


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
こちらのクチコミを見ていたら、不具合が多いということがわかりました。
それでも電池持ちが良いなど魅力を感じたりもしますが、果たしてこの機種にして大丈夫なのでしょうか?
書込番号:16586884
3点

修正できるようになったレビューの評価で100人近く書いてるのに満足度ランキング2位なので、一部の不具合が目立っているだけではないでしょうか。
兄弟機のdocomo版SH-06Eを使ってますが、特に不具合なく使っています。
書込番号:16587497
6点

不具合なく使ってる人も自分含めいますけど、バッテリー持ちや画面のきれいさなどに魅力を感じないようであれば無理にとはいいません(・∀・)人(・∀・)
書込番号:16588118 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

周りの人がどうかは知りませんが、
僕の機種は電源が入りませんでした(笑)
その現象が、AUショップの人がまだ購入手続き中に発生したので、
別のものと交換してくれましたがね
出荷検査ちゃんと出来てるのかな?ってのが気になりましたが
二台目は特に不具合なしです。
書込番号:16588821
2点

ありきたりになりますが、初期不良はどのメーカーでもあり得ます。
運が悪い人は、連続して外れを引く場合もあります。しかし問題ない人も多数いるはずです。
クチコミに「悪い」というスレが立つと目立ちますが、問題なく使っている人は、わざわざスレ立てて「良い」とはあまり書き込まないんではないでしょうか。
書込番号:16588877
9点

自分も発売日に購入しましたが、アプリ20位入れましたが、不具合は特にありません
スマホに限らず、精密機器は初期ロット等は、初期不良とかは付き物です
ので、購入する際は現物を受けとる前に
最低限電源を入れたりアプリを起動して確かめた方が無難です。
実際それだけでは、不十分ですが、やらないよりかはましだと、思います。
それでも不具合があった場合、速攻でショップなどに持ち込みクレーム対応してもらいましょう。
書込番号:16588974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もこの機種に変更しようかの参考にしたいので既御用者の方に教えていただきたく、追記します。
今、契約機種は16SHですが、Google検索で文字入力中にホーム画面に戻る不具合、文字入力時に直ぐに表記されず二、三秒して表記されるもたつき感や家族が使用してる初代HTC J に比べて画面スワイプ時のもたつき感、が気になっています。
今の機種ではどんな感じかをお聞きしたいです。
ついでに、今の機種は文字が粗く見える、タッチ精度が悪いと書いてる記事を見ましたが、御使用されてる方の感じはどうでしょうか?
(使う人によって感じ方が違うということは判ってますが、何人かの方が同じことを思えば、そうなんだと思うので、この場でお聞きしたいと思いました。)
便乗してすいませんが、不具合含め情報よよろしくお願いします。
書込番号:16589046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本来量産品に当たり外れがあってはいけないんでしょうが、この機種に限らず、たまに外れは
あるみたいですね。これは初期不良で交換してもらえるのでいいとして・・
それとは別に開発期間の短さからくる設計ミス、ソフトのバグのある機種には気を付けたい
ものです。
で、この機種に関しては概ね満足しています。特にバッテリーの持ちは大満足です。
やや気になる点としては、標準の日本語入力のフリックがややストロークがある感じで
馴染めなかったのでATOKに替えました。
あと、「なぞって画面ON」と云う機能が便利でなのですが、なぞり方にややコツが有る点と、
液晶画面を拭く際に起動してしまう点が欠点かな(優しく拭くと大丈夫)
もう一つ、カバー(対応品)を付けたまま充電できる卓上ホルダはいいんだけど、対応カバーは
変なところに切込みがあり不格好です。
タッチ精度に関しては当方の個体は問題ないです。
文字の粗さも気になりません。FHDよりは劣るのでしょうが、HDによる省電力の方が私には
魅力ですね。
欲を言えば置くだけ充電やOptimusシリーズのQメモのような機能があれば最高だったんだけど。
書込番号:16589332
1点

>あと、「なぞって画面ON」と云う機能が便利でなのですが、なぞり方にややコツが有る点と、
>液晶画面を拭く際に起動してしまう点が欠点かな(優しく拭くと大丈夫)
これって設定から機能のON/OFFを選べると思いますが、ONの時ってスリーブ状態でもディスプレイに微量な電流?を流してるみたいで、電池持ちが悪くなるのが嫌なので私はOFFにしました。
書込番号:16589924
0点

文字の粗さについて
この前に3年ほど使っていたのがQVGA液晶の携帯で、それに変えたときにフォントのスムーズさに感激したものです。iPad3れちなも使っています。それより粗さは感じません。Operaで最大限拡大した様子はこんな感じです・・とスクリーンショットをとってみたらPNGからJPEGに変換するときに輪郭のグレーだったとこが掠れてしまいました。実際店頭で確認されたらいいと思います・・iPadミニよりはスムーズのように思います。
書込番号:16590012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ARROWS NXさま
私も最初消費電力を気にして「なぞって画面ON」を使用するか悩みましたが、結果さほど
バッテリーの持ちに影響しませんでした。
今ではこの機種のバッテリーの持ちの良さの恩恵を得るべく、壁紙もライブ壁紙に、GPSも
常にON、バックライトも明るめ、同期も自動、Bright KeepもONとせっかくある機能を堪能
してます。
バッテリーの持ちを気にして、せっせと機能制限してた今までが馬鹿らしく思わせてくれたのが
この機種です。
書込番号:16590104
1点

この機種に変えて何度か不具合がありました。
画面の上部を下にスライドするとマナーモード設定画面とかが普通は出てくるのですが出てこなくなりました。
再起動をすれば直りましたけど。
それと通話しようとしても相手の話声は聞こえるけどこちらの声は聞こえなくなりました。
かけなおしたら普通に通話できました。
ショップに話したらICチップを交換してもらいましたが数週間後、同じ症状が出たので安心サポートで交換してその後不具合なく使えています。
書込番号:16593535
1点

toro_yanさん。ありがとうございます。
今までの機種は、RAMの圧迫やストレージの容量、電池持ち等でスマホの機能をフルに生かせることができなかったと思います。
やっとこの機種はフルに普通に使える良い機種だと思います。
私は今までの過去機種で、電池持ちに散々悩まされ節電対策をしてきたので、最新スマホでもついつい節電を考えてしまいます。
でもこれからは遠慮することなく使おうと思います。
書込番号:16593868
1点

多くの方々の回答から、不可避的な事案だということがわかりました。auの料金プランも不可解な点が見受けられましたので、MNPは取り止めにします。
書込番号:16595353
1点

。
書込番号:16598848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2018/07/28 12:19:45 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/05 19:50:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/16 13:24:11 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/04 21:51:39 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/30 21:23:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/18 0:21:55 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/16 14:30:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/09 23:21:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/24 22:52:07 |
![]() ![]() |
6 | 2015/06/26 11:52:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





