『付属RAW現像ソフト「RAW FILE CONVERTER」と他社の性質比較』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E2 ボディとFUJIFILM X-E3 ボディを比較する

FUJIFILM X-E3 ボディ
FUJIFILM X-E3 ボディFUJIFILM X-E3 ボディ

FUJIFILM X-E3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOSIII 重量:287g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

FUJIFILM X-E2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

『付属RAW現像ソフト「RAW FILE CONVERTER」と他社の性質比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:11件
機種不明
機種不明
機種不明

左「RAW FILE CONVERTER」右「Lightroom(5.7.1) 」

左「RAW FILE CONVERTER」右「SILKYPIX Developer Studio 6」

左「RAW FILE CONVERTER」右「Capture One Pro 8 」

付属の「RAW FILE CONVERTER」と、他社(A)・・「アドビLightroom(5.7.1) 」 (B) 「SILKYPIX Developer Studio 6」 (C) 「Capture One Pro 8 」の計4種類にて、RAW現像(現像時の調整なし・lightroomはDNGにて、他3種は16BitのTIFFファイルにて、書き出しました。)

添付画像は、「RAW FILE CONVERTER」をベースに、他3種との比較画像です。
感想として、(A)(B)(C)はノイズが良く軽減されていますが、「RAW FILE CONVERTER」は他3種よりシャープネスが優れているようです。又、暗部が潰れにくい印象です。

※ちなみに「RAW FILE CONVERTER」を提供する、市川ソフトラボラトリーに問い合わせたところ「RAW FILE CONVERTER」は、同社SILKYPIX Developerシリーズの(現行品ではない)バージョン 3 のRAW現像処理能力と同等とのことです。

個人的には、「RAW FILE CONVERTER」のシャープネスが気に入って、他社のソフトとの比較となりました。自分は、RAW→モノクロ処理 という行程での風景撮りがX-E2のメイン被写体ですので、ノイズは(フィルムライクな)粒子感として活用し、シャープネス重視で、「RAW FILE CONVERTER」採用します。(現像速度はめちゃめちゃ遅いですが・・) 
以上、ご参考までに・・・。

書込番号:18383612

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/01/18 23:41(1年以上前)

別機種

SILKYPIX Developer 3 で 超硬調モノクローム化

bluemoongoodさん、こんばんは。

自分のはX-A1ですが、オマケの「SILKYPIX Developer 3」気に入ってますよ。
JPEGから超硬調モノクロームにするだけでグッと見栄えする画になります。

書込番号:18384600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/01/19 19:10(1年以上前)

当機種

シルキー3の精緻さ

モンスターケーブル さん
こんにちは!シルキー3、富士のデータ処理として秀逸な設定がされているように思いました。過度にノイズ処理をかけることなく、シャープネスと暗部ディティールを優先したように思います。(ただ単に当時の市川ラボの技術がそうだったとは、あえて考えずに(笑))
お写真、なんか震えちゃいました!シャープでハイコンで、被写体の躍動感や表情、、、これぞ!の迫力ある名カットと拝見しました。他のカットも見てみたいなぁという欲望に駆られる感じと言いましょうか。ご返信、誠に感謝いたします!
シルキー3でRAW現像後に他ソフト諸々で処理したカットになりますが、僕の写真添付させていただきます。宜しければ今後もよろしくお願い致します!

書込番号:18386650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/01/23 19:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

元画像(アスティア)

AGFA APX25

フジ ネオパン400

フジ FP100C

bluemoongoodさん、こんばんは。

『DxO FilmPack 5 ELITE版』というソフトが面白いですよ。
80種類以上の銀塩フィルムのプロファイルが内蔵されていて、1ヶ月間使えるデモ版もあります。
http://www.dxo.com/jp/photography/download

書込番号:18398856

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このカメラこんなに高かったかな? 6 2025/06/26 10:12:26
XE-2 カスタム設定について 5 2025/05/31 10:58:59
XE-2に付ける単焦点レンズについて 12 2025/06/03 15:05:17
KISTAR 40mm F2.4 M 0 2022/10/21 15:37:39
やっぱり良いなXE2 3 2022/03/21 14:28:13
auto(super) takumarの連動ピン干渉問題 4 2021/02/19 18:21:35
改造レンズで遊ぶ 2 2021/01/31 16:13:21
LOMO LC-A MINTAR-1のデジタル機用最適化。 0 2021/01/09 13:53:28
Kistar 40mm f2.4 2 2020/12/07 15:06:08
Olympus D,Zuiko 30mm f2.8 0 2020/11/03 16:11:20

「富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミを見る(全 6447件)

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日

FUJIFILM X-E2 ボディをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング