『Xperia Z3』のクチコミ掲示板

Xperia Z2 SO-03F docomo

4K動画撮影に対応したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月21日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3200mAh Xperia Z2 SO-03F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Xperia Z3』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z2 SO-03F docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 SO-03F docomoを新規書き込みXperia Z2 SO-03F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ55

返信16

お気に入りに追加

標準

Xperia Z3

2014/05/20 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 MK220さん
クチコミ投稿数:26件

いきなりですが、戯れ言を語らして下さい。
なんか…
XperiaZ2を予約して買う気満々だったんですが…Z2の記事をのほほんと呼んでたらこの記事です…

http://mobilego22.tanken-go.com/2014/05/20/11726

そりゃあ半年毎に新機種は出ますがリーク早すぎですね…(°_°)

買う気が揺らぎました…
スナドラ805搭載だろうし、ドコモの225mbps対応でしょうし…。

悩みます…。

書込番号:17538427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/20 23:44(1年以上前)

悩んでください(笑)

買いたい時が買い時と私は思っています。

SoftBankの304とXperiaZ2タブレットは買います

書込番号:17538490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件

2014/05/20 23:53(1年以上前)

悩んでるときが楽しい( ´-` )

書込番号:17538536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/05/20 23:57(1年以上前)

そんな事を言ってたら何も買えませんよ。

私はZ2出るの解っていて経済的な理由からXPERIA Z1にしました。

Z3が出る頃にはZ4のリーク情報が出るんだし、欲しい時に新型、型落ち問わず欲しい物を購入しましょう。

書込番号:17538559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/21 00:16(1年以上前)

待つのも選択肢の一つだし、焦る必要は無いとは思いますが、Z3が出る頃にはZ4が、ということになっているでしょうから事態は変わらないでしょうね。
通信速度も日進月歩で4Gがおちついたら5Gとかいう事態になっているんでしょうね。反面端末が対応しても実用エリアが追いついていないとも思いますが。

一昔前のように実用に支障を来すような機種は今では皆無と言ってよいと思いますから、買って損したと思うことも無いでしょう。

その時はその時の満足を、次の時は次の満足を。で良いのでは?

書込番号:17538634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/05/21 00:20(1年以上前)

確かに、戯れ言ですね。Xperiaなどでは、何時ものことですよ。

逆に、情報管理が厳しくなって、出てくるのが遅いのかなと思ったりもしてましたが
「やっぱり」という感じです。グローバル展開してる所は、何故か情報管理が甘いですね。

それにしても、またしてもオムニ何だろうな〜〜 ちょっと飽きが来たな

書込番号:17538649

ナイスクチコミ!4


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2014/05/21 00:32(1年以上前)

Xperia arcの様なデザインはもう出ないのかな。

書込番号:17538684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/21 00:36(1年以上前)

一つ情報として有用なのはカメラボタンがマークが確認できることですかね。
またオミットしたのかよ〜という地団駄を踏むことは避けられそうです。

>それにしても、またしてもオムニ何だろうな〜〜 ちょっと飽きが来たな
このままずっとZスタイルで行くつもりなんですかねぇ。

旧モデルの筐体に最新ハードを詰めるサービスが欲しいです。エンジンスワップみたいな(笑)

arcやacroに旧車趣味的な魅力を感じますね。

書込番号:17538694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/21 00:47(1年以上前)

そんなこと言ってたら、デジタル製品は買えませんよ。
とは言っても自分も同じことを考えてしまう派です。
デジタル製品は何か譲れないスペック、拘りを満たせば買うというのが一番でしょうね。それが進化の踊り場なら買って大当りのタイミングだと思います。
例えば、1年〜2年くらい前のスマフォなら、クアッドコア搭載、メモリー2GB、FullHDディスプレイ搭載を満たせば買うとかですね。(Androidスマフォの進化過程の踊り場、一段落地点と個人的には思ってます。)
そう思う今後のスマフォの進化は比較的緩やかになるのでしょうね。
全メーカーに当てはまるカンフル剤はFullHDより緻密な解像度、4K動画撮影 のような気がします。
あとはメーカー毎の得意分野で差別化でしょうね。

書込番号:17538734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/21 00:58(1年以上前)

Xi出始めの時の様にバッテリーが追い付くまでには1年かかるんじゃないですか?

書込番号:17538768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/21 01:01(1年以上前)

Z2 Ultra、Z3 Ultraのリーク情報が、
どこかに転がってませんか?

書込番号:17538776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/05/21 01:10(1年以上前)

>armatiさん

僕もarcフォルムの事、思い浮かべたんですが、arcフォルムが生きるのは小型の機種で
手のひらに収まるサイズが、ぴったりだと思うんです。(arc握りながら、、)
A2の後釜で、出て来てくれたら面白いかもしれませんね。

>ACテンペストさん

しばらくは、そうなりそうな気がしますね・・・>Zスタイル
チャイナメーカーも、このフォルムに似せてきてるので個性が埋没しかけてるけど
これ以上、デザイン出すのも一苦労なんでしょうね(^_^;)
(元々、このデザインもiPhoneに似せてると言われてましたが。)

今回(Z2)は、スルー確定なのでジックリとZ3(仮)の情報を、楽しみにしたいと思っています。

書込番号:17538792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/21 07:11(1年以上前)

おはようございます 自分自身の判断で買うか買わない決めましょう まあきりがありませんけど 私は買いません Z3待ちですね

書込番号:17539133

ナイスクチコミ!1


yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/21 08:54(1年以上前)

このリーク情報のまま発表されたとすると、Z3では、Z1→Z2のようなマイナーチェンジではなく、デザイン周りも変わるメジャーチェンジになりそうですね。アルミではなく、ステンレスを使っているところが目新しいです。
SoCもSnapdragon800→801は消費電力を抑えたマイナーチェンジに留まりましたが、805ではスペック的に新しい世帯になったと言えます。
とは言え、半導体レベルで見ると、801も805も800からのマイナーチェンジとも言えるので、真打ちは810になります。
Z1のようなSnapdragon800搭載機の場合、Z3を見送って、来年頭に810を搭載するであろうZ4あたりで機種変が良いかなと思いました。64bitですしね。
にしても、画面がZ3でも2Kではなく、フルHDのままなのはびっくりしました。続報が楽しみです。

書込番号:17539382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/21 09:38(1年以上前)

おはようございます。

私もarcフォルムが良いですね。
VLでユーザーになる喜びは得ましたが、メッキarcラインを持った初代arcにはまだ及びませんものね。
あのラインあってさらに引き締まり、薄く流麗に見えますから。

ただ、新しい技術のバッテリーを導入しないと今の大容量時代は無理かなぁ。着脱式を望と尚更…
キャップレス端子時代は追い風ですけどね。

私はUltraでFHDでも物足りない気もしますので(その上で高精細で大きな文字フォントUIを実現して欲しいですね)Ultraの後継には2Kや、4Kを導入して欲しいです。6.44インチは維持して欲しいですけどね。
あれは限界にしてジャストです。ディスプレイをデサイズして「持ちやすくなったでしょ?」では納得行かないですね。外形だけ切り詰める努力をして欲しいです。

書込番号:17539505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2014/05/24 21:51(1年以上前)

Z3に私はS-master期待したいです。↓
ハイレゾでなくてもいいからS-master。

動画と音楽満載のために、microSDも2スロット
ほしいというのは贅沢でしょうか(^O^)
-------------
とあるSONYファンの雑記: XPERIAの今後の個人的な予想
http://takeyoutothesingularity.blogspot.jp/2014/04/xperia.html?m=1

書込番号:17552664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/04 21:36(1年以上前)

http://smhn.info/201406-sony-mobile-xperia-t3

Z3のフレームだという情報はこれだった!?

書込番号:17592592

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Xperia Z2 SO-03F docomo
SONY

Xperia Z2 SO-03F docomo

発売日:2014年 5月21日

Xperia Z2 SO-03F docomoをお気に入り製品に追加する <564

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング