『購入検討してます』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:218g α NEX-5TL パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-5TL パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月13日

  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのオークション

『購入検討してます』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-5TL パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5TL パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-5TL パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討してます

2014/10/05 23:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:12件

このNEX-5TやオリンパスのE-PL6、NIKONのS-1で迷ってます。
α5100は予算的に厳しかった…
基本、オートで撮り続けます。
子どもの写真や料理の写真がメインです。
量販店に行き、触ったりしましたがよく分かりませんでした。ルミックスのGM1も見ましたが画像がはっきりしてない感じがして候補から落としました。
こだわるポイントは、子ども3人の28歳女が
・片手でも持ちやすい
・基本操作が簡単
・シャープな画質
・できればタッチパネル、Wi-Fi付
・見た目がかわいい、ケースなどオプションが多い 等

これで間違い無いよ、って背中を押してもらえると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:18019341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21789件Goodアンサー獲得:2952件

2014/10/06 00:01(1年以上前)

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004

投稿は1つで大丈夫ですよ(=゚ω゚)ノ

書込番号:18019423

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/10/06 05:57(1年以上前)

何もかもオートって事なら
NEX5Tは厳しいかも><;

何故ならNEXは「APS-C」という大きいセンサーサイズで
被写界深度(ピントが合う範囲)が狭いので、オート撮影だけではいろいろと不満が出るかも^^;

その代わり、
オリンパスのE-PL6、NIKONのS-1と比べると高感度が強いので室内撮影での画質面では有利です。。。

オート撮影で高感度優先なら
スレ主さんには「ソニーRX100系」が合ってるかも^^;


http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000653427_K0000532639_K0000386303

書込番号:18019851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2014/10/06 06:22(1年以上前)

このモデルは、タッチフォーカスが便利ですねぇ。狙った被写体にタッチしたら動き回る子供も追尾してくれます。

書込番号:18019867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/10/06 10:31(1年以上前)

みなさま

ありがとうございます。
SONYにしようかと思ってますが、望遠レンズは必要でしょうか?
他社のカメラと比較してSONYだけダブルレンズの価格が高い気がして…
使用するのか分からないのでどういったことに利用できたりするんでしょうか?
初歩すぎる質問ですみません。
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:18020390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2014/10/06 10:58(1年以上前)

こんにちは、NEXなら3と5Rを使っています。

望遠レンズは、後から追加となりますと、キットより高くなってしまうことが通例です。
可能であれば購入されていても良いでしょう。

望遠といっても遠くを撮るものだけではなく、最短撮影距離が1m半ばからありますので、被写体のみピントを合わせておけば周囲は容易にボケてくれる…といった使い方もできます。

ねくす(うちでの呼び名)の望遠はSEL55ー210になりますが、手頃な焦点域かとは思います。
今は使用頻度が考えられなくても、先々に使うかもということも考えられますので、機会があるのでしたらキットで購入されておくほうが良いでしょう。

自分はSEL30F3.5のマクロレンズも使っていて、普段はこれを付けっぱなしにしています。
こうしたレンズも後々に追加されるのも良いでしょうけど、まずはキットからですね。

書込番号:18020474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/06 11:39(1年以上前)

マルチポストです。

書込番号:18020578

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FDA-EV1Sの代用 2 2018/07/18 20:41:56
ジャンク 200円にて 7 2018/06/18 9:38:15
名機NEX−5の末裔… 10 2018/05/22 16:24:17
つつじ 3 2017/09/14 18:33:26
中野通り桜 13 2017/09/14 18:31:39
NEX5Tにマウントアダプターを付けて 4 2017/03/14 12:33:24
河津桜 1 2017/02/22 22:13:24
動画をUPしたい 2 2017/01/18 1:23:47
ACアダプター 10 2018/05/07 1:35:51
HDRのマルチショットNR効果 40 2017/01/16 12:34:21

「SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット」のクチコミを見る(全 1414件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-5TL パワーズームレンズキット
SONY

α NEX-5TL パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月13日

α NEX-5TL パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <490

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング