LUMIX DMC-GM1K レンズキット
小型化と高品位なボディを実現したミラーレス一眼カメラ
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1598
LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット
魚眼レンズ初挑戦で、GM1でひまわりを撮ってきました
1、2枚目が、SAMYANGの魚眼レンズの作例です
純正の魚眼の半額以下で評価も高いので、購入してみました
AFがないので、マニュアルでフォーカスを合わせる必要がありますが、
魚眼の被写界深度の深さと、GM1のピーキング機能で、
ピンボケ写真を量産することはありませんでした
GM1との相性もいいようで、描写も解像感もお値段以上でした
3、4枚目は、望遠レンズの作例です
※RAW撮りで後処理しています
書込番号:17753920
7点
おまけに、もう一枚
満開のひまわり畑を上から魚眼レンズで撮った作例です
一脚にGM1を取付けて、ひまわりの上に水平に一脚を伸ばし、
カメラがを下を向くようにして撮りました
スマホアプリでライブビューを見ながら、
手元でシャッターを切っています
もう少し、空撮っぽさが出るとよかったんですが・・・^^;;
みなさんの、夏のお気に入り写真も投稿していただけると嬉しいです
※RAW撮りで後処理しています
書込番号:17753925
2点
面白い画像ですね。 SAMYANGもなかなかイイヤン!
書込番号:17754335
1点
レーザーパパさん 魚眼はあおる、俯く、水平に構えるで、がらっと表情が変わるので、そのさじ加減のセンスが問われるので難しいですね。
私もサムヤンです。でも最近は魚眼あんまり使ってないなぁ(^_^:)ゞ 専ら車載カメラにしてます。
あ、太陽を入れる構図はF22近くまでぎりっと絞ると、光条になりますよ。
夏の景色は魚眼が似合いそうですね。
書込番号:17754882
1点
TideBreeze.さん、こんにちは
菜の花もいいですね
車載カメラはいいアイデアですね
魚眼はセンスがいりますが、
被写体との角度でいろいろな表現が楽しめるので面白いですね
私も光芒好きなので、f/22は試しました
いい感じでゴーストも入りました
※露出アンダーで撮ってRAWでかなり持ち上げたので、ザラつきはご容赦を^^;
夏の間に、天の川を魚眼で撮りたいです^o^
書込番号:17755208
1点
小野市ですか?
見慣れた風景も、魚眼だとまた素敵に見えますね。
勿論GM1とスレ主さんの腕の恩恵でしょうが。
魚眼だと、オリのボディーキャップレンズが気になってます。
書込番号:17767737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/05/20 19:40:52 | |
| 5 | 2025/05/06 5:09:09 | |
| 15 | 2025/01/08 15:13:26 | |
| 2 | 2024/11/04 19:57:28 | |
| 9 | 2024/10/03 12:27:28 | |
| 5 | 2024/08/02 20:41:16 | |
| 13 | 2024/04/19 13:20:33 | |
| 31 | 2024/01/23 19:36:16 | |
| 9 | 2023/12/23 20:00:38 | |
| 4 | 2023/12/02 20:32:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)


















