『AW1と言えば』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1425万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:313g Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのスペック・仕様

※1 NIKKOR AW 11-27.5mm f/3.5-5.6付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのオークション

Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年10月10日

  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのオークション

『AW1と言えば』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 AW1 防水ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信19

お気に入りに追加

標準

AW1と言えば

2013/09/20 12:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット

スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 北の便り 

かつてはニコマートELWもしくはニコンEL2のオートワインダーの型番でしたが…

また散財の元を作って…

困るなぁ…

書込番号:16610087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/09/20 12:51(1年以上前)

ドライブレコーダーにもあるよ、AW1。  /(・。・)

書込番号:16610123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/09/20 13:09(1年以上前)

そうでしたね。ELWに付けた記憶があります。
重くなるだけでたいしたことなかった。まだ、白髪が一本もない頃。

書込番号:16610187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/09/20 13:09(1年以上前)

トヨタのMR2の、型番は・・・ /(・。・)

書込番号:16610189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件

2013/09/20 13:40(1年以上前)

うちの四姉妹さん

それはAW-11ぢゃっっっっっ(゜o゜)\(-_-)

書込番号:16610270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/09/20 14:02(1年以上前)

boseのねAW1わぁすごくいい音するよv(。・ω・。)ィェィ♪


前にねboseの営業が来てね、音を聴かせてくれたの。
お高くて誰も買わなかったけど。

書込番号:16610332

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/09/20 14:36(1年以上前)

AWとは?‥‥‥アプローチウェッジです。ハイッ!

ピンに寄る寄る♪

書込番号:16610430

ナイスクチコミ!8


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/09/20 16:07(1年以上前)

ssdkfzさん

どうぞ散財してください(笑)
GETしましたらこちらで待ってます♪
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1362/ThreadID=1362-179/

書込番号:16610651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/20 17:05(1年以上前)

見なかったことにしてはいかがでしょうか?

書込番号:16610788

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 北の便り 

2013/09/20 19:20(1年以上前)

皆様、こんな、つぶやきスレに返信ありがとうございます。

オートワインダー、正式な表記はAW-1だったかと思いましたが、ただやかましく、巻き上げ速度も遅く、重たいだけの代物でしたね。タミヤ模型等でお馴染みのマブチモーターがそのまま使われていたような記憶も・・・

他の業界にもAW1、いろいろあるそうで・・・参考になりました。


氷点下では現状のカメラでも無問題に使っているので耐寒性能はどうでも良いですが・・・

土砂降りや吹雪での動画撮影に威力を発揮しそう・・・と、理由付けを考えたりして。

欲しいとなったら待つのが嫌いな性分なので逝ってしまいそう・・・

書込番号:16611241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2013/09/20 19:22(1年以上前)

ニコワンって、1シリーズなんだからJ2とかV2なんてだしちゃだめですよね。AW1で初めてニコンも気がついたようです。J2も、K1,L1、またはJA1,JB1ってすればよかった。AW1の後継はAX1ってことで。それでこそ、1シリーズ〜

書込番号:16611255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2013/09/20 20:09(1年以上前)

別機種

>ただやかましく、巻き上げ速度も遅く、重たいだけの 代物でしたね。

ああ、なんて言われようなんだ…。
まあ、確かに、全くその通りなんですが…。

学生時代の愛機でした。

書込番号:16611433

ナイスクチコミ!4


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 北の便り 

2013/09/20 22:13(1年以上前)

失礼しました。

私もEL2が1982秋からの愛機でした。
AW-1は1984の春に新品購入しましたが、今となっては単三が4本だったか6本だったか忘れてしまいました。

AW1はポチるべきか、傍観すべきか・・・見なかったことにはできなさそう・・・

V2は方向性が違うので全く琴線に触れませんでしたが・・・

書込番号:16612089

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/09/21 00:43(1年以上前)

私も“AW”と言えば「トヨタMR-2の前期型」(=゚ω゚)ノ

http://bbs.kakaku.com/bbs/S0000743413/


どオーバーステアで気難しい子でした(笑)

書込番号:16612728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/22 08:13(1年以上前)

防水防塵で耐衝撃性能があるとくれば工事現場での活躍が期待出来そうですね。おしゃれなジャケットを付けたりすればマリンスポーツ向けでしょうけど時期的にこれからはスノースポーツでの使用が実戦投入となりますね、-10℃耐寒の実力とやらをみせてもらおうか(シャー風に^o^/)

書込番号:16617537

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 北の便り 

2013/09/22 23:56(1年以上前)

耐寒性はどうなんでしょうね。
従来のカメラでも-10〜-20℃で使ってますけど・・・
バッテリーさえ持てばそれなりに使えるかと。

AW1だってバッテリーがダメなら動かないでしょうし。
摺動部が凍って動かないということはない、ということか?

もし買ったら、冬(普通に-10℃くらい)は外に置いて動作確認してみますかね。

今日は行きつけのK店に行きましたが、発注はできなかったなぁ・・・
チラシすら掲示されていませんでしたし。

書込番号:16620853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/23 02:02(1年以上前)

>もし買ったら、冬(普通に-10℃くらい)は外に置いて動作確認してみますかね。

いっそ氷漬けにするとかどうでしょう?
http://nikonrumors.com/wp-content/uploads/2013/05/Nikon-D3s-torture-test-4.jpg

書込番号:16621226

ナイスクチコミ!2


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 北の便り 

2013/09/23 21:09(1年以上前)

氷漬け・・・

氷点(0℃)でむしろ、暖かいかも・・・

書込番号:16624574

ナイスクチコミ!2


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/25 11:17(1年以上前)

ssdkfzさん

フルテスト、期待しています。。。。。
陸別で一晩放置とか・・・
朱鞠内で水中撮影とか・・・
耐寒テスト、いろいろ妄想が膨らみます(^_^;)

出来れば高感度特性も、とお願いばかり・・・

最近、コンパクトなものも便利と思えるトシになってしまいましたので・・・

書込番号:16630615

ナイスクチコミ!2


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 北の便り 

2013/09/25 19:14(1年以上前)

蝦夷狸さん

K店長も待ったほうが良いという話だったので、しばらく様子見です。

いい加減、何か機材を処分しないと収拾つかないなぁ・・・

現状、V1*1、J1*2なのでJ1を1台処分かも。ホワイトボディは使用中止にするか・・・

書込番号:16632033

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット
ニコン

Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月10日

Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング