-
OM-D E-M10
- デジタル一眼カメラ > OM-D > OM-D E-M10
- ミラーレス一眼 > OM-D > OM-D E-M10
OLYMPUS OM-D E-M10 ボディ
「OM-D」シリーズのエントリーモデル



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 ボディ
人生初カメラを買おうと考えている者です。
目的がスナップや、愛犬の撮影、花火 風景 等をとりたいと思っております。
そこでOM-D E-M10 のダブルズームキットor レンズキット を購入すればいいのか
ボディ+ 単焦点レンズ(M.ZUIKO DIGITAL 25mm f1.8)を購入したほうがいいのか迷っております。
ボディ+単焦点レンズのが高くつくのはわかっておりますが 初心者にはレンズキットで買った方がいいのでしょうか?
買った後に後悔はしたくないので真剣に日々考えております。。
回答よろしくお願い致します。
書込番号:18997552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは(^_^)
自分はOM-D持ってないので細かい話は出来ませんが、価格を見る限りで自分ならダブルズームキットを買います
価格差を考えると一番コスパが良いと思います
明るい単焦点は追加で後から買って良いと思います
まずはズームで自分が良く使う画角を知ってから買うのが良いと思いますよ^_^
書込番号:18997582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
現在はカメラをお持ちではないのでしょうか?
もしお持ちで、常用されている焦点距離がわかれば、皆さんから適切なアドバイスがあるかと思います。当たり前だ!とお叱りを受けるかもしれませんが、25mmF1.8などの単焦点レンズはズームできませんので、ご自分のお好みの画角を得るためにはご自身で動かなければなりません。
例えば、価格com最安店でE-M10ボディが51,800円、EZレンズキットが55,000円、EZダブルズームキットが61,955円です。スナップや花火、風景なら広角レンズが便利ですし、ワンちゃんの撮影なら望遠ズームがあったほうが撮りやすいことも多いかと思います。
ボディにレンズが2本付いて約1万円の価格差、私ならEZダブルズームキットを選び、一番よく使う画角で描写に妥協できないというところで単焦点レンズを追加すると思います。
書込番号:18997596
4点

返信ありがとうございます。やはり自分の画角を知ってからですよね!
ダブルズームキットを買うことに致します。
書込番号:18997602 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます。
はい、今現在はカメラを持っておりません。。
EZダブルズームキットを購入することに致します。
たくさん写真を撮って自分の画角を知りたいと思います。q(^-^q)
貴重なご意見ありがとうございました!
書込番号:18997609 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オリンパスのE−M1とE−P5を使ってます。
E−P5には12mmや17mmの単焦点レンズを付けることが多いですが、ちょっとした外出にはM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ(E-M10のキットレンズで、パンケーキズームと呼ばれてます。単体で購入して3万円弱でした。)で重宝してます。
このレンズは収納時の厚さが短く携帯性に優れます。また自動開閉キャップを使えば、レンズキャップが自動開閉して便利です。
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/6775
まずはレンズキットを購入されて、その後ますます写真が好きになったら、興味のある単焦点レンズを入手されればいいと思います。
なお、価格COMの最安ではダブルズームキットとの価格差は6000円程度ですので、私もダブルズームキットをお勧めします。
せっかくレンズ交換式のカメラを買うのなら1本くらい交換レンズがあってもいいと思いませんか。
書込番号:18997623
1点

先日ダブルズームを購入しました。パンケーキだけでよかったのですが、価格差を考えてダブルズームにしました。望遠は全く使用していません。自動開閉キャップも同時に購入しました。
書込番号:18997670
1点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011721_J0000011722_J0000011723&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,105_5-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1
望遠を使う予定が無ければレンズキットでいいと思いますが、ダブルズームキットが一番お買い得のは事実です。
書込番号:18997776
2点

後で欲しくなるでしょうから、
OM-D E-M10 のダブルズームキット + M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
で買っちゃいましょう^^
書込番号:18998030
1点

ダブルレンズがいいです。ほかは、必要に応じて買えばいいですし、レンズはあとから売れますし
書込番号:18998052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう解決済みですが、Wズームですね。 単焦点は後でも買えますが、Wズームレンズは後で買おうとすると14-42mm3万、40-150mm3万ぐらいします。一方単焦点はいつでも値段が変わらず買えるので、欲しくなった時買えばいいと思います。単焦点は、ズームが利かないので、欲しい画角(焦点距離)のイメージができるまで、キットレンズで使い込んでみてください。
書込番号:18998146
2点

>初心者にはレンズキットで買った方がいいのでしょうか?
初心者とか関係ないですよ。
一眼は、レンズを替えて楽しむものです。
レンズごとにテイストが違いますから、同じ画角であっても楽しめますよ。
レンズって、愛着が湧きますから。
ボディは買い替えますけど、レンズは長〜く使えますよ。
欲しいレンズは、パパっと買って、早く楽しむのがお勧めです。
撮り比べたりしながらね。
書込番号:18998210
2点

つじまる4さんが、こんなスレ立てるから
私もつられて OM-D E-M10 EZダブルズームキット を買っちゃいましたよ^^
http://engawa.kakaku.com/userbbs/757/ThreadID=757-8109/#757-8381
書込番号:19038071
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/04/09 18:00:29 |
![]() ![]() |
17 | 2024/12/22 0:56:14 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/07 13:49:30 |
![]() ![]() |
26 | 2023/10/03 0:21:20 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/30 17:42:46 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/16 19:51:16 |
![]() ![]() |
18 | 2022/04/08 17:44:29 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/30 17:00:11 |
![]() ![]() |
8 | 2022/03/16 20:08:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/24 0:34:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





