『一眼初心者です。』のクチコミ掲示板

PENTAX K-50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-50 ボディ [ホワイト] PENTAX K-50 ボディ [ピンク] PENTAX K-50 ボディ [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g PENTAX K-50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-50 ボディの価格比較
  • PENTAX K-50 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-50 ボディの買取価格
  • PENTAX K-50 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-50 ボディのレビュー
  • PENTAX K-50 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-50 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-50 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 ボディのオークション

PENTAX K-50 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX K-50 ボディの価格比較
  • PENTAX K-50 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-50 ボディの買取価格
  • PENTAX K-50 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-50 ボディのレビュー
  • PENTAX K-50 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-50 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-50 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 ボディのオークション


「PENTAX K-50 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 ボディを新規書き込みPENTAX K-50 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 一眼初心者です。

2016/10/04 16:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ

スレ主 東京Xさん
クチコミ投稿数:3件

一眼初心者です。
宜しくお願いします。
ご質問をさせて頂きます。
夏頃に古い建物等を撮影して残したいと思い初心者ならばとお店で薦められペンタックスK-50を購入しました。
最近になり『APK TELEPLUS MC7』と言うレンズを譲って頂きました。しかし私のカメラでは使えないのか、また使い方があって、使えないのか分かりません。
そこで詳しい方から教えて頂ければと思いご質問させて頂きました。
とにかく素人でして、まだ何をどうしたら良いのか何をどう撮影すれば良いのか撮影の度に悪戦苦闘しております。
どうぞアドバイスのほど宜しくお願い致します。

書込番号:20264619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2016/10/04 16:32(1年以上前)

マニュアルフォーカス時代の2倍のリアテレコンです。

今お持ちのレンズの後ろに取り付けて、それをボディに取り付けます。
元レンズの焦点距離が2倍になります。 同時に明るさは2段分暗くなります。(F2.8のレンズはF5.6に・・・)

画質は結構落ちると思います。

オートもダメなんじゃないですか?
絞りリングの無いレンズだと、開放絞りでしか撮れないとか・・・
それだと、初心者が使える代物じゃないと思いますし、無理して使うほどの物でもないと思います。

書込番号:20264678

ナイスクチコミ!5


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/10/04 16:45(1年以上前)

>初心者が使える代物じゃないと

 同意します。

レンズとボディの間に入れ、
より望遠側に、焦点距離を延ばすもの。
(大きく写す)
レンズがないと、
単体では使えません。

古いものは、
AF、開放測光、絞り連動等の機能は、
使えない。

仮に使えたとしても、
使わずに撮って、
トリミングで大きくしたが、
画質的には、上でしょうね。

今となっては、高価でもなく
あえて使うものではないかと思います。

書込番号:20264697

ナイスクチコミ!2


スレ主 東京Xさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/04 16:46(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
レンズに付けてボディに取り付けるとF--と点滅します。
このF--の意味も分からず…(苦笑)

でも私のような初心者が使う物ではなさそうですね。

書込番号:20264700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2016/10/04 16:47(1年以上前)

東京Xさん こんにちは

これはレンズを外し レンズとボディの間につなげて使うものですが お持ちのレンズに絞りリングが付いていない場合 絞り操作ができないので 使えないかもしれません。

書込番号:20264704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2016/10/04 16:47(1年以上前)

ヤフオクで500円で売れてますね。

書込番号:20264705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/10/04 17:03(1年以上前)

MC7自体は他のマウントで30年前か使用歴ありますが、今は解像感が耐えられるかどうか。
当時でも甘い印象はありましたから。
ググると出てきますが、好ましい評価ではないですね。

書込番号:20264737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/10/04 18:04(1年以上前)

すでに皆さんお書きの様に、K-50ボディとその『APK TELEPLUS MC7』
だけでは撮影はできません。

ボディに、APK TELEPLUS MCを取り付けたうえで、
その前にお持ちのレンズを取り付けてください。

そうすれば撮影が可能になります。
ただし、思うように撮影する為には色々と条件が整わないと
ダメなので、どうしてもろレを使いたいと思う以外は、
使用するのはやめにした方が得策だと思います。

書込番号:20264882

ナイスクチコミ!0


スレ主 東京Xさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/04 18:57(1年以上前)

皆さま色々と教えて頂きありがとうございます。
結局はこのレンズは使えない、使わない方が良いみたいですね。
まだまだ勉強不足ですので、これから頑張って撮影をして行きます。

書込番号:20265018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/10/04 19:05(1年以上前)

>使わない方が良いみたい

 追記として、・・・・・・・・
 場合によっては、
 取り付け可能であっても、
 レンズの後ろ玉と
 干渉して、
 レンズに傷がつくなど
 思わぬトラブルも無きにしあらず。

ペンタ純製テレコンでも、
注意しないと、
同様な問題があります。
サード製であればなおこと!!

他にも、
細かいことですが、
古いレンズであれば、
保管が拙ければ、
カビ温床にもなりますので、
場合によっては、
隔離の必要もありますね。
 

書込番号:20265032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/10/05 07:00(1年以上前)

東京Xさん
譲ってもらう。
買ったん?貰ったん?

書込番号:20266569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


十二子さん
クチコミ投稿数:8件

2016/10/05 17:41(1年以上前)

>結局はこのレンズは使えない、使わない方が良いみたいですね。

とありますが、正確にはレンズではありません。
他の方がおっしゃっているようにボディとレンズの"間に挟むアクセサリー"となります。
ですので単体では写真は撮れません。

また、建物を撮るのであれば画角が狭くなるので使用すべきでないと思います。

書込番号:20267894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-50 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月 5日

PENTAX K-50 ボディをお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング