『今回の夏モデルは盛り上がりに欠けますね』のクチコミ掲示板

ELUGA P P-03E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh ELUGA P P-03E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『今回の夏モデルは盛り上がりに欠けますね』 のクチコミ掲示板

RSS


「ELUGA P P-03E docomo」のクチコミ掲示板に
ELUGA P P-03E docomoを新規書き込みELUGA P P-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ76

返信18

お気に入りに追加

標準

今回の夏モデルは盛り上がりに欠けますね

2013/05/17 08:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

この機種いいなー!っと前回もかいたのですが、発表からは二日経ちましたが、ツートップと言われる、GALAXY、Xperiaの両機種共に閲覧数、クチコミともに伸びが思わしくないですね。

閲覧数では、安定のXperiaですら15位、GALAXYに至っては40位以下。
本気種もトップ100をギリギリ死守な状態。

顧客層をないがしろにした、ツートップ戦略の影響か盛り上がりに欠けます。
やはり、docomo自体がダメなんですかね(^_^;

そんな気がします。
顧客はよく見てますよね‥‥

欲しいモデルが、蔑ろにされて気分悪いですよね(^_^;

書込番号:16142126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/05/17 11:37(1年以上前)

Index999さん

まったくの推測ですが、価格.com を見ている人ってそれなりに自分で調べてみようという人かと思いますが、「比較的短期間に機種変更 (MNP 含む) する人」「比較的長く使う人ですでに買ってしまった人 (その後の情報チェック)」「比較的長く使う人でこれから買おうとする人 (ガラケーや 2 年くらい前のスマフォからの乗り換え)」という感じかなと思います。

で、これらの人にとっては盛り上る要素があまりないのかなと。(目新しさがないとか、まだ発売になっていないから現行機種を買おうと思っているなどの理由で)


ただ、SO-04E はすぐに発売ですがあまり盛り上がっていないですね。

でもソニーを選ぶ人って、新しいものが好きな若い人やどんどん買い換える人が多い気がしていて、そういう人からするとやはり SO-02E ほどのインパクトがないということなのでしょうね。(画面サイズや機能、デザイン的に SO-02E よりとんがっているところがないから)


そういう意味では、春モデルはそれなりに完成度が高くて、むしろそれを継続販売してくれれば十分ということなのかもしれません。

書込番号:16142480

ナイスクチコミ!5


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/17 13:43(1年以上前)

春は確かに完成度が高かったですよね。
去年の夏からこっち色々な進化がみられましたが、今回の夏モデルは小粒なのは事実として確かにあります。

私は欲しいとは思いますが買うかはまた別問題な人なので、書き込みはしますが買うかどうかはわかりません。

ただ、今回の夏モデルの中では比較的、パナソニックがいいなーっと思うのは確かです。

書込番号:16142818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/17 16:37(1年以上前)

盛り上がりにかける 確かにそうかも知れませんね。白ロムやネクサス7やipod touch がありますし。新しい機種がすぐ出てしまいますしわざわざ2年縛りまでして買う人は学生さん位では?やることはあまり変わりませんしねぇ

書込番号:16143265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/17 20:21(1年以上前)

夏モデルはどの機種も出来は良いでしょうね。

ただ他の方も書かれていますが目立つ機種がないんですよね。

冬春モデルはクアッドコア搭載というのが一つの売りにもなりましたから売れました。

早めに機種変更する人でも、今回は見送りの人が多いでしょうね。

スナドラ600になったといえ劇的に変化する事もないでしょうし。

売り方もどうかと思いますし、夏モデルは端末の末尾が冬春モデルと同じEなので延長上なのかなと思います。

秋冬モデルは確か末尾がG?だったと思いますが、各メーカーハイスペックモデルを投入してくるのではないでしょうか。

書込番号:16143956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/17 20:23(1年以上前)

私は白ロムは保証が無いので敬遠しています。
レノボのK900にはひかれますが(笑)

普通に買えるならメーカー保証のある品を求めますね。

書込番号:16143966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/17 21:30(1年以上前)

とんぴちさん

とんぴちさんの言うとおりかもしれませんね。

明日内覧会には行ってみます。

ときめかなかったら、買わないと思います。

何か色々あったので厄落としの意味も込めて端末買い替えを検討したのですが、チョット寂しいですね。

書込番号:16144261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/05/18 11:24(1年以上前)

久しぶりに、ドコモショップに行ってびっくりしました。
iPhoneとアンドロイド携帯電話の比較がしてあったことです。
その内容がひどいの一言。
率直、頭の固いおやじ集団の会社やから、痛い目合わないとだめなのかなぁ〜。
(ドコモショップに行かれたら冊子があります)

私は思います。
iPhoneは、ブランドですよ。
その美しい仕上がりは工芸品でもあります。
時計でいえばロレックス。
車でいえばメルセデスベンツ。
そりゃ国産の方が性能は優れているにきまってるでしょ!
比較するほうが、大人げないと思います。

その比較されている製品は韓国製…
だから、売国行為と言われても仕方ない…

焼かなわからないお爺さんが取締役をやってるから、自分の利益ばっかり考えてるから、
孫さんに顧客奪われるのがわからないのかなぁ〜

何がツートップじゃ?
国産が大事なのなら、ソニーとPanasonicにしないのか?

まぁ〜iPhoneがいかに使いやすい電話か、いつまでたってもわからない会社に
付き合ってられないよと考えている者も多いのが現実です。

このキャッチフレーズは「最後の賭け」かもしれませんね。

これで売れなければ、米国製品扱うしかないでしょうね。

合掌

ドコモ歴14年(SIMフリーiPhone4利用者の独り言)

書込番号:16146205

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/18 12:12(1年以上前)

まあまあそこまで気にしなくても、所詮スマホなんてまな板みたいなデザインなもんじゃないですか。嫌なら買わないそれだけです。ぼくはauに腹立ちますね。今更在庫処分端末買えるクーポン貰いましたけど有難迷惑ですよ。不具合端末カシオ003掴まされましたし。僕のと弟二人とも数回使っただけでフリーズ以降使えないという初めてのケータイだったのに。はぁ、あと売国は言い過ぎです。ネットのアンチに流されてますよ。

書込番号:16146350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/18 12:13(1年以上前)

docomoのSIMをフリーにして、iPhone使うとどのくらいの金額納めることになるんですか?
ちょっと気になったもので。

ヨカッタラオシエテクダサイ。

書込番号:16146359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/18 12:32(1年以上前)

正確に言うと、Samsungはグローバル企業なので、韓国製ではないですね。
ただ、中学生や小学生まで、中国の会社で動員して、社会勉強会や職業訓練学生として、朝から晩まで強制労働されて作らせてるなんて噂は後を絶ちません。

実際幾つかの事例は認めてもいますし、まあ、工場が勝手にやったとの姿勢でSamsungは関係ないという姿勢ですが(^_^;

売国奴かどうかは難しいですね。
言い過ぎだとは思いません。
仕事を結局奪ってますからね。
日本人の。

松下幸之助みたいな歴史に名を残す経営者じゃないことは確かです。
docomo潰して名を残すかもしれませんが。 
加藤社長。

書込番号:16146403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2013/05/18 15:02(1年以上前)

 夏機種の優遇の差は酷いですね。
僕はgalaxy S2を発売日に買ったので、夏モデルに期待していたのですが・・・。

 これが発売された頃はぶっちぎりのスペックだったのですが、こう各社均衡してくると悩みます。
個人的にはヘビーユーザーなので、電池パックを2個持っているのですが、これが結構便利で、この機種を買うときもiPhoneと迷い、バッテリー着脱可が決め手でこっちにしました。

 春モデルの出来には感心しつつも、どんどんバッテリーが着脱不可な機種が増える中、ELUGAが健闘してくれていて嬉しく思います。

 S2には2年間普段はストレス少なく使えたと同時に、3度不具合でショップに持ち込むなど信頼できない一面もあり、またS4も当初言われていたスペック以下だということ、加えて現在の日韓の状況から考えても買おうとは思えません。

 あとはきちんとpanasonicのスマホがきちんとアップデートされればいいのですが・・・。過去の実績からは微妙ですが、評判も伸びているので、是非してほしいですね。

書込番号:16146818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/18 15:08(1年以上前)

幸之助翁と比較するのは翁に失礼ですね^^

所詮サラリーマン社長ですからね
しかも、世の中の変化が読めない唯我独尊・ドコモですから!

2トップとはふざけ通り越して怒りますね

ガラケーからスマホ。それだけで高い費用払っています

その金を韓国メーカーの為に使う?

ふざけるな!だったら料金下げろ!

ですね

書込番号:16146827

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/19 16:35(1年以上前)

いやいやそれ単なるクレーマーじゃ?スマホが高いのは当たり前それを分かって契約するんですよ。韓国がうんたらは人間としてどうなんです?なにも無理矢理買う製品でもありません高いのが嫌ならガラケー使えばいいのでは?

書込番号:16151123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/19 18:27(1年以上前)

クレーマーなんて居ます?

書込番号:16151579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/19 19:12(1年以上前)

スレ主さんのことですよ。ドコモがダメとか叩く割りには買うか分からないとか結局なにが言いたいのかわかんないね。企業の悪口は止めましょうみっともないです。

書込番号:16151750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/19 19:24(1年以上前)

ゲイン グラスさん

ほーなるほどww
今回、貴方はdocomoのツートップ戦略に、疑義を唱えたり、異議を唱えたり、懸念を示したりする意見の人に一通り苦情を言ったり中傷したりして回っているようですね。

私は、基本クレーマーといわれることに何の痛痒も感じません。
何故なら、正しいと思う評価を下しているだけと認識しているからです。

認識の相違です。

富士通、シャープ、パナソニック、NEC、LGを欲しい人は他2社を欲しい人と人数としてどうなのかって事です。

私は余裕があればこの機種が欲しい事実には変りはないです。

買うかどうか解らないのは財政に余裕が無いからです。

文脈も読まずに中傷するのは恥ずかしい行為です。
ゲイン グラスさんには猛省を促したいと思います。

書込番号:16151798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2013/05/25 00:20(1年以上前)

結局docomoの本当のツートップは「官僚」と「株主」なんですよ。ユーザーは常に置き去りです。未だに1社だけMNP転出超過の理由が判っていないのでしょう。もう泥船状態ですね(笑)。

書込番号:16173230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/25 09:42(1年以上前)

チョッコボールさん

その様ですね。
ソフトバンクの二番煎じや何やらで独自性の無いサービスばかりを展開するし。

そのくせユーザーは置き去りです。

売れる物は高く、売れない物は安くの鉄則すら守れないdocomo。

終りかもしれませんね。

書込番号:16174178

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ELUGA P P-03E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ELUGA P P-03E docomo
パナソニック

ELUGA P P-03E docomo

発売日:2013年 6月15日

ELUGA P P-03E docomoをお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング