FUJIFILM X-E2 レンズキット
撮像面位相差AFを採用したミラーレス一眼カメラ
【付属レンズ内容】フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
FUJIFILM X-E2 レンズキット富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット
青空などを撮影すると、時々このような黒っぽいものが写ります。
これは何でしょうか?
ちなみにレンズを変えても出てくるのでカメラ側の問題のような気がします。
それとX-E1でもX-E2でも出てきます。
出たり出なかったりするし、位置も微妙に変わっているので不思議です。
ご存知の方、教えてください。
書込番号:17428823
1点

センサー上についたゴミのようですね(;^ω^)
絞ると見えやすくなります(;´・ω・)
書込番号:17428838
3点

Tozziさん、こんにちは。
おそらく、センサーについたゴミです。ブロアーで吹き飛ばすか、メニューからセンサクリーニングを選び、実行するかして、それでも取れなければ、サービスセンターなどへ持っていき、クリーニングしてもらえばいいと思います。
書込番号:17428847
3点

私は安い中古しか買わないので、自分でクリーニング
しちゃいますが、基本はSCでやってもらうのが
良いかも(;^ω^)
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/repairservice/servicestation/
センサークリーニングやってくれるところです。
簡単なゴミなら、シュポシュポでとれるかも。
書込番号:17428853
2点

センサーのゴミです。
絞りをF22とか最小に絞って、白い壁とか青い空を写してみてください。
たぶんゴミがくっきりと確認できますよ。
開放〜F5.6くらいまでならあまり目立たないです。
稀に写るというのはそう思っているだけであって、実はいつも同じ場所に写ってるんです。
絞りが絞られたときだけ目立ってくる。
あと背景がゴチャゴチャしてるときは判別できないだけ。
書込番号:17428861
2点

撮像素子に付いたゴミです。
自分で清掃が可能ですが(ググって下さい)、煩わしい場合はサービスに依頼するようにします。
書込番号:17428883
1点

Tozziさん、こんにちは。
上の皆さんの書かれている通りですが、F11でこのコントラストでしたら、レンズ後玉の可能性もあるのでは?
と思いましたので、そちらも一緒に確認してみて下さい(後玉だったらもう少し拡大されるかな?)。
AE84さんがアドバイスされていますが、F22まで絞るとコントラストは上がりますが、サイズが小さくなりますので
その点ご注意下さい(つまり、アップ頂いた写真の映り込みより、小さくて、もっと黒い点になります)。
ゴミを発見してブロアーで吹き飛ばす際には、実際に吹きかける前に、何度かシュポシュポしてブロアー内部の
汚れを飛ばしてしまった後、本番に臨んで下さい。あと、古いブロアーですと、かえって汚れた(ゴミの混じった)
空気を吹きかけることになります。できるだけ新しいものを使って下さいね。
ご参考まで。
書込番号:17428893
4点

やはりゴミですか。
クリーニングしていただけるところって東京、大阪、福岡だけですか。
同じ九州ですが、そのためだけに福岡に行くのはつらいので、ついでの時に持ち込んでみます。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:17428900
2点

あまりブロアーで吹き飛ばすのはお勧めできません。
結局カメラ内のどこかに吹き飛ばしたゴミが残り
またセンサーにくっつく可能性大だからです。
私は以下のようなセンサークリーニング用の道具を使ってます。
http://www.yodobashi.com/%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%B9%E3%83%88-VISIBLEDUST-VT-72405-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4-724%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88/pd/100000001001083995/
これだとデリケートなセンサーへダメージを加える可能性も低いですし
油分のあるこびりついたようなものでなければ簡単に取れます。
因みにファインダースクリーンに付いた埃もこれで取り除いてます。
田舎に住んでると、いちいちサービスセンターに送るのも大変ですので
持っておくと便利ですよ。
書込番号:17428971
0点

脱線お許し下さい。
>結局カメラ内のどこかに吹き飛ばしたゴミが残り
>またセンサーにくっつく可能性大だからです。
理想は無水エタノールとシルボン紙でフキフキすることだと思いますが、
面倒なのとテクニックが必要ですよね。
で、本題です。
冒頭のようなカキコミをされる方、結構いらっしゃいますよね。
そう仰るのなら、カメラのセンサークリーニング機構、あれで落ちたゴミはどうお考えなのでしょうか。
クリーニング機構は一切使わずに、ご紹介のアイテムでサッサッと除去されているのでしょうか。
ちょっと話が矛盾していると感じましたので・・・ゴメンなさい。
書込番号:17429278
12点

連投ゴメンなさい。上の続きなのです。
ズームレンズを使った場合、ズーム時のレンズ群の移動により、鏡筒内の気圧が変わって、
周囲のゴミを吸ったり吐き出したりします。
そのとき、レンズ側からカメラ側にゴミが送られるケースも結構あります
(レンズ交換式ではないコンパクトデジカメで、センサーにゴミが付着するケースの殆どがコレ)。
何が言いたいのかといいますと、カメラ内のゴミの残存を気にしても、他から幾らでも入り込む
余地があるので、そんなに神経質にならなくても良いのではないでしょうか、ということです。
数多くあるブロワーメーカーさんです。
私たちの考えの及ばないところまで、色々と検討されているでしょうし。
しつこくてゴメンなさい。これで終わりにします。
書込番号:17429475
9点

>そう仰るのなら、カメラのセンサークリーニング機構、あれで落ちたゴミはどうお考えなのでしょうか。
オリンパスさんのダストリダクションだと、
ふるい落とされた埃わ、ダストボックス?内の粘着シートにくっついちゃうんですよん。 ('0')/
あとね
ブロアーってのわ、空気お吸い込んで吐き出す構造なので、
ブロアー内に吸い込んだ埃も吐き出してるんです。 (・_・)>
書込番号:17429614
7点

>そう仰るのなら、カメラのセンサークリーニング機構、あれで落ちたゴミはどうお考えなのでしょうか。
>クリーニング機構は一切使わずに、ご紹介のアイテムでサッサッと除去されているのでしょうか。
guu_cyoki_paaさんが書かれているように、オリンパスあたりは気を利かせてますので
結構ゴミに強いと言われてますね。
でも通常のカメラのクリーニング方法は一時的にセンサー表面から埃などを振るい落とすので
また同じ埃が付きかねないと思います。
ただカメラ内で埃を吹き飛ばしたり振るい落とすだけの場合と
センサー以外のところで吸着したりカメラ外に取り出すのとでは差があるのではないでしょうか?
因みに、上記でご紹介しましたツールは静電気で埃を先端のブラシにくっつけて
カメラの外で振るい落とすやり方です。
少なくとも私はこのツールでセンサーのゴミくっつきはかなり軽減できてますので
経験則からご紹介したまでです。
押し売りするつもりなどありませんので
そんなのねーよ と思われる方はそれぞれの方法で解決ください。
失礼しました。
書込番号:17430430
2点

みなさんが、言われるように、ゴミでしょう。
クリーニングに、出した方が、いいですね。
スカイツリーはわかりますが、家の軒下を撮る時、F11って、絞り過ぎでは。
ワザとですか。
書込番号:17430456
0点

電気掃除機で吸い取るのは・・・やめておきましょう!
書込番号:17431793
0点

ペンタックスから出ているシリコーンゴムでぺったんぺったん
する方式の掃除ツールはいかがでしょうか?
アマゾンとかで4000円少しで買えます。
私はX-M1で試しましたが、問題無く塵が除けました。
書込番号:17433652
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/26 10:12:26 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/31 10:58:59 |
![]() ![]() |
12 | 2025/06/03 15:05:17 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/21 15:37:39 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/21 14:28:13 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/19 18:21:35 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/31 16:13:21 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/09 13:53:28 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/07 15:06:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/03 16:11:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





