スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
先日GALAXY S2から機種変更しました。外部メモリは付属のカードリーダーを使用する事でデータの移動が出来るのは確認済みです。
公式ではmicroSDXC/256GBまで対応可能の様な記載がありますが、64GBを認識しません。
付属のカードリーダーと汎用品のカードリーダーで確認しましたが、いずれもダメです。
32GBのカードは問題無く認識出来ます。
A-DATA,トランセンド,サンディスクで試しましたがダメな状況です。
カードリーダーにmicroSDカードを挿し、リーダーを本体に接続。
ファイラーで確認しても認識されず、本体メモリのみ表示されます。
また、汎用品(Buffalo/BSCRU'M04)だと、アクセスランプが暫く点滅した後、点灯しますが、上記同様認識出来ていません。
単に32GBまでしか対応していないのか?故障してるのか?分からない状態です。
皆様の環境では問題無く認識出来ているのでしょうか?
書込番号:17489058
1点
私も機種変して同じ症状で悩みました。東芝のを使っていますが、認識せず、ドコモショップのモックでも認識しませんでした。結論としては、相性が悪いとショップ店員には言われました。
なので、専用ドライバを入れてパソコンでデータを転送しました。まったくもって不便な話です。
書込番号:17491241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
PlayStoreからOTGディスクマネージャーをインストールしたらどうなりますか?
書込番号:17492257
![]()
0点
>>エクスカリパーの本物様
公式上には256GBまで対応としている様な記載があります。
この件についてドコモに聞いてみたところ、例によって「カードの相性が悪い」との回答でした。
さらに「端末で初期化して下さい」とも...認識出来ていない物をどうやって初期化すればいいんでしょう?
カードを一旦NTFSでフォーマット→端末に接続→対応していない形式なのでフォーマットします→フォーマット完了→使えません
どうなっているんでしょう???
>>PC ブレイカー様
USB Stick Plugin-TCというアプリをインストールしたところ、64GBのmicroSDXCカードを認識出来ました。
インストール後に促されるファイルマネージャーのインストールでW/Rとも可能となりました。
yahooファイルマネージャー等では表示されません。
端末、カードリーダとも激熱になるので長時間の使用は怖いです。
この様なアプリがあるとは気づきませんでした。ありがとうございました。
書込番号:17492440
1点
>USB Stick Plugin-TC
そのようなアプリがあるのですね。OTGは私も最近知ったものです。
同じようなトラブルを抱えた方は沢山いるでしょう。
まだまだ未開拓な分野ですが良スレだったかと思います。
書込番号:17492453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>>PC ブレイカー様
複数の同様の機能があると思われるアプリがありますが、USB Stick Plugin-TCだけが認識出来ました。
有料もあるのですが、暫くはFree版で様子見をします。
書込番号:17492501
1点
私も試したところ
Xperia Z1で正常に使用できているmicroSDCXカードが認識できませんでした。
カードはSandiskのExtreme64GB
カードリーダーはBuffaloのBSCRD04U3
ホストケーブルも数種類試しましたが全て駄目でした。
プリインストールされている標準アプリのみで認識出来ている人はいるのでしょうか?
書込番号:17494276
2点
>>Akito-T様
私は付属のカードリーダーとBuffalo/BSCRUM04でサンディスクやA-ADATAのカードで確認しましたが、やはり64GBは認識出来ません。
昨日ですがドコモショップにて確認した所、ショップの端末でも認識しませんでした。
この端末では64GB以上のカードは認識出来ない仕様なのでしょうか?
ドコモ販売の端末だけの仕様なのかも不明です。
幸い、アプリを使用する事で64GBは認識出来る様にはなりましたが、なんとも残念な気がします。
USB Stick Plugin-TCと言うアプリならば(無料、有料ともあります)認識しますので、お試し下さい。
書込番号:17496308
0点
私が使用しているPNY製の4GBのSDhcカードは正常に認識しました。
書込番号:17497316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
容量の大きな、それも32GB以上となると認識できない等のトラブルが格段に増えますね。
時代がついて来ていません。
書込番号:17497336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本件に関してドコモ151に確認してみました。
数回のやりとりがありましたが、151で用意した端末及びサンディスク製64GBのmicroSDXCカードは「認識出来た」との事です。
151側で認識させた方法ですが、
1.付属のカーダリーダにmicroSDXCカードを挿し、端末に接続する。
2.USBストレージが正しくない方法で取り外されました。と表示される
3.設定→ストレージ→USBストレージの消去でフォーマットする
4.USBストレージのマウントを選択する
5.以降は端末と接続するだけで認識されている
上記の方法で64GBのmicroSDXCカードが認識出来たそうです。
回答後、当方でもサンディスクのカードで確認してみましたが、やはり認識出来ません。
他メーカー製のカードでも不可能です。
尚、ドコモのHP上に記載されている内容ですが、対応カードに関しては何かしらの検証を行い、使用出来る事を確認している訳ではないそうです。
microSDXCの256GB自体が存在していないはずですので、記載している事も不可解ですね。
最終的に、「私の環境下では32GBまでしか使用出来ない。」と考えます。
どうしても使用する場合は「アプリを介する」「wifiカードリーダーを使う」「クラウドにあげる」のいずれかになりますね。
書込番号:17497522
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2018/06/20 22:05:16 | |
| 6 | 2017/11/22 21:45:30 | |
| 9 | 2017/03/30 18:53:06 | |
| 6 | 2017/03/24 10:03:16 | |
| 4 | 2016/11/19 7:47:44 | |
| 13 | 2016/09/10 5:13:18 | |
| 0 | 2016/03/18 11:08:31 | |
| 1 | 2016/02/19 14:01:54 | |
| 1 | 2015/12/13 21:35:27 | |
| 5 | 2015/11/30 18:29:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











