『性能的にはButterflyと変わらない?』のクチコミ掲示板

HTC J One HTL22 au

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月 1日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2300mAh HTC J One HTL22 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『性能的にはButterflyと変わらない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J One HTL22 au」のクチコミ掲示板に
HTC J One HTL22 auを新規書き込みHTC J One HTL22 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 性能的にはButterflyと変わらない?

2013/06/06 14:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:52件

いつもお世話になってます。
この機種にするか、Butterflyにするかで悩んでます。
音やカメラが違う事はわかりますが、他にここが違うからこっちのほうがオススメ!というのが荒れ場アドバイスをお願い致します。
よろしくお願い致します。

書込番号:16222030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/06/06 15:33(1年以上前)

ほくが書いたButterflyとの比較記事です。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28697034.html
J. Oneの優位性としては、
・CPUの性能が気持ち高いこと
・コンパクトである
・電池の持ちが良い
ですかね。
確かに、J oneは魅力的な機種ですが、Butterflyが値下がりしてる今、Butterflyの方がコスパがいいと思います。
体感もButterflyと大差がないので、J Oneにそれほど魅力がなければButterflyでも良いかと思います。
まあ2つの機種を実際に触って比べてみるのが一番いいですね。

書込番号:16222136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2013/06/06 16:06(1年以上前)

SoCの性能はあまり変わらないでしょうね。

J butterflyで使われているAPQ8064は、1.5GHzのKraitクアッドコアCPU、GPUはAdreno320
RAMはDDR2SDRAM 2GB

J Oneで使われているAPQ8064Tは1.7GHzのKrait300クアッドコア、GPU Adreno320に、DDR2 SDRAMです。

Krait300は若干改良され、少し性能が上がっているようですが、体感で変わるレベルじゃないでしょう。

1.5GHzと1.7GHzの違いも体感で感じることはないでしょう。

なので、性能面で比較するのではなく、大きく傾向の異なるカメラ、サイズ、価格で比較するのがいいでしょう

書込番号:16222213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/06 16:40(1年以上前)

一番の違いはボディの質感だと思います。やはりメタルボディの端末は良いですね
Buterflyは日本向けにガラスマ機能を充実した機種でOneはグローバル機にほぼ準拠した機種です

個人的にはOneですがスレ主さんがガラスマ機能を重視するのならButerflyだと思います

書込番号:16222310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2013/06/06 17:10(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
価格で考えるとButterflyが一括0円の店がありました。ケースもつける派なので、Joneのメタルは感じられない気がします(汗)
ただ新しいからという理由でJoneにするのもどうかと思い質問させて頂いてます。今のところ端末0円のButterflyに傾いてきつつあります。

書込番号:16222402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/06 18:37(1年以上前)

まとめサイトにバタフライとの比較表ありました。
http://htl22wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B4%F0%CB%DC%BB%F6%B9%E0%A1%CB#p10
私も蝶から機種変更しようか考えてたんだけど、
カメラが宣伝ほどではないみたいなんで、冬まで蝶を使います

書込番号:16222607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/06/30 01:42(1年以上前)

ススローさん、こんばんは。

最も大きな違いは、大きさと、デザインでしょうね。

速度はほとんど同じなのですが、タッチパネルのタッチ感が違います。HTL22の方が良い、と思います。触ってご自分で確かめてください。

書込番号:16310558

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J One HTL22 au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障?Wi-Fiの不思議な現象 0 2018/11/22 7:12:13
文鎮化 2 2018/09/28 20:45:40
細かいトラブル多数 1 2018/06/02 10:36:44
ポケモンGOがARモードにならない 0 2016/07/27 6:31:40
フルサイクル充電のやり方について 10 2016/05/03 15:41:08
cメール 1 2016/03/23 20:53:07
HTC J One Miniの使い方ついて 3 2016/02/08 22:43:00
LEDランプ 3 2016/02/29 10:40:59
htl22 不具合 2 2016/01/11 0:28:48
Wi-Fi環境で通信が不安定(プロキシサーバーに接続できません) 2 2015/12/31 22:31:38

「HTC > HTC J One HTL22 au」のクチコミを見る(全 3168件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J One HTL22 au
HTC

HTC J One HTL22 au

発売日:2013年 6月 1日

HTC J One HTL22 auをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング