『初歩的な質問』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:155分 本体重量:305g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素 HDR-CX535のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX535 の後に発売された製品HDR-CX535とHDR-CX670を比較する

HDR-CX670
HDR-CX670HDR-CX670HDR-CX670HDR-CX670

HDR-CX670

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 1月22日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:305g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX535の価格比較
  • HDR-CX535のスペック・仕様
  • HDR-CX535の純正オプション
  • HDR-CX535のレビュー
  • HDR-CX535のクチコミ
  • HDR-CX535の画像・動画
  • HDR-CX535のピックアップリスト
  • HDR-CX535のオークション

HDR-CX535SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 1月24日

  • HDR-CX535の価格比較
  • HDR-CX535のスペック・仕様
  • HDR-CX535の純正オプション
  • HDR-CX535のレビュー
  • HDR-CX535のクチコミ
  • HDR-CX535の画像・動画
  • HDR-CX535のピックアップリスト
  • HDR-CX535のオークション

『初歩的な質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX535」のクチコミ掲示板に
HDR-CX535を新規書き込みHDR-CX535をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問

2014/05/14 19:12(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX535

スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件

今までSONYのHX30Vを動画メインで使用していましたが昼間の動画はとても綺麗で満足していましたが暗いシーンになるとシャッタースピードが落ちてカクカクした映像になりとても見にくい映像になりました

子供も小学生になり体育館での発表会などでカクカクした映像になるのが嫌でビデオカメラを考えてます

この暗所でのスローシャッターの事をサポートに電話で聞いてもよくわからないような曖昧な答えが

ひと昔のビデオカメラやデジカメのHX60Vでは暗所でのスローシャッターのオン、オフが設定でできました

このCX535ではこのような設定がないみたいなのですが暗所(体育館や薄暗い部屋)ではスローシャッターになってカクカクする事はないのでしょうか?

書込番号:17514837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/05/14 21:01(1年以上前)

HDR-CX535

オートスローシャッターとはどのような機能ですか?
(HDR-CX***、HDR-SR***、 HDR-TG1、HDR-UX***、HDR-XR100)

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278021787/?p=&q=%u4ED5%u69D8&rt=qasearch&srcpg=handycam

[動画撮影設定] メニューから [入]/[切] を設定でき、[入] にすることで自動的に機能が働きます。

書込番号:17515298

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件

2014/05/14 21:11(1年以上前)

ほんとですね
ありがとうございます
サポートに電話してもオートスローシャッター?って頼りない返事だし取説をダウンロードしてもわからなかったんですよー
オートスローシャッター、オフがあるなら安心です
ありがとうございました

書込番号:17515354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/05/16 18:36(1年以上前)

店頭で暗がり状態を作り、試し撮りして、そのファイルをAviUtlというソフトで解析したんですけど、いやこれまさかのオートスローシャッターですね。メニューをさんざんいじくってもオートスローシャッターOFFの項目が見当たりません。

ビデオカメラもついにここまで落ちたかというのが僕の正直な感想です。デジカメはオートスローシャッターOFFが復活し、ビデオカメラはオートスローシャッターを解除できず、一体どういうことなんでしょう。まあ、救いとしてはHDR-CX535のオートスローシャッターが、かなり真っ暗にならないと切り替わらない所でしょうか。

書込番号:17521844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2014/05/16 19:09(1年以上前)

LowLuxを切っていても1/30に落ちるのでしょうか。
昨年までの機種は落ちなかったように記憶しているのですが。

書込番号:17521959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2014/05/16 21:22(1年以上前)

昨年モデルのCX430を見てみましたら、最低被写体照度が
6 lx(シャッタースピード 1/30秒)
3 lx[ Low Lux]が[入]時、シャッタースピード 1/30秒)
の記述がありました。

これはCX535と同じです。

普通に考えるとLowLuxでなくても自動でスローシャッターが入ってしまうということになりますね。
設定で変えられればいいですけれど、そうでなければかなりまずい仕様。

書込番号:17522487

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件

2014/05/17 19:33(1年以上前)

やっぱスローシャッターになりますか…
サポートでは今のビデオカメラは基本的になりません
といい加減な事を言うし
何の為のサポートなのか
ちょっとしばらく保留した方がいいみたいですね
ありがとうございました

書込番号:17526162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX535
SONY

HDR-CX535

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 1月24日

HDR-CX535をお気に入り製品に追加する <827

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング