『ダブルズームレンズキットについg』のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

『ダブルズームレンズキットについg』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダブルズームレンズキットについg

2014/12/29 08:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

こちらのダブルズームレンズキットは、
レンズが2種類付いてくるということですか?

書込番号:18315461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/12/29 08:05(1年以上前)



おはようございます^o^

その通りですよ♪

とてもリーズナブルです^o^

書込番号:18315472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/29 08:09(1年以上前)

できれば、どういう感じか
見せていただきたいです!

オリンパス E-PL6と迷ってるんですが…

主に、人、ペット、神社、お寺、夜景、風景
たまに剣道、プロレスなどを撮影します

どちらの方がいいんですかね?

書込番号:18315476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2014/12/29 08:13(1年以上前)

おはようございます。

16-50MMと50-230MMのセットです。フィルター径どちらも55MM
レンズフート付属してます。

メーカーURL
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_a1/accessories/

色に寄って生産終了なんですね。

書込番号:18315484

ナイスクチコミ!0


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/29 08:17(1年以上前)

よくわからないんですが
ありがとうございます!

レンズは、何倍ズームですか?

E-PL6とどちらの方が良いですか?

書込番号:18315492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/12/29 08:26(1年以上前)

R太郎。さん、こんにちは。

作例については、ここ価格.comの画像・動画タブ

http://kakaku.com/item/J0000010872/picture/#tab

をクリックして頂けると、皆さんがアップされたものを表示することが
できますので、ご参照ください。

また、価格.comの関連サイトPHOTOHITO

http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/x-a1/order/popular/

でも、カメラやレンズから検索して表示することができます。

書込番号:18315517

ナイスクチコミ!0


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/29 08:31(1年以上前)

ありがとうございます!

ズームレンズだと何倍ズームですか?
標準レンズだと何倍ズームですか?

初心者なので↑こんな感じでしかわかりません笑

書込番号:18315524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/12/29 08:40(1年以上前)

何倍ズームって言い方ありますね。
割り算ですから、16-50mmは3.1倍ズーム
50-230は4.6倍ズームということになります
両方を使って得られるレンジであれば、
230÷16=14.3倍ということです。

PL6との比較はデザインで決めて良いと思います。
どっちもとても良いカメラですので・・・・

書込番号:18315544

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/12/29 08:59(1年以上前)

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットに付属のレンズは、

フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS 35mm換算 24mmから76mm 76/24 3.17倍
フジノンレンズ XC50-230mmF4.5-6.7 OIS 35mm換算 76mmから350mm 350/76 4.61倍

トータルでは350/24→14.6倍

PL6は、
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R  35mm換算 28mmから84mm 84/28 3倍
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R 35mm換算 80mmから300mm 300/80 3.75倍

トータルでは300/28→10.7倍

35mm換算でみるとよく判りますが、A1付属のほうが広角、望遠ともすこし幅がひろい、
PL6付属は標準ズームの方がやや望遠まで使えるというのが判るかと思います。

本体比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000008195_J0000010872

書込番号:18315589

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2014/12/29 09:02(1年以上前)

>レンズは、何倍ズームですか?

[18312266]
[18313024]
[18313161]

↑自分のスレに解説を貰ってるのに、返信せずに…
他ででまた、同じことを聞くのを繰り返すのは褒められたものではありません

よく分からないのなら「教えてもらったけど、この部分がよく理解できません」
返信に対して、更に掘り下げて確認し理解を深めるべきです

同様な内容が何度もUPされてるのに気付く方も、そろそろ増えてくる頃でしょう
「聞きっ放し、スレの上げっ放し」は、もうおよしなさい


[18305912]
>昨日、通販でFine pix S1を購入しました!

この商品、どうするおつもりですか?
慌てずに、一つずつ解決しましょうよ

書込番号:18315594

ナイスクチコミ!11


okiomaさん
クチコミ投稿数:24955件Goodアンサー獲得:1702件

2014/12/29 09:10(1年以上前)

板を多く立てていますが
何倍ズームって…またですか?

もう少し、自分の立てた板を読み返してみてはいかがですか?
皆さんが計算方法を教えていますよ。
で、何倍ズームより、焦点距離を重視しましよう。

基となる値が違うと同じ倍率でも写る大きさが違ってきます。

倍率の計算はご自身で出来ないのですか?

例えば
10-70oのズームレンズは70÷10=7
つまり7倍です。

50-200oなら
200÷50=4
つまり4倍

で、この2本を合わせたものは
最大値と最小値をみて
200÷10=20倍


まあ、よくわかっていないようですから仕方ないかもしれませんが
倍率計算は止めて
各メーカーのHP等で35mm判換算表示で表記されていますから、
ご自身でも一度確認して見てはいかがですか?



>主に、人、ペット、神社、お寺、夜景、風景
たまに剣道、プロレスなどを撮影します。

スポーツで、この手のミラーレスに期待しない方がよいです。
AFの制御方法が一眼レフの位相差AFと違ってどうしてもピントを合わせる能力が落ちます。
全く撮れることはないですが苦労しますよ。

ペットと言ってもどんなシーンを考えているのですか?

また室内であるとキットレンズだと暗いため、
被写体が動いているとこれまたなかなか難しいですよ。


被写体を対象としてのカメラ選びより
あくまでも予算重視にして
今まで上げた候補の中の気に入ったものを買って、
買ってから色々試し、撮れる被写体を撮った方がよいかと思います。

いろんなものを撮りたいのであれば、予算を何倍も増やし
それらが撮れる機材を買うことかと思います。

書込番号:18315621

ナイスクチコミ!13


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング