


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
皆さま、いつもお世話になっております。
いま、ちょっと不安な事が起き、こちらに書き込みさせて頂いてます。
2時間ほど前に4%の状態から充電(クレードルではなくケーブル)を開始し放置していたのですが、今確認してみたら、充電が36%までしかされておらず、本体がかなりの高温で、触るとちょっと不安なほどの熱さになっていました。
今はだいぶ熱が取れていますが、ちょうどXPERIAのロゴ部分がほんのりと暖かい感じで…
いつもと同じように充電していたのに、あんなに高温を出して…何がいけなかったのかわからずショックです。
ちなみに、line通知が3件、Facebookの更新通知が2件ほどあっただけで、アプリ履歴は消去してある状態でした。
もう30%切ってますが、充電したらまた高温出しそうで怖いので、どうしたら良いものか…
ショップで診てもらう方が良いでしょうか?
同じような経験おありでしたら、アドバイス頂けると有り難いです。
いつも、お手数かけてすみません(oノД`・o)
書込番号:16857310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

充電容量は?
以前の、0.5AのUSB充電器では、不足しますよ。
尚、充電時は、それなりに熱は持ちます(んなもの全てのバッテリ共通ですよ)
それで、スマホの電源が落ちましたか?
落ちなければ、優秀な機器とお考え下さい。
糞な富士通は、平気で電源オフにしましたからね。
書込番号:16859800
4点

静かにレスしますよ。さん
返信頂きありがとうございました。
充電は契約時に買った共通ACアダプタ04でしています。
電源は落ちず、スクリーンセーバー(カラー)が機能している状態でした。
確かに充電中でもそれなりに熱は持つと思います。
これまで使用していた機種でも何度か温度が高めだなと感じたことがありますので・・ですが、あれだけ高温なのは初めてでしたので・・
こちらに書く事でもなかったかもしれませんが、書き込みしてしまいました。
お手数をおかけして、すみませんでした。
書込番号:16859866
2点

解決済みですが。
ほんのり熱くなるのは正常と思いますが、不安なほど熱くなるのは何か問題がありそうです。
熱くなっている位置や充電率から考えると、原因はバッテリーではなく、CPUの可能性が考えられます。
スクリーンセーバーやサービスが起動しているだけでなく、他のアプリが起動して(暴走して)いたのかもしれません。
バッテリー監視アプリを入れて様子を見てみて下さい。
充電に関する情報以外にも、温度やCPUについての情報も残せますし、アプリ毎のバッテリー使用率もログを取れるので、今回のような場合に原因を突き止める際に役立ちます。
(私はバッテリーミックスを入れています)
ダメな機種と比べて良い状態だとしても、この機種での正常とは限りません。
自分ではわからず、調べても解決しないなら同じ機種を持っている人に聞くのは間違いではありませんよ。
書込番号:16862263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ほんのり熱くなるのは正常と思いますが、不安なほど熱くなるのは何か問題がありそうです。
これは、正論と思われます。
auショップにて聞いて見ましょう。
>熱くなっている位置や充電率から考えると、原因はバッテリーではなく、CPUの可能性が考えられます。
これって、SONY製品の特徴でも有るんですよね。
ハードに関わる仕事上で受けた感想では有ります。
でも、正常動作しているんですよね。
電源落ちとかしていないと?
まずは、常時起動のアプリを調べて下さいな。
バッテリ持ちにも関係します。
分からなければ、auショップを利用しましょう。
「強制加入のアプリ」も有ります。
切って貰いましょう。
>自分ではわからず、調べても解決しないなら同じ機種を持っている人に聞くのは間違いではありませんよ。
正論ですが、auショップに行くのが手っ取り早いし、スマホのWEB情報って、結構少ないんですよね。
書込番号:16863651
1点

追記しときますが、この機種は3Ahのバッテリを積んで居ます。
定格は、3.7V程度と思われます。
5V-3.7V
電流効率を無視したとしても、この差が「熱」になります。
これが「充電」ですので。
「充電で熱を持つのは当たり前」の由来です。
投入電力=充電電力
なんて、夢の様な2次電池は存在しません。
投入電力>充電電力
この差が「熱」になります。
書込番号:16863708
2点

ふしあなレンズさん
静かにレスしますよ。さん
まとめての返信で申し訳ありません、アドバイスありがとうございました。
前機種で一度、充電中にメール返信などちょっとだけ使用したら、60度超えてかなり熱くなった事がありましたが、
今回は放置充電中でそれ以上の熱さだったもので・・
すみませんコチラで何か原因がわかればなと書き込みしてしまいました。
バッテリーではなく、CPUに原因がある可能性もあるのですね。
ご教示頂いたバッテリーミックスのアプリは、先ほどインストールしてみたので、これでちょっと様子を見てみて、また高熱を出すようならショップで診てもらおうと思います。
充電時の高温はあの後は今のところ発生していませんが・・やはりちょっとまだ充電にビビってしまいます。
色々とお手数をおかけしてすみません、ありがとうございました。
書込番号:16864187
2点

既に解決済み(問題は無かった訳ですよね)にレスも何ですが。
>バッテリーではなく、CPUに原因がある可能性もあるのですね。
可能性も無いとは言い切れないですが、私はそうは思いません。
純正バッテリ充電器は、1.8Aの容量のようですね。
これで充電すれば、それなりに熱を持つのは当たり前です。
3Ahのバッテリですから、USB2.0で充電しようとすれば6時間以上(効率無視で)掛かる訳です。
それなりの充電容量を持つ充電が必要です。
これで充電すれば、熱を持つのは当たり前の事ですよ。
その状態で正常動作するなら、それは「正常」と言う事です。
余談ですが、「100℃での正常動作を要求するプロ用機器」も有りますからね。
書込番号:16866965
0点

>2時間ほど前に4%の状態から充電(クレードルではなくケーブル)を開始し放置していたのですが、今確認してみたら、充電が36%までしかされておらず、本体がかなりの高温で、
2時間で4%から36%までの充電しか出来ていないって異常以外の何物でもないです。
共通ACアダプタ04なら2時間半程度では100%になるはずです。
とりあえず、なんらかの異常が起こっているのは確実ですから、とりあえず再起動して充電してみる。
おかしな状況が再現したら、初期化してみる。
それでも改善しないなら、修理ですかね。
>糞な富士通は、
この件に無関係な富士通に対して「糞」ってのは、見ていて気持ちの良いものではないですね。
なんだかニックネームと正反対のレスですね。
書込番号:16868243
3点

>2時間で4%から36%までの充電しか出来ていないって異常以外の何物でもないです。
>共通ACアダプタ04なら2時間半程度では100%になるはずです。
http://xperia-so01f-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p16
上記参照願いますよ。
詳しく説明する気力も既に無くなっています。
>この件に無関係な富士通に対して「糞」ってのは、見ていて気持ちの良いものではないですね。
充電すれば必ず電源落ちしましたから。
あなたなら、それでも使い続けますか?
まあ、関係無い事を持ち出したのは失礼しました。
書込番号:16870783
0点

ログオンするのも面倒臭い。
ちょっと気になったから、仕方無い、乗りかかった船だから。
「山野信二さん」へ
あなたの考えが正しいと自信を持てますか?
質問者様
>2時間ほど前に4%の状態から充電(クレードルではなくケーブル)を開始し放置していたのですが、
この機種は3Ahと言うリチウム2次電池を積んで居ます。
充電電流に付いて考慮されての発言ですか?・
余談ですが、0.6Aの通常充電アダプタでは、殆ど充電インジケータは上がりませんでした。
今は、クレイドルプラス公称2Aのアダプタを使用しています。
3ahの充電には、効率も考慮すれば、1A入力ならば、3時間以上を必要とするのは、小学生並の計算でしょう?
違いますでしょうか?
書込番号:16871200
1点

質問者様へ
私はこれは「正常」と考えます。
異常と考えるならばauショップで御相談願います。
「糞な富士通w」では何回auショップに通った事やら(笑
書込番号:16871232
0点

人の感覚だけではどうしようもないので、BatteryMixというアプリをインストールして充電してみてください。
温度もモニタリングしてますので充電中に本体の温度がどれくらい上がっているかの大体の目安になると思います。
充電中のCPUの負荷なども記録されるので何が原因で温度が高いのかの判断材料になると思われます。
書込番号:16871902
1点

静かにレスしますよ。さん
山野信二さん
はくれカモメさん
皆様、ご親切に色々とご意見いただきありがとうございました、感謝しております。
忙しくまとめての返信をお許しください。
アドバイス頂きましたバッテリーミックスというアプリですが・・ちょっとまだグラフの見方等使い勝手がわからないほどなので、静かにレスしますよ。さんからご質問あった電流等については、すみませんが全くわかりません。
そういう事を踏まえたうえで書き込みしなければならなかったのであれば、今回このようにお騒がせしてしまい本当に申し訳ございませんでした。
全機種はバッテリーの持ちが最低で発熱しやすかったドコモのSH-01Dでしたので、こちらの機種とは中身が全く違うでしょうし、比べる事自体違っているとは思いますが、ただ充電しただけであれほどの高温(60度以上はあったかと)を出した事について、どんな原因が考えられるのかを知りたかっただけなのです・・
バッテリーの取り外しが出来ない機種なので、ちょっと心配になってしまいました・・
ひとまずあれ以来高温は出してないので、正常範囲だと思いますが、バッテリーミックスで監視しながらしばらく様子を見てみたいと思っております。
色々とお騒がせしてしまい、すみませんでした。
書込番号:16872753
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z1 SOL23 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/01/17 16:22:10 |
![]() ![]() |
8 | 2019/01/04 18:48:27 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/06 23:20:19 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/07 0:08:54 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/09 18:14:07 |
![]() ![]() |
4 | 2018/07/15 16:35:16 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/24 10:15:23 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/12 14:56:33 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/02 0:20:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/18 12:22:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





