきまして、ありがとうございました。

今夜帰宅して妻の了解を得られれば、ポチッといきたいと思います。

書込番号:16120811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/11 13:18(1年以上前)

チームO推しさん、Tubby spongesさんご親切にお教えいただきありがとうございました。
おかげさまで無事5%オフのクーポンを入手し約6千円ほど助かりました。

書込番号:16120836

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2013/05/11 13:58(1年以上前)

ありがとうございます。
実は昨日、プレミア会員に申し込みました。
さっそくメールしてみます。

書込番号:16120969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/11 15:04(1年以上前)

ポイントについてオリンパスの会員の方はご存じの方は多いと思いますが、たまたま先日発注したE-PM2レンズキッ

トが本日届き、FlashAirのSDがもらえるキャンペーン期間だったので製品登録をすると、ポイントのWキャンペーン

のよう1000ポイント+8000ポイントをゲットしました。

ためしに「レンズのキャンペーン」もやっていたのでダメ元でキットレンズも登録したところこれにも1000ポイ

ント+10000ポイントをゲットでき、合計で20,000ポイントをゲットできたので、その前に予約してい

た E-P5 17mm F1.8レンズキットをキャンセルして再度ゲットしたポイントをMAX使用したので結果的に106,248円の

さらに5%割引クーポンで100,935円になりました。

結局12.5万円のものがポイントゲットによりさらに2.4万円安く購入することができました。皆さんもしオリンパ

スのレンズをお持ちでしたらとりあえずキャンペーンに申し込めば何かの特になるかも。。。





書込番号:16121157

ナイスクチコミ!1


Fly_Boysさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/11 15:38(1年以上前)

プレミア会員割引について補足です。

プレミア会員割引を受ける(=コードを入力する)タイミングはクレジットなどの決済画面で出てくるはずです。

プレミア会員登録後、事務局から「クーポン番号」をもらうわけですが、それだけでは駄目で、その番号に引き続いて一定の番号を入力しなければなりません。
そのへんの要領は、FotoPusの「MyPage」→「お知らせ」→「フォトパス手帳プレミア会員限定クーポンはこちら」をクリックすると、その必要な番号及び手順が記載されています。

到着が待ちきれないです!

書込番号:16121282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/11 17:40(1年以上前)

プレミア会員割引以外にクーポンも使えるんですね。
そうともしらず昨晩クーポン無しで購入しましたが、先ほどキャンセルして
クーポン番号をフォトパスから教えてもらい、あらためて注文しました。
クーポンを使うと、さらに6000円ほど割引きでした。
キャンセルできて良かった。シルバーが欲しいのにブラックを注文してたから。
クーポンのことがなかったら色の間違いも気付かないまま。
このスレが大変参考になりました。ありがとう。

書込番号:16121663

ナイスクチコミ!3


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/12 01:05(1年以上前)

>フォトパス手帳プレミア会員限定クーポン

今現在、5%OFFですが、7月からだと7%OFFなんです、納期も6月末との事なら、7月になってから買おうかなと思ってます。
お得なキャンペーンも8月22日までありますからね、まぁたかが2%です。(実質29,32%OFF 1.32%お得)
(メーカーに問い合わせましたが今から7%OFFは出来ないとの事)

それまで、色とか決めればと思ってます、(パッと見は、プレミアブラックです)
プレミアモデル無くなる?は、心配ですが?

書込番号:16123516

ナイスクチコミ!0


urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2013/05/12 06:30(1年以上前)

↑20%が15%に戻ってしまうと思うのですが・・・
 差し引き約3%のマイナスに

書込番号:16123903

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/12 07:17(1年以上前)

3年保証も付かないですね。
まあ、発売後には別のキャンペーンがありそうですが(・▽・)」

書込番号:16123960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:161件

2013/05/12 11:30(1年以上前)

これは絶対買いです!
まった甲斐がありました。
望み通りEVFは内蔵されなかったし万々歳\(^o^)/です。
プレミアムモデルにするか否かが悩みどころですね…。

書込番号:16124612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/12 14:52(1年以上前)

STYLUSさん
オンラインショップの割引ポイント利用上限アップキャンペーンは5月19日までですよ。
(15%→20%)

エプソンやEIZOがオリンパス製品優待販売キャンペーンをまたやってくれたら嬉しいですけど。

書込番号:16125128

ナイスクチコミ!0


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/12 18:03(1年以上前)

urazahnさん, Hiro Cloverさん

>オンラインショップの割引ポイント利用上限アップキャンペーンは5月19日までですよ。

そなんだ、ありがとうございます。

素直に予約します。プレミアム本革ボディージャケットもいっしょかな?
色は、黒にします。

書込番号:16125704

ナイスクチコミ!1


E.AIBOUさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:13件

2013/05/13 10:27(1年以上前)

おはようございます。

このスレが非常に役立ちました。

ありがとうございます。

クーポン、プレミア会員割、ポイント割と、かなりお得です。
17ミリとVF-4で約10万は魅力です。

書込番号:16128074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tonixyさん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/19 21:46(1年以上前)

オンラインショップでプレミア会員割引+割引ポイント20%で予約したのですが、
ここでプレミア会員限定クーポンについて知り、一度キャンセルして
クーポンを使って予約し直そうかと考えています。

そこでひとつ質問させてください。
オンラインショップで予約をキャンセルした場合、
予約に使った割引ポイントは返還されるのでしょうか?
返還されない場合、ポイントが足りず、かえって損になってしまうもので…

ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:16152423

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2013/05/19 21:55(1年以上前)

返還されますよ。

書込番号:16152467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/05/19 22:36(1年以上前)

ポイントが20%まで使えるのは、今日までだったはず。急いで再予約して下さい!

書込番号:16152708

ナイスクチコミ!0


Tonixyさん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/19 22:46(1年以上前)

> 一体型さん、にゃ〜ご mark2さん

会員割引+ポイント20%+クーポンで、無事再予約できました!
すばやい返信をいただき、ありがとうございましたm(._.)m

書込番号:16152750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件

2013/05/20 08:19(1年以上前)

5月20日朝8時過ぎですが、まだ
「割引ポイントをお持ちの方は【お客様価格】の最大20%までご利用いただけます。」
になってますよ!

書込番号:16153827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2013/05/20 13:38(1年以上前)

>バッテリーがE-M5と同じになりましたね。

E-M5も持っているのでこれは嬉しいですね^^
先ほど急遽プレミアム会員になってプレミアムキットを予約しました。

書込番号:16154712

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質 12 2020/07/22 1:24:59
e-m10,m10iiと比べて 5 2020/01/05 10:20:49
Taro's Micro Four-thirds system。 11 2020/04/09 6:15:48
E-P5のバッグ収納について 4 2017/02/21 0:03:02
mobileの時代 5 2016/12/26 15:15:45
PEN E-P5での星景写真 2 2016/11/18 3:15:43
これから買うなら? 31 2016/11/18 7:30:02
今更入手(中古美品)、保管時バッテリー抜いてますか? 16 2016/09/07 21:03:34
モーター音 20 2016/08/13 14:39:49
Amazonタイムセール 4 2016/06/09 11:17:56

「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミを見る(全 7277件)

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング