『高音はくもってるの・・・?』のクチコミ掲示板

2013年10月25日 発売

MDR-10R

40mm径の「HDドライバーユニット」を搭載したヘッドホン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ MDR-10Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-10Rの価格比較
  • MDR-10Rのスペック・仕様
  • MDR-10Rのレビュー
  • MDR-10Rのクチコミ
  • MDR-10Rの画像・動画
  • MDR-10Rのピックアップリスト
  • MDR-10Rのオークション

MDR-10RSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月25日

  • MDR-10Rの価格比較
  • MDR-10Rのスペック・仕様
  • MDR-10Rのレビュー
  • MDR-10Rのクチコミ
  • MDR-10Rの画像・動画
  • MDR-10Rのピックアップリスト
  • MDR-10Rのオークション


「MDR-10R」のクチコミ掲示板に
MDR-10Rを新規書き込みMDR-10Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ61

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

高音はくもってるの・・・?

2015/06/13 22:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-10R

スレ主 enninさん
クチコミ投稿数:13件

MDR-10Rのレビューを見ていると高音が曇っている、伸びが悪いと多く書かれていますが、中には高音がシャリシャリしているや、よく聞こえるなどのコメントもありますが、それって音楽プレイヤーや再生ソフトによって違っているのか、個人それぞれの感覚なのか・・・。これの購入を考えているのですが、買って損しますかね?あとこの値段ぐらいで良いソニー製のヘッドホンorイヤホンを教えてください

書込番号:18868612

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2015/06/13 22:47(1年以上前)

こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010148/SortID=18861269/#tab

放置?(笑

一言、返信するか、解決済にするとか、しないとね


「義理と人情、はかりにかけりゃ、義理が重たい世の中よ」

書込番号:18868670

ナイスクチコミ!7


wadapapaさん
クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:48件

2015/06/13 22:50(1年以上前)

enninさん こんばんは

enninさんが、実際に感じられている用に、レビューと言うのはあてになりません。しかし、なんの情報もないよりは、ほど参考にはなると思います♪

enninさんは 現在どの用なイヤホン、またはヘッドホンをお使いでしょうか?
私は初めて3千円程度のヘッドホンを購入した時は、あまりの音の良さに感動して、今に至ってます(笑

私はMDR-10Rも十分感動出来るヘッドホンだと思いますが、それはスレ主さん次第ですね(≧∇≦)



書込番号:18868675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/06/13 22:55(1年以上前)

掲示板でいくら質問しても音なんか分からんよ。
取り敢えず試聴しておいで。

買って損をするのは自分次第。

納得しているなら失敗しても後悔はしない。

悩むというのは動機が価格を下回っているので買うべきではない。

書込番号:18868688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 enninさん
クチコミ投稿数:13件

2015/06/13 23:19(1年以上前)

今はXBA-2を使っています。ハイレゾ対応サウンドカードをもらったので対応ヘッドホンを買おうとしてました

書込番号:18868772

ナイスクチコミ!2


wadapapaさん
クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:48件

2015/06/13 23:37(1年以上前)

わかりました。

既にXBA-2を お持ちなら スレ主さんの好みによっては、10Rを買って損したと感じる事もあるかもしれませんね。
なぜなら イヤホンに慣れていたら、スレ主さんの好みによっては ヘッドホンの音の聴かせ方が あわない可能性もあります。

しかし 失敗したくないと言う気持ちは、よくわかりますが、オーディオは失敗しないと前に進めない時もあります。
まずは今お使いのイヤホンと同格のヘッドホンを買う。と言うつもりで10Rを購入してみてはいかがでしょうか?

それから 自分はイヤホン派かヘッドホン派か決めてみては?

いかがでしょうか?

書込番号:18868838 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/06/13 23:47(1年以上前)

で、そのサウンドカードはヘッドフォンを鳴らせるんですかね。

再生可能と出力は別ですよ。

書込番号:18868866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 enninさん
クチコミ投稿数:13件

2015/06/13 23:52(1年以上前)

できますよ

書込番号:18868898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/06/13 23:57(1年以上前)

それは良かったですね。

書込番号:18868907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 MDR-10RのオーナーMDR-10Rの満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2015/06/14 00:20(1年以上前)

レビューに全て書いているのでそれを読んで下さい。
低音かなり多めがお好みならどうぞ。全体的に曇った音です。高音を望むような機種じゃ断じてありません。
装着感は滅茶苦茶良いです。
後、レビューに書いた1万円台前半に今なってるんですね。それならまあ良いんじゃないかなあという印象です。

書込番号:18868989

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/14 00:51(1年以上前)

とりあえず
試聴しよう
曇ってるかどうかは
あなたが決める事

書込番号:18869063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/14 05:44(1年以上前)

曇りが気になるなら、PanasonicのRP-HD10も一緒に試聴してみれば…
10Rよりくもりは感じないし、バランスも良くて、1万円代で手に入る機種では優秀だと思うけど。
メーカー側もハイレゾを謳っている機種なので、そう言った意味では、購入する側も安心感はあるかもね。

ハイレゾを謳ってないものでも優秀な機種は有るので、オーテク ATH-M50xとかはスタジオモニターの上位機種で、低音域も高音域もちゃんと出ていて曇りも感じなかったけどね。
ボーカルもスタジオモニターだけあって聞き取り易いしね。
スタジオモニターと言っても、リスニング寄りの機種なので、これも一万円代で手に入る機種では、かなり優秀な機種だと思うけど、スレ主さんが試聴して気に入る事が何よりも重要ね。

ハイレゾを謳っている機種でも、気に入らない機種も結構有るしね。

書込番号:18869328

ナイスクチコミ!2


菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件

2015/06/14 11:25(1年以上前)

>ハイレゾ対応サウンドカードをもらったので対応ヘッドホンを買おうとしてました

申し訳ない。
それって無駄だから全力で否定してあげる。
ハイレゾ対応ヘッドホン=周波数特性4OKHz以上
メーカーはどうするかというと周波数特性の測定システムを修正して表示するだけだから。
偽装じゃなく測定表示値を-1dbとかを-2dbとかにするの。
ハイレゾって言葉に騙されないようにしてね。

書込番号:18870202

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:59件

2016/01/10 13:10(1年以上前)

>菊池米さん

今更ながら良い勉強になりました。

書込番号:19477644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > MDR-10R」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ケーブル交換 2 2016/09/25 1:17:30
3月20日にヨドバシで7980円でした。 2 2016/03/24 9:39:24
ヨドバシcom 1 2015/12/05 18:47:26
高音はくもってるの・・・? 13 2016/01/10 13:10:29
標準プラグ変換 6 2015/04/24 22:54:34
MDR−10RとMDR−10RCどちらがよろしいですか 3 2015/03/29 20:49:27
これが本物の重低音なのかな〜 3 2015/03/06 8:03:38
このヘッドホンの高音は? 1 2014/12/19 0:12:37
購入を考えています。 6 2014/12/13 11:02:50
ヘッドホン考えてます 7 2014/11/26 7:48:44

「SONY > MDR-10R」のクチコミを見る(全 100件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MDR-10R
SONY

MDR-10R

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月25日

MDR-10Rをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング