『VF-4とこれまで発売されたEVFの大きさを比較してきました。』のクチコミ掲示板

2013年 6月28日 発売

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

1/8000秒の高速シャッターやWi-Fiに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのオークション

『VF-4とこれまで発売されたEVFの大きさを比較してきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件
別機種
別機種
別機種

左からVF-4、VF-2、VF-3

ファインダー面比較、左がVF-4、右がVF-2

ファインダー面比較、左がVF-4、右がFDA-EV1S

ラフォーレ原宿でのPENコレクション2013で、
EVFの大きさを比較してみました。

フォーサーズの今後とか、F2.8通しズームレンズの開発で難しい部分とか
プレミアムコンパクトでGRやCOOLPIX Aのような大型センサー機にどうやって対抗していくのかとか
いろいろ込み入った話を聞いてきましたが、あまり書けそうもないです。

試用した限りでは、VF-4は現時点で最高の視認性を有するEVFであることは間違いなさそうです。
アイカップEP-9をつけたVF-2と比較すると、体積的にはむしろ小さいくらいでしょうか。

書込番号:16125658

ナイスクチコミ!13


返信する
Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/12 18:00(1年以上前)

発表の時の写真では「でかっ」と思いましたけど、記事をよむとほぼ同じぐらい(微妙な表現?)とも書かれているし、実物を見たらそんなに大きく感じないんでしょうかね。うーん、ますます物欲が^^;

書込番号:16125689

ナイスクチコミ!2


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件

2013/05/12 18:23(1年以上前)

>Haruhisaさん

価格.comではまだVF-4単体でのページがないようですが、
Amazon.co.jpでは最初からFDA-EV1Sよりも安いくらいの値段ですね。

正直、VF-2で困ってはいないですし、あまり評判のよくないVF-3でも
日常のスナップ撮影には問題ないと個人的には思っているのですが、
一旦VF-4を覗いてしまうと、買いたくなってしまいました。

これまでシルバー系で揃えてきたのでVF-4にブラックしかないのは残念ですが、
些細な事かもしれません。

書込番号:16125777

ナイスクチコミ!3


kahuka15さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/12 18:52(1年以上前)

案外小さいんですね!参考になりました(^^)

2,8通しのズームのお話、ぜひ聞きたいですね(^^;)

書込番号:16125866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件

2013/05/12 19:36(1年以上前)

>kahuka15さん

45mm F1.8を装着して会場をぶらついていたら、
説明員に45mm F1.8の開発者を紹介していただき、
いろいろお話を伺うことができました。

あらかじめ断っておきますが、
F2.8通しのズームを発売するとも、開発しているとも、明言された訳ではありません。

・F2.8通しのズームを開発する際に難しいのは、MSC (Movie & Still Compatible) 機構の搭載。

・OM-D発売以降、高性能ズームレンズの要望が高まっている事は認識しておりますと。

書けるのはこのくらいですかね。

書込番号:16126020

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/12 19:46(1年以上前)

思っていたより小さいですね。値段も小さいとなおいいのですが・・・

書込番号:16126064

ナイスクチコミ!1


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件

2013/05/12 19:53(1年以上前)

>じじかめさん

実売価格が3万円超えるかと思っていたので、以外と安い気がします。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00CPLQYJS/
OLYMPUS マイクロフォーサーズ用 電子ビューファインダー VF-4

>参考価格: ¥ 33,600
>価格: ¥ 24,192 通常配送無料 詳細
>OFF: ¥ 9,408 (28%)
> 「予約商品の価格保証」対象商品。 詳細はこちら。

>この商品の発売予定日は2013年6月28日です。

書込番号:16126083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2013/05/12 20:20(1年以上前)

Salverさん

こんばんは。

写真ではVF-3が一番大きき見えますが。(笑)

思ったとおり大きいというのが感想です。
性能から言えば小さくまとまっていると思います。

書込番号:16126182

ナイスクチコミ!2


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件

2013/05/12 20:42(1年以上前)

>Tubby spongesさん

もうちょっと寄れるレンズで撮影すれば判りやすかったんですが、
45mmF1.8以外にはパナレンズしか持ってきていなくて、
ちょっと変えにくい雰囲気でした。

ちなみにVF-2、VF-3、FDA-EV1Sは私物です。

EVFの性能に関しては、カタログスペックじゃなくて
実際に覗いて確認するしかないでしょうね。

書込番号:16126267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2013/05/12 21:04(1年以上前)

レポートありがとうございました。

VF4、意外と安いようですね。
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/5091
\26,800(VF2+\1000)だと、5/19までだと-20%なので、ポイントを持ってれば \21440で買えますね。

あら、VF−3早まったかなぁ(^o^;)ヾ

書込番号:16126347

ナイスクチコミ!2


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件

2013/05/12 21:32(1年以上前)

>TideBreeze.さん

個人的には、VF-3のファインダー画質はEVFらしい感じがして
嫌いではないです。

私はVF-1、VF-2、VF-3とこれまで発売されたPEN用のファインダーをコンプリートしました。

光学ファインダーのVF-1はどこかにしまいこんでしまって、最近見かけないのですが、
何一つ困ることはなかったりします。

45mmF1.8ではなくて17mmF2.8パンケーキにVF-1付けて行ったら、
たぶんレンズ開発者を紹介してもらえなかったでしょうね。

書込番号:16126476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2013/05/13 12:33(1年以上前)

PENシリーズは、はよEVF内蔵型にせい。

書込番号:16128393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/13 15:04(1年以上前)

いいですね〜
思ったよりも価格を抑えてくれた事も印象良しです(笑)
って言うか、この差額ならほとんどは2ではなくて4を選ぶでしょう(^^ゞ

並べてみると、やはり公表通りVF2とほぼ同じサイズなのも◎!
あとは、実際に各々自身で覗いてみてどう感じるか、ですね。

僕も今週プラザへ行ってみるつもりです。

書込番号:16128729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/05/13 16:53(1年以上前)

Salverさん
レポートありがとうございます。

>VF-4にブラックしかないのは
これはまた、はあ?、としかいいようがありません。
個人的にはどんなものでも「黒があれば黒」ですので、いいんですけど、
EP5の売れすぎはsilverのようですから、またまたチグハグです。

要は、オリンパは色について何も考えてない、または、鉛筆転がして決めてるのでしょう。

書込番号:16128951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/13 22:54(1年以上前)

ファインダーってカメラつけている人にはどうなんでしょう?

ファインダーはいいっていいますが、メガネを付けている自分にとっては、
不安定だしメガネ汚れるし、隙間があって見にくくて、今一つに感じるのですが
どうでしょうか。
子供が主な撮影対象なので、一緒に行動しながら撮影するので、いちいちメガネを
外したりは大変なんです。(一緒にアスレチックに登ったりしながらの撮影とかもあるので)

17mm/F1.8キットが欲しいけど、VF4がついてくるんですよね。VF4なしのキットも欲しかった。
キットのレンズって割安感があるのでいいのだけれど、VF4はほとんど
使わないような気がするので、そうなると割安感はあまりありません。
VF4をうまく処分する方法とかあるのでしょうかね。(中古屋に売るとか)

メガネつけてる方、どうしてますか?

書込番号:16130300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/13 23:23(1年以上前)

>kensuke2011さん

可能であればオークションの方が、店に売るよりもやり方次第では良い値で手放せると思いますよ。
恐らくは、VF4だけ欲しい→単体で買うにはちょい高い→キットから外したVF4を安くで手に入らないか? ・・という購入希望者がいるでしょう。

僕は少し前にPM2レンズキットを購入しましたが、ボディだけが欲しかったので付属のレンズ、おまけのことりっぷバッグ、キャンペーンのwifi/SDカードを全て処分した結果、実質2万程でボディのみが買えた計算になりました☆

書込番号:16130457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/13 23:49(1年以上前)

さきほど、デジカメinfoの書き込みに、実際に原宿へ実動機を見に行かれた人の“VF2は生産終了”とのコメントが。。。

今朝届いたパンフにも載ってなかったので あれ?? とは思ってましたが、やっぱり・・みたいですね。

あ、でも VF4・・26800円とするなら、VF2とVF3は更に値下げで2が16000円程、3が8000円程にしてくれたらまだ売れそうな気も・・・(^^ゞ

書込番号:16130601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/14 01:01(1年以上前)

>コレイイ!さん

アドバイスありがとうございます。
オークションて手数料とか登録料とかかるんですよね。
手続きも結構めんどくさいですし。

普段からやっている人にとってはいいのですが、
自分は登録から始めないといけないんです。
めんどくさくて、安くていいからと中古カメラ屋で
レンズを売却したことがあります。

とはいえ、オークションも考えてみます。
ありがとうございました。

スレ主様へ
本来の趣旨と違う書き込みで、すみません。


書込番号:16130821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/14 13:07(1年以上前)

スレ主さん

僕もトピズレなコメント、申し訳ないです。 

<m(__)m>

書込番号:16131976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2013/05/15 16:45(1年以上前)

17oキットを注文しました^^
確かに付けた感じは見た目的には…ですが今までEVFを使っていなかったので楽しみです!
今回はデザインより性能に重点を置いたのでしょうね。

書込番号:16136183

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質 12 2020/07/22 1:24:59
e-m10,m10iiと比べて 5 2020/01/05 10:20:49
Taro's Micro Four-thirds system。 11 2020/04/09 6:15:48
E-P5のバッグ収納について 4 2017/02/21 0:03:02
mobileの時代 5 2016/12/26 15:15:45
PEN E-P5での星景写真 2 2016/11/18 3:15:43
これから買うなら? 31 2016/11/18 7:30:02
今更入手(中古美品)、保管時バッテリー抜いてますか? 16 2016/09/07 21:03:34
モーター音 20 2016/08/13 14:39:49
Amazonタイムセール 4 2016/06/09 11:17:56

「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット」のクチコミを見る(全 7277件)

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットをお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング