スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
はじめまして。
SCL22を以前使っておりました。いまは解約済みです。
SIMフリーのスマホを使っていましたが調子が悪いので、とりあえずSCL22を使っていたいなあと思いました。
ですが、ネットでも出てるようような手順でやりましたら、どうやらフリー化できなかったようです。
最近のアップデートしてしまったから..?
フリー化は解約済みのため、電卓方式でやりました。
フリー化されていないようで、*#0011#を再度入力したらシステムモードには飛びますが、フリー化設定したときの表示とは違うもので、それ以上の操作ができなくなりました。
10行ほど英数字が出て、真ん中の行はマイナスと数字が減ったり増えたりしています。
どなたかわかりますか?
書込番号:19167580 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
下記のスレが参考になるのでは。
Android 5.0にアップデートすると別の手順が必要となるようです。
http://kakaku.com/bbs/J0000010591/SortID=18451193/
書込番号:19168864 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
返信ありがとうございます。
そうしたらもう手遅れですかねぇ..
また新しく情報が出るのを待ちます。
書込番号:19169463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サムモバイルのサイトから
NF7のFirmwareを仕入れて
おでん焼き
サービスモードを立ち上げてSIMロック解除
でいいんでないかい?
それでわかんなきゃ諦めるしかないね
書込番号:19170558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りーすきさん
私には専門用語ばかりでわかりません。
おでん??もう少し詳しく教えていただけませんか?
書込番号:19172990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主様、皆様こんばんは。
>スレ主様
「おでん」という表現は、本当に理解されていないとわからない内容ですし、自己責任の問題なのでご自身で調べられる前提ということだと思います。
もはやauの機種ではなくなることになると思ってください。
恐らくドコモ系のSIMを利用される前提のように感じます。
この機種でSIMフリーにした場合、電波方式の違いにより通話することは出来ません。
もしかしてVoLTEならとも思いましたが、当機種は対応しておりません。
データ通信としてなら可能性がありますが、通話に関してはIP電話以外利用できないようです。
またauは小規模なアップデートを行うことで、SIMロック解除が出来ない様に対応しているようです。(LGL23とか)
SIMロック解除のリスクを比較すると、そのメリットはわずかなものだと、私は思います。
どうしてもと仰るなら止めませんが。。
書込番号:19173470
1点
SCL22をサブで使っています。ファームは古いままで使ってきて、以前このサイトで紹介された方法でフリー化にしました。ドコモSIMで、モペラ接続てうまくいったのですが、音声が使えなくなる現象に見舞われ、再設定等が必要で、発信のみならいいのですが、待ち受けの時は、不通に成ってしまいメイン機での利用は諦めました。ドコモ回線で利用希望ならドコモ版の入手がいいと思います。
書込番号:19173906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こびと君さん
>リアルタ95さん
>メタルきんたさん
ご返事ありがとうございます。
私が使っているのはDMMモバイルの通話なしSIMです。
全く右も左も分からない私には皆様からいただいたコメントがまだ理解できません...
じっくり調べてみようと思います。
書込番号:19174356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主様、みなさまこんにちは。
>スレ主様
SIMロック解除が難しそうで、別の方法をお探しの場合、、、
私の知り合いが何もわからず、スレ主様より理解度が低いなら、迷わず「mineo」という会社のSIMを使うことを提案いたします。
http://mineo.jp/comparison/
現在のSIMで当機種をお使いになることがそもそも難しいので、別の会社で使うほうがよろしいと思うからです。
もちろん新規に契約をするので、新規手数料等が必要になりますし、クレジットカード決済も必須になります。
もし最初の目的が達成できなかったら、ご検討されることをお勧めします。
テキトーに(?)がんばって下さいね!!
書込番号:19175478
0点
はーーーさん
ググって調べることが
難しい程度なら、下手に触ると
文鎮化ですので私もmineo契約かSC-01F購入をお勧めします
因みに
この機種はSC-01Fと
同じチップが入ってるので
サービスモードを弄れば
docomoSIM MVNOとも通話、通信(着信IMS LTE disableで)
どちらでも可能です
root化必須ですが
FOMAプラスエリアband5(band19内包)
も掴めます
書込番号:19178305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
5.0にアップしても、コマンドだけで解除する方法がありました。
今までより簡単です。びっくりです。
実験後、報告します。
書込番号:19190445
4点
kan_darkchanさま
ご報告おまちしています。参考されたサイト等あればそちらも教えてくださいませ。
書込番号:19203543
1点
ごめんなさい。
結局自分ではできませんでしたが、SIMフリーにはできました。
オークションで1480円でSIMフリー化対応してくれる方がいまして、やってもらいました。
ドコモ系mineosimで、電話も通信もできましたが、ルート化なしでは、3GとLTEの自動切り替えができないようで
通常は3Gに固定設定、高速通信必要なときだけ、LTEに切り替えています。
高速通信といっても、mineoのドコモ版は3〜6Mbpsほどと遅めですが(au版は昼以外は20〜50Mbps)。
書込番号:19223121
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/02/15 19:27:12 | |
| 5 | 2018/12/17 14:33:34 | |
| 10 | 2018/05/15 4:38:30 | |
| 3 | 2018/02/23 15:07:00 | |
| 9 | 2018/05/12 13:23:02 | |
| 8 | 2017/09/20 15:16:26 | |
| 4 | 2017/09/16 10:19:37 | |
| 10 | 2017/06/09 10:27:10 | |
| 22 | 2017/05/19 19:42:05 | |
| 7 | 2017/05/07 14:38:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










