スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
SAMSUNGでした・・・負け組でしょうか?・・・
書込番号:16792133
4点
端末によって部品が違うのですか。うわ!嫌だな。負け組だつたらどうしよう。
書込番号:16792187
7点
ベンチスコアに差があるのはそのせいかなぁ。
書込番号:16792211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>端末によって部品が違うのですか。うわ!嫌だな。負け組だつたらどうしよう。
この機種に限りませんが、端末によって部品の製造メーカーが違うのは珍しくはないと思いますよ。
書込番号:16792272
8点
ストレージ計測はベンチの一部ですね、東芝製が仮に早くても影響は微小です。
VAIOノートZ等でサム製のSSDが使われていますが、最高速ではなくデバイスの安定性信頼度を重視し選択されたもの。
なお、おいらはサム製は好きでないです。出来れば避けたい。
書込番号:16792299 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
サムスンでした。負け組かー。すごく悲しい(T_T)
書込番号:16792365 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
別機種(Note3)ですが、東芝でした!
東芝の方が、スコアが良いのでしょうか?
書込番号:16792377
3点
私も確かめたいのですが、どのようにすれば分かりますか?どなたか教えて頂ければ幸いです。初心者ですみません。
書込番号:16792416 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
気になってたしかめて見ましたが
東芝製でした。地味に嬉しい
書込番号:16792457 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
サムスンだったけど、別に気にしてないです。
書込番号:16792495 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
東芝製MMCのantutuベンチマークは如何です?
書込番号:16792535 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
本体色でホワイトに三星謹製に当たる確率が高いとか。
性能に差はないでしょうが、企業として東芝の方が断然信頼できますね。
私は本体ブラックで東芝でした。
書込番号:16793666
6点
わたしは、パープルですが、サムスンでしたよ。でも、キビキビ動くし不都合もないし、特に気にしていませんよ。
書込番号:16793691 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私も便乗して、報告を。
発売日購入、パーブルでSamsung製でした。
心情的には東芝製が嬉しいところですが、今のところ不具合やもっさり感がないので、良とします。
書込番号:16793761
5点
あ、書くところ間違えました。
私は、SOL23でした。
書込番号:16793766
2点
当方恐らく初期ロットでブラックですが、東芝でした。ちなみにantutuスコアは35056でした。同端末で36000以上がMAXみたいなので多少低いほうかと。
書込番号:16793787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>memento17さん
Vellamoと言う名前のソフトをグーグルプレイからダウンロードして(インストールも)その後の手順は全て英文ですので説明が上手く出来出来ませんが、ソフトをタップ→最初の画面で「Accept」をタップ→次の画面を左へスライド(3回)させて
その次の画面から更に一番右の画面(左2回に)すると出て来る画面(紫のスマホみたいな絵があります)をタップで詳細が出てきて
Storageの部分を見ればメーカーが記載されてます・・・これで伝わるでしょうか?。
書込番号:16794031
8点
田中かがみさん
ありがとうございますm(_ _)m
先程やり方が分かり、調べてみましたら、サムスンでした。因みに色はパープルです。
わざわざありがとうございました。感謝です。
書込番号:16794050 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
発売日購入のパープルですが、東芝でした。
書込番号:16794370 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
なんか盛り上がってますね。
自分もパープルの東芝ですね。
明確な性能差があるかどうかはともかく、東芝だとうれしい。
書込番号:16794598
3点
>東芝だとうれしい
激しく同意します
つい2週間ほど前まではGalaxyを大切にしていたのに・・・
人間って勝手だ(笑)
書込番号:16794740
3点
私のはブラックで東芝でした(^^)
書込番号:16794883 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
すいません。
XPERIA Z1じゃなく、Aのミクスペリアですが
サムスンでしたf(^_^;
気になったので調べちゃいました。
書込番号:16794960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も違う機種ですが興味が出たので、手持ちの端末を調べてみました。
HTC J One(HTL22)がSanDisk
Xperia TabletZ(Wi-Fi版)、AQUOS PHONE SERIE(ISW16SH)、Nexus7(2013)が東芝でした。
書込番号:16795108
3点
昨日、初期不良で変えてもらったZ1。サムスンでした。
日本メーカーに頑張ってもらいたくてZ1にしたのに。。。
なんかガックシorz。。。。。
書込番号:16797327
2点
山野信二さんへ
>東芝製のストレージ搭載のZ1が若干ハイスペックのようですね。
サムスン製と東芝製でどのくらい違うのでしょうか?
