公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 9月20日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
iPhone4S → GALAXY S III(SCL21)と使っている者です。
GALAXY S III にした理由は、800MHzのLTEが使いたかったからです。
現在の5s は800MHzのLTEが使えて、LTE環境が良くなったので
GALAXY S III からiPhone5sに機種変更しようか迷っております。
主にテザリングで、iPad を使っているため、LTE環境が良いことが
絶対条件です。
GALAXY S III を使っていて何ら問題がなく、本当に調子はいいです。
ただ、android なので再起動が勝手にかかったり、セキュリティの面で
心配なのでiPhoneに戻りたいと思っています。
どのくらい違うものか、2台を知る方の意見を聞きたいです。
自分では、ほぼ同じと考えています。
過去ログを見ましたが、同じような記事は見当たりませんでした。
書込番号:17124684
1点

>自分では、ほぼ同じと考えています。
その自分の判断や直感を信じるのが最良だと思うよ。価値観や要求の優先度は多様だから、もの選びに関してはノイズや見誤りの原因になりやすいので。
書込番号:17124761 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちょっと書き方が悪かったようですので。
LTEのダウンロード速度が速い方が希望です。
エリアは問題にはしていません。
どなたか、両方の機種を使った方に回答して頂ければ
ありがたいです。
書込番号:17124811
1点

各キャリアのLTEの速度に関する記事。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/132/132782/
都市圏では、docomoの一人負けみたいですね。
書込番号:17125253
2点

先週末、量販店で、本機のあまりの安さに(通信費の安さに驚愕)、途中解約ものとせず、アンドロイド機(PANTONE6)からMNPで買いまして、只今悪戦苦闘使用中です。
昼休み、電車通勤中に本機のアプリ少々、テザリングで7インチパッドでインターネットという使用ですが、電波の掴み、速度はソフトバンク、AUとも違いがわからないほどですが、電池の減りは本機が1.5倍速い感じがします。
アンドロイド機の場合は電池節約の自動アプリがあったせいで、気にせず使用していました。まだ、本機を使いこなしていないので、何ともいえませんが、電源のないところで多用するなら、アンドロイドかなという気もします。
私のような使用なら、そんなに問題ないかと思います。なにしろ、妻と2台で月8000円節約できますから、使いたおします。
書込番号:17126718
3点

memo8様、貴重な意見をありがとうございます。
電池の減りが早いのは、ちょっとショックですね。
現在のGALAXY S III(SCL21)も1.3日ぐらいしか持たない、
2日は確実に無理ですので。
書込番号:17128150
1点

>どなたか、両方の機種を使った方に回答して頂ければ
これはGALAXY S IIIとiPhone5sの事かな?
でしたらGALAXY S III は未経験なのでスルーして下さい・・・。
au iPhone5とiPhone5sならば比較出来ます。
LTEのエリアは格段に広くなり
余程、建物の奥とか地下でない限りほぼLTEのままです。
iPhone5はLTEバンド1(2,100MHz)でエリアは狭めですが
iPhone5sはLTEバンド1(2,100MHz)、18(800MHz)でサービスエリアが
3キャリア中最も広いと思います。(ご存知でしょうが)
ですが、使用感では周波数特性から2,100MHzの方が実行速度は速いような気がします。
(場所によっては帯域幅から速度が出ます。ユーザー数の少なさや基地局までの距離から
iPhone5の方がLTEを掴んでる時は同じ場所でも速度は上目ですね。
平均して15Mbpsくらいでしょうか。
バッテリーの持ちは良いと思うのですが、電波状況や使用頻度により大きくは変わります。
中でも電波状況の影響は大きいです。電車などでの移動中に使えば基地局を頻繁に検索することになるので
どの機種でも持ちは悪くなります。
大体、3日〜5日毎に充電してるくらいですよ。
書込番号:17128341
2点

Re=UL/ν様 回答ありがとうございます。
Re=UL/ν様の使い方だと、すごくバッテリーが持っていますね。
ビックリです。添付アプリの写真を見て驚きました。
そのアプリは、何と言うアプリでしょうか?教えてください。
GALAXY S III は800MHz専用と思われるので、安定はしていますが、
速度は2,100MHzの方が出やすいのですね。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:17128516
1点

バッテリーマニアというアプリで充電開始時に起動しておくと
最適充電を実行してくれて、履歴(充電ログ)が残せるので
充電管理として使っています。
カレンダーに〇が付いてるのが充電した日で必ず残量が20%以下になってから
実行しています。
https://itunes.apple.com/jp/app/batterimania/id599913388?mt=8
家では息子がiPhone5を使っていて自宅内では私のiPhone5sよりも
スピードテスト結果では速いです。
速度面は場所や混雑具合など色々と影響しますから人のは参考になるかわかりませんが
au iPhone5sはエリアも速度も不満の無いレベルとは言えます。
iPhone5cの方が電波の掴みは上のようですよ。
書込番号:17128716
2点

Re=UL/ν様 回答ありがとうございます。
早速、iPad Air にインストールしました。miniにも入れたいと思います。
iPhone5cの方が電波の掴みは良いのですか、でも指紋が使えないのは
痛いですね。
書込番号:17128773
1点

その指紋認証ですが乾燥した冬場になり指先の状態が安定せず
認証が良くありません。パスコード打った方が早いのでイライラしてますw
購入した秋ころは今迄にないほど反応が良くて絶賛してたのですが。
アルミニウムボディのiPhone5sよりもiPhone5cのボディの方が電波を遮蔽し難いんだと思われます。
ですがAirをお持ちならiPhone5sが欲しくなりますよねw
動作も速く自分のは巷で起こってるフリーズや再起動もほとんどなく安定しています。
自分もテザリングでiPad 3rdを繋げて使ってます。
バッテリー消費の少ないBluetooth接続を主にしてましてバッテリー消費は少ないので気になりません。
書込番号:17128927
2点

こんばんは。私はauのiPhone4sからGALAXY SVへ機種変更し去年iPhone5sに変えました。
GALAXYは動作も滑らかで再起動など無く使っていたのですが、休日などは一日電池がもたないことや職場ではLTEを掴みにくく3Gでの使用が多いことが不満でした。
iPhone5sに変えてからは電池も一日以上持ちますし、職場でもLTEを掴むので夜勤の休憩中にyoutubeを見れたりと満足しています
動作に関してはGALAXYもiPhone5sも滑らかなので余り違いは感じませんでした
書込番号:17133186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5s 32GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/04/16 5:38:07 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/18 14:30:40 |
![]() ![]() |
14 | 2018/02/26 20:37:45 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/30 20:35:28 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/06 23:59:44 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/18 17:33:16 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/03 10:22:30 |
![]() ![]() |
12 | 2016/07/03 14:36:58 |
![]() ![]() |
8 | 2016/03/15 6:03:23 |
![]() ![]() |
16 | 2017/02/11 10:27:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





