Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット
※1 NIKKOR AW 11-27.5mm f/3.5-5.6付属
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年10月10日



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット
すいません、色々と書き込みたく適切なタイトルが思い付きませんでした。
2013年10月10日発売 AW1
今年の10月を迎えると、発売から4年経つカメラですね。
こういったデジ一で防水の物は無く、独占的な物とは感じるものの、不評かは分かりませんが、
あまり情報も無く、最後の口コミから1年経ってしまったようです。
私はPENTAX WG-2 GPSという、防水のデジタルカメラを持っています。
しかし、このカメラは故障が何かと多く、5回位修理に出し、修理代金は10万近くいった気がします。
ビックカメラの保証は上限金無しで、修理し放題でしたので、全て負担して頂いたものの、
うんざりしてしまい、その内使わなくなってしまいました。
そして最近溜まったレシートを整理していた所、このカメラの物が出てきて、今月で5年サポートが終わると分かりました。
今ではスマートフォンで撮っては、Twitterに上げています。
iPhone6なのですが画質は良いとは思えず、また容量の関係で辛かったり、
Twitterやっている方ならわかりますが、間違って違う画像を押しそうになったり、押してしまう事が多々ありますよね。
なので再び「カメラ」という物を持ちたくなりました。
ここからなのですが、もう発売から4年経ってしまい、以前どこかの掲示板でニコノスの発売周期から見れば、
まだまだという物がありましたが、そもそも他社から似たような製品も出ていない中、後継すらあるのか分からない不安。
不満
・何故海外モデルでは白があるのに日本モデルでは無かった
・ムービーはモノラルではなく、ステレオにして欲しかった
・画像を飛ばすのに別売りの機器が必要
・過去にEye-Fiで画像を飛ばせるとの書き込みがあったがEye-Fi販売終了
・ボタンがかたく他製品のようにリングがクルクルできない
疑問
・やはり発売から4年経ってしまい今でも通用するカメラなのか
・今でも画像を飛ばせるカードはあるのだろうか
・サブカメラにオススメという言葉に引っ掛かりメインとしては向いていないのだろうか
・後継
このカメラに唯一対抗というか、超えているのかは分かりませんが、
白色の不満点を除けば、OLYMPUS TG-4では全て解決しています。
・ステレオリニアPCM
・内蔵Wi-Fi
・リングクルクル
ただ、やっぱり画像が綺麗なカメラを欲しい。
けど、連携が悪いとTwitterやブログに上げたい「今」と瞬間を逃してしまうのも、結構あるのと、
OLYMPUS TG-5がもうすぐ出る中で、悩んでいます。
今でも家電量販店でカメラコーナーに行けば、必ずと言っていい程AW1を触っていますけど。
私にとってはどうですか?ですが、皆さんはもう別のカメラに行ってしまったり、
結構使い続けている時期だと思うので、どうでしたか?
書込番号:20948717
0点

レンズ交換がAW1の魅力だと思いますが、レンズ交換するためコンデジと比べたらメンテナンスの手間が多少なり増えます。
自分はWG-3を使っていますが故障なく使えています。
Haasさんがレンズ交換が必要なら良い選択だと思いますが、TG-5が出てから決めたら良いと思います。
自分は使用頻度が子どもと海に行く程度なためコンデジにしました。
使用頻度が多く、グリスを塗るなどのメンテナンスも苦にならないならAW1、手間が面倒ならTG-5を候補として考えたら良いと思いますね。
書込番号:20948739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TG-4の方に貼られている画像を見ると不思議です。
画像がどれもノッペリしていると感じると同時に、左下や右下を見ると、
どの画像がボヤケている点が気になっています。
その点WG-2 GPSは端の方までしっかり写っていたなーと感じます。
過去に私が貼った物があちらの方にあります。
その点AW1はデジ一ですから、流石ここら辺はしっかりしていますね。
まだ出ていないTG-5の画像、端っこを見ない限りなんとも言えませんが、
端がボヤケていたら、AW1にすると思います。
書込番号:20948779
0点

僕もこの機種はマークし続けています。
ただ、ネックはレンズが暗いこと。
そこが決断できない部分です。
書込番号:20949280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レンズですか...
さっぱりレンズに関しては分かりません
そういえば不満点として書かなかった物が1つあります。
それは、画像に日付を入れる物ですね。
家電量販店でこのカメラはどの設定で日付を入れられるか?とお聞きした事があります。
するとこういったカメラは、後でソフトで入れるのが普通と仰り、そういった物なのかと思いましたね。
私は好きじゃないのでやりませんが、まぁ画像上げている方は、結構ソフトでいじられていますよね。
コントラストの調整は勿論。
私は結構公式のサンプル画像、暗いとは感じず、むしろ落ち着いていると感じます。
意味を理解していなかったら、ごめんなさい。
書込番号:20950068
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/11/25 0:37:41 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/27 18:06:42 |
![]() ![]() |
3 | 2019/08/25 5:48:40 |
![]() ![]() |
22 | 2021/07/02 19:46:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/02/12 18:20:36 |
![]() ![]() |
5 | 2018/04/28 9:07:50 |
![]() ![]() |
7 | 2017/12/15 18:43:45 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/30 7:03:48 |
![]() ![]() |
7 | 2018/03/14 0:25:34 |
![]() ![]() |
10 | 2017/07/09 0:58:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