書込番号:16797628
3点
パープルです。サムスンでした。
少し気になる・・・。
書込番号:16797665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
もしサムスンと東芝を選べるなら、国産メーカーを応援したいですね。
書込番号:16798965
4点
山野信二さんへ
>東芝製のストレージ搭載のZ1が若干ハイスペックのようですね。
サムスン製と東芝製でどのくらい違うのでしょうか?
書き込みの根拠となったデータを教えていただきたいのですが。
書込番号:16810957
3点
しつこいですね。
ネット上の報告によるとAntutuで1000位スコアが違うようですよ。
自分が2台持っていて比較したわけではないので真偽は不明です。
なので「ようです」と書いています。
以上。
書込番号:16811795
2点
山野信二さんへ
どこのサイトで検証なされているのでしょうか?
人にソース(スクリーンショット等)を出せと言っておいて、
自分はソースなしは説得カに欠けると思いませんか?
書込番号:16811903
8点
>人にソース(スクリーンショット等)を出せと言っておいて、
つじつまの合わないことを断定的に書いているから、見たいと書きましたが何か問題でも?
「ようです」は断定ですか??
あと検索ぐらい自分でできませんか?
子供じみたやり取りはむなしいだけなので、この辺で失礼させてもらいます。
書込番号:16812332
5点
山野信二さんへ
言い訳は不要です。
ソースはないのでしょうか?
1000点差がある検証をネット上で見たのでしょう?
書込番号:16812732
6点
Z1とZ Ultraのストレージがサムスン製でしたので
Antutuで測定してみました。
Z1 ベンチスコア:34692
Z Ultraベンチスコア:33931
気になるといえば気になる。
気にならないといえば気にならない…
書込番号:16817660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まあ、僕としてはお祭りに参加させて頂いたようなもので…。
僕の場合Samsungでしたが、memento17さんが仰るようにちゃんと動いているので、何ら気には止めていませんよ。それより、bellamoを知っただけでも勉強になりました。(^_^)v
書込番号:16823480 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
真偽は知りません。
H.H.Hさん、しつこいので貼っておきます。
あまりに子供じみていてあきれています。
http://smahonosato.blog.fc2.com/blog-entry-299.html
これぐらい自分で検索したらどうだろうか?
書込番号:16824762
4点
山野信二さんへ
ソースありがとうございます。
2ちゃんねるでびっくりしましたが。^^;
書込番号:16825553
3点
>2ちゃんねるでびっくりしましたが。^^;
ほかにも検索すればヒットしますが、画像つきのものはこれしか見つけられなかったので、こちらを紹介しました。
ご自分で検索する習慣を付けたほうが良いと思いますよ。
それと、サムスンのROMが低スコアしか出せないということに、なぜこれほど執着するのか不思議でした。
サムスンに何らかのこだわりがあるんでしょうね。
サムスン愛?
書込番号:16825640
4点
スマホでは自分の欲しい機能がサムスンからしか発売されていないだけです。
国内メーカ−で同じ様な端末が発売されたらそちらを買います。
なので、ウルトラを待っています。(待っていました)
他の方のスコアから変化ないというのがわかりました。
山野信二さんは何と戦っているのかわかりませんが、どんまいです。
書込番号:16825677
4点
>他の方のスコアから変化ないというのがわかりました。
あれ?
検索できるのにしつこく絡んできてたんだ??
あれだけ迷惑だと書いたのに、どこかの国の人みたい。
しかも差があるという報告も多い中で、変化なしという結論に達したんですね。
都合の悪い情報は脳内で勝手に消去(苦笑)
さすがです。
お疲れ様です。
>山野信二さんは何と戦っているのかわかりませんが、どんまいです。
戦ってる?
時々おかしなことを書きますね。
サムスン好きな人ですから無理もないのかな?
火病持ちがH.H.Hさんの周りに多いんでしょう。
大変ですね。
書込番号:16825714
4点
電脳城さんのカキコミで判断しました。
Z1とZ Ultraのストレージがサムスン製でしたので
Antutuで測定してみました。
Z1 ベンチスコア:34692
Z Ultraベンチスコア:33931
気になるといえば気になる。
気にならないといえば気にならない…
誰も検索したなんて書いていませんが。
大丈夫ですか?
どんまいです。というより情けない。
書込番号:16825737
4点
山野信二さんって、いろんな方をサムスン信者というレッテル貼りをする方だったのですね。
残念です。他のスレで違う方に反論されていますし。
そういうのは2ちゃんねるでやるといいと思います。
書込番号:16825784
4点
本当にしつこいですね。
違う端末で比較して意味があるのかと…。
もはや言葉もありませんよ。
普通ではない人(?)とは、もうかかわりたくないです。
書込番号:16825788
5点
サムスン製が低性能と言うのであれば、サムスン製のストレージの違う端末でも低スコアなはずでしょう。
大丈夫ですか?
書込番号:16825807
4点
>サムスン製が低性能と言うのであれば、サムスン製のストレージの違う端末でも低スコアなはずでしょう。
電脳城さんの端末は両方サムスンストレージですが…。
どうやって比較したのかと???
日本語大丈夫なんだろうか?
>Z1とZ Ultraのストレージがサムスン製でしたので
電脳城さんの書き込み↑
返信不要!!
返信は日本語が使えるようになってからお願いします。
書込番号:16825856
5点
電脳城さんの Z1 ベンチスコア:34692(サムスン)
山野信二さんが貼ったソースの34636(東芝)
との違う機種比較ですよ。
他のスレでも言いがかり付けてますし、本当に大丈夫ですか?
書込番号:16825904
4点
返信不要と書いているのいにね(苦笑)
条件の違うものを比較ですか?
さすがです。
当方で貼ったものは、条件をそろえた上で比較し
(紫)東芝 35193
(黒)東芝 34636
かなーり落ちて
(白)サムスン 30009 ですよね?
都合の良い情報だけを切抜きしてホルホルしといてくださいね。
一例だけで差があると断定するのもどうかと思いますが、都合の良い情報だけを切り抜いて比較するって、面白すぎますね。
あ、言いがかりじゃないんで、もう絡んでこないでね。
書込番号:16825997
7点
山野信二さんへ
>条件をそろえた上で比較し
どんな条件だったのでしょうか?
明らかに通知のところに違うものが表示されていますが。
ご教授お願いします。
書込番号:16826008
2点
撮影時に表示が違っていたら、条件が違うと?
さすがです。
返信不要!! ← 読めませんか?
書込番号:16826026
7点
H.H.Hさん、どのような意図でサムスンストレージにこだわるのか意味がわかりませんが、いい加減にしてくださいよ。
サムスンサイコー ← これで勘弁してもらえますか?
本当に迷惑なんですよ。
書込番号:16826034
6点
山野信二さんへ
>条件をそろえた上で比較し
どんな条件だったのでしょうか?
明らかに通知のところに違うものが表示されていますが。
ご教授お願いします。
発言のソースを確認しているだけです。
書込番号:16826039
4点
山野信二さんへ
ストレージのメーカーにこだわったのは、このスレをたてた山野信二さんですよ。
自分は山野信二さんの発言内容を確認しているだけです。
書込番号:16826046
4点
ストレージが東芝製でうれしかったと書いただけで、サムスンのサの字も出ていないのですが?
「日本語」をよくお読みください。
返信不要(へんしんふよう) ← よく読んでくださいね。
書込番号:16826088
6点
まぁ、この辺で止めておきましょう。自分の計測値で意見の正面衝突が発生し大変失礼致しました。
計測は再起動の3分後に1度きり測定したデーターです。皆さんご存知の様に目安ですね。
日本は平和でいいですね。
事件の約2ヶ月前にC5303で撮影しました。
それでは!
書込番号:16826166
4点
山野信二さんヘ
自分はストレージのメーカーによってスコアに差が出ることに興味をもっただけです。
ソースがなかったので確認したかったんです。
山野信二さんの発言に根拠がないのが気になる所ではありますが。
電脳城さんへ
日本は平和ですね。
書込番号:16826207
3点
大変、初歩的ですが確認方法はどうやるのでしょうか?
書込番号:16826243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレ拝見させて頂き、自分も先ほどvellamoをインストールして、所有しているZ1・G2・galaxyNote3の3台のstorageを調べてみました。3台共全て東芝製でした。
書込番号:16829420 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
山野信二さんヘ
同じ条件?と感じた理由 アップしてもらった画像は21:43と22:55
一番スコアの良かった右の端末は何も通知されていない。
21:43 なし 22:55 なし
左の端末
21:43 メールと何かのアプリ2つ 22:55 メールと何かのアプリ1つ
真ん中の端末は
21:43 メールとカレンダー 22:55 ついったーとカレンダー
真ん中の端末の方が裏で動いているアプリが多い可能性があります。
それとも、これでも同条件だと思うのでしょうか?
さらにはご紹介のリンク先のサイトの画像の直ぐ下にこのようなカキコミもありました。
282 :SIM無しさん:2013/10/30(水) 23:15:10.78 ID:9KaIEosln
>>256
今俺の哀れなサムソン製ストレージのZ1で測ってみたらちゃんと35000出たぞ。
ただたんに常駐アプリの差だろ。
また、ここにスコアを書き込んだ電脳城さんのZ1 ベンチスコア:34692(サムスン)
山野信二さんのネット上の報告によるとAntutuで1000位スコアが違うようですよ。
の根拠がこのカキコミだとしたら、非常に残念ですね。
書込番号:16830523
4点
電脳城さんのせいではありませんよ。
気にしないでください。
Z1に関する楽しいお話が展開できたら良いんですが。
どうしても海外メーカーを最高だといいたい人がいる様子なので困ります。
書込番号:16830610
5点
ステマビジネス横行で揺らぐネットの信頼性〜Wikiも被害、サムスンの逆ステマ発覚
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131113-00010001-bjournal-sci
この人も工作員なのでしょう。
書込番号:16830665
2点
私はGALAXY Note 3 SCL22でストレージは東芝でしたが、別にどっちでもいいし、ベンチマークスコアも状況によりばらつきが生じるのも事実なんで、単に参考程度でいいと個人的には思います。
不具合もなく普通に使えて満足してるならどうでもいいように思うのですが。
H.H.Hさん。
もうやめときましょう、ここはストレージが東芝かSAMSUNGかの見分け方を書いてらっしゃるスレで、この有り様は正直見苦しいです、これ以上続けるのであれば削除依頼出します。
書込番号:16830666 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
文字通りの話ですが、ストレージが東芝製でした。
何となく嬉しいですね。
東芝製のストレージ搭載のZ1が若干ハイスペックのようですね。
2013/11/04 01:13 [16791831]
と言う主旨のスレだと思っています。
筋が通ってないのは嫌いなんですよ。
なぜハイスペックと判断したか?
その根拠があの2ちゃんねるの情報だとしたならば、残念だと言う事です。
書込番号:16830947
3点
H.H.Hさん。
ここはあくまで公共の場所である事をお忘れではありませんか?少なくとも私は見ていてあまりいい感じは抱きませんでした、筋が通ればH.H.Hさんは満足かもしれませんが、不快感に見舞われた方への配慮はどうなさるおつもりですか?
個人的にはもっと大人の対応を取られた方が良いかと思いますが、若しくは書き込まないでスルーすればいいだけだと思いますが。
書込番号:16831135 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
あさぴ〜 auさんへ
スレの内容に沿ってカキコミをしてそれを不快に思われても、自分にはどうしようもありません。
これが、個人を中傷するような、スレの内容に関係のない話(人を工作員扱い等)であれば、良くないと思います。
自分は、スレ主さんの発言の根拠を教えてもらっているだけです。
発言に筋が通っていれば、それで終わりです。
そして、いちおうソースらしき2ちゃんねるを紹介してもらえました。
ただ、条件が同じと言うので、また筋が通らなくなり、同じじゃないんじゃないという疑問を書きこんだだけです。
スレ主さんには、
条件が同じと言うなら、どんな条件だったのでしょうか?という事を聞きたいです。
書込番号:16831196
3点
確認したらサムスンでした(。´Д⊂)
少しガッカリです…本当に少しですよ(笑)
書込番号:16831280 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
個人的にはこのスレ参考になりました。
GALAXYでもサムスン製以外のストレージが使われてるとは思いもしませんでした。
途中からは非常に残念な展開になってますが。
書込番号:16832004
3点
東芝でした!
書込番号:16832095 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ちなみにZもサムスンでした…
東芝が少し羨ましい(;´д`)
書込番号:16832113 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スレ主さん
もう一度このスレッドを読み直しました。
途中から、進行上 サムスン社のストレージ搭載のZ1は性能が悪い(様だ)との
流れになっており、これはクチコミ掲示板利用規約 第4条の5項に
該当する恐れがあります。なので根拠(があれば)を開示されるか
もしくはスレッドの削除依頼をされた方が、よろしいかと存じます。
書込番号:16832369 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
電脳城さん、自分も非常に残念です。
東芝製のストレージが使われているという報告と、Vellamoで確認ができますよって話だったんですけどね。
まさかこういう形で荒れるとは思いませんでした。
今後は静観したいと思います。
書込番号:16832474
3点
まぜて下さい♪
自分のはacroHDだけどサムスンでした!
Antutuでの戦闘力はたったの9500です(笑)
でも快適〜♪
30000超えてりゃ〜東芝でもサムスンでも十分過ぎでしょ!
何をこだわってるの??(笑)
書込番号:16832518 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
紹介して頂いたアプリで確認したところ、富士通のF-06E(64GB)ですが、ストレージは意外にもSAMSUNGでした。
書込番号:16832831
2点
東芝でもSamsungでも、俺の前機 京セラアルバーノに比べたら・・・。
どっちもすごい!
おわりでいい?
Z1二台持ちする人なんてほとんどいないんだから、どっちのメーカーでもいいじゃん。
それより、メモリの不足気味が気になるわ・・。残700MB
書込番号:16850561
2点
このアプリはなんと言うアプリでしょうか?
書込番号:16853511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
なんちゃって警備員さん
Vellamo Mobile Benchmark
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.quicinc.vellamo
書込番号:16853639
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2023/05/29 23:43:24 | |
| 2 | 2019/10/06 19:34:47 | |
| 3 | 2019/09/02 7:34:55 | |
| 4 | 2019/01/03 11:48:08 | |
| 4 | 2018/08/17 10:02:53 | |
| 7 | 2018/11/30 21:37:47 | |
| 4 | 2018/07/06 12:37:25 | |
| 3 | 2018/04/21 18:01:44 | |
| 3 | 2017/04/28 22:26:45 | |
| 0 | 2017/03/15 11:36:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




















