


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
私は、今まであっち系の機種しか使用しておらず、Xperiaは初めてに近いです。
そこでユーザーの皆さん こんなところがイイよとか、こんなところが違いますとか、教え合いませんか^ー^
ユーザーの皆さん 宜しくお願い致します(((o(*゚▽゚*)o)))
デザインがメチャいいですね♪
周りのアルミの質感が最高です^@^
書込番号:17545662
3点

あっち系ってリンゴですか?ガラケーですか?
書込番号:17545703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z2いいなぁ〜。
私ゃ6月は危険物取扱者の試験の準備もあるしとで見に行ける余裕がないです(T_T)
最後に、何色を買われたのですか?
書込番号:17545715 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あっち系は銀河じゃないですか?
書込番号:17545718 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

すいません
あっち系は あっちの国ってことです^^;
銀河の事です。
先ほど届いて各IDリンク登録して四苦八苦して楽しんでいます♪
書込番号:17545795
0点

俺の焼きそば 5sさん
私も危険物取扱者免状が要るそっち系の仕事です^^
XPERIAZ2いいですね。
やっぱSONYは良い♪
書込番号:17545812
1点

Йё`⊂らωさん。
購入おめでとうございます。
機能的にXPERIA Z1とどんな違いがあるかわからないですが(笑)
情報を共有しようと見直していて気づきましたが、私はホームも含めてXPERIAの機能はあんまり使ってないみたいです、ホームもADWランチャーですし、凝っているとすればホーム画面ぐらいしかないです。
ごめんなさい。
書込番号:17545830
3点

あさぴ〜 auさん
ありがとうございます♪
ADWは昔使っていました。
LGG2となんか相性悪く、G2ではGOランチャーEX使っていました。
一応Z2にも入れるつもりなんですが、しっくりくるのかなってw
ホーム画面和風で良いですね^^
書込番号:17545868
1点

Йё`⊂らωさん。
ADWは過去にお使いになってたんですね、私は1ページ固定です。
生誕→Google検索
22→ブラウザ
周年→お客様サポート
写真左半分→本スレショートカット
右半分→auポイント
で隠しコマンドみたいにしています。
ところで、ノイキャンのイヤホンも同時に購入されたんですか?また感想を教えて下さい。
書込番号:17545926
1点

俺の焼きそば 5sさん
ブラックと迷ったんですが、ホワイト買いました。
あさぴ〜 auさん
へえ、そんな仕組みが出来るんですね。
ヘッドホンはまだ封開けていません(汗)明日試して報告します^^
充電フォルダが便利ですね。スタンド代わりにもなるし小型で気に入りました。
書込番号:17546050
1点

Йё`⊂らωさん。
恐らくXPERIA Z1と似かよった卓上ですね?私はラスタバナナの背面デザインシート【迷彩】を貼り付け、同社のクリアケースに入れて
、ケースを着けたまま卓上充電しています。
ケースとデザインシートを合わしても2.000円ちょっとなんで、でも初代Zの時はアルミのバンパーにしてました。
XPERIAだと、比較的オプションも種類があるので探すのも楽しいですよ。
書込番号:17546104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Z1の時はこうなればなーってありましたが、
Z2のデザインは完成されましたね。文句なしで完璧です。
Z2完成されたからZ3はがらっと変わるかもね。
このZ2を買うのが一番良い気がする。
書込番号:17546194
5点

おはようございます!
確かに白もいいですね!
クリスタル感のある感じが白はカッコイイですね(^_^)v
それと、私は高校生で、自動車関連の高校に通っているからです。
なので、危険物取扱者をお持ちなのであればЙё`⊂らωさんはそういう関係の職業かな?
書込番号:17546566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主さんおはようございます。
自分は代々FUJITSU愛用していましたが、悪名高い「アレ」からZ(SO-02E)を現物見ずに購入、機種変時に初めて見てこの無機質なデザインに一目惚れしてしまいました(^^)
Zシリーズはこのデザインを続けて欲しいですね(^^)
Z1ユーザーさんは「見た目あんまり変わらねーぢゃん」とおっしゃいますが、それで良いと思います。
見た目は微妙な変更に留めて、中身を進化させて行くやり方が
自分的には好みです(^^)
書込番号:17546616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連投失礼
自分的には「ダブルタップでスリーブ解除」
これタブレットZから馴染みの機能なんですが
地味に便利です(^^)
書込番号:17546638 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんおはようございます
あさぴ〜 auさん
おお!こういう背面に貼るフイルム有るんですね。私もチョイスしてみます♪
ケースとかフイルム貼らない派なのですが、こういう背面のデザイン変えれるのはめちゃいいと思います。
バーチャルアットさん
おっしゃるとおりです。良いものはイイと、デザイン残してもらわないと変化ばかり求められたら嫌ですよね^^;
俺の焼きそば 5sさん
私はビル管理の仕事なので必須なのですが、持ってません^^;
ホワイトと周りのシルバーの質感が良いです^^
FUJIっ子さん
私もそう思います。中身進化で持ちやすさとか改善してほしいです。
やっぱステレオスピーカー良いですね♪
ダブルタップは、LG G2で使ってたので便利さはめちゃ分かります。今から私も設定します!
NOTTVがGALAXYS4買った時は自宅周りがエリア外だったのですが、昨日試しに見たらエリア内になっていたので
これから登録するつもりです^^
あと、今までのSamsung LGと比べ通信電波感度もかなりいい感じです。LTEから3GうろちょろしてたのがLTE維持しています。
書込番号:17547141
0点

Йё`⊂らωさん。
こんにちは、透明なんでXPERIAの文字もくっきり見えたままになります、シートでは割と有名なメーカーなのかな?私は液晶にもこの会社のフィルムを貼っています、iPhone5sにも勿論貼ってます。
http://www.rastabanana.com/sp/list.html?cid=&keywords=SO-03F&page=2
白だともしかすると模様が目立たなかったりするかもしれません、画像は迷彩柄+同社のクリアケースを着けたXPERIA Z1です。
書込番号:17547221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


あさぴ〜 auさん
カッコイイですねえ♪
いっぱい有りますねえ
迷うw
http://biz.rastabanana.com/products/list.php?mode=search&category_id=&name=z529so03f&search.x=33&search.y=11
書込番号:17547269
0点

SONYのMDR-XB50 (B) [ブラック]とXPERIA Z1です。
最近まで使っていたテクニカのCKS77が片方の音が出なくなったので買い替えました、残念ながら音楽はXPERIA Z1にも入れてますが、iPhone5sで聴いてます。
キャンペーンのタオルが欲しい(笑)
デザインシートはお洒落なんですが、裸で使ってると一月もしないうちに、模様の部分が剥げてくるので透明ケースを保護がわりにしています。
書込番号:17547319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Йё`⊂らωさん、タオルカッコいいですね!
それと、ホワイトはZ1もそうですが、いい色ですね。
個人的にはパープル推しですが、ホワイトもクールでいい感じですね。
あさぴ〜さん、お久しぶりです。
パープルの迷彩柄カッコいいですね^^
ポップを出しつつも、カッコ良さが出ていていい感じです。
もし、私がZ1のパープルを買っていたのであれば裸で使っていたとは思いますが…。
それと、XB50の音質はどうでしょうか?これの旧機種であるXB30EXを持っているだけに気になります。
P.S:こんな時間の書き込みですが、本日はテストだからです。
書込番号:17547365
1点

焼きそばくん。
一応レビューしてあるんだけど…
本当はもう一つ上のランクのXE650のゴールドが良かったんだけど、CKS77が1年ちょいで壊れたので、すぐ壊れるかもしれない…と考えてこのモデルにしました、価格も3.580円で手頃だったのと、割とバランスがとれた音が出てたので、低音はCKS77より劣るけれども問題ないレベルです、ポイントで購入したからEX650でも良かったんだけど…とやや後悔、EX650は音も更にバランス良く出ているので。
Йё`⊂らωさん。
スレチごめんなさい。
書込番号:17547409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさん
ヘッドホン選びは楽しいですね♪
私は、前はJVCケンウッド JVC ステレオミニヘッドホン HA-FXT90L2使っていました。
最近はBose AE2 audio headphones (アラウンドイヤータイプ高音質オーディオヘッドホン) 329532-0010です。
ノイズキャンセル機能付きヘッドホンですが、やっぱりBOSEには数段負けます(汗)
明日通勤中にノイズキャンセル機能がどんなものか試してみます^^
俺の焼きそば 5sさん
最初買うときメチャ迷いましたが、ホワイトにして最高に満足しています♪
書込番号:17548397
0点

Йё`⊂らωさん。
こんばんは、私はCKS77の前もテクニカ(型番は忘れました)でした、大体3.000円〜5.000円ぐらいの物を使ってました、Йё`⊂らωさんみたいにいいイヤホンではないので…今回は初めてのSONYのイヤホンにしました、耳にフィットしにくいですが音は値段の割にはいいです。
片耳しか鳴らないCKS77もまだ使ってます、完全に壊れるまでは併用して、新しく購入したイヤホンの寿命を縮めないようにしてます。
書込番号:17549110
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/12/02 19:49:05 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/09 19:32:37 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/22 11:55:23 |
![]() ![]() |
9 | 2017/08/29 12:39:32 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/02 20:57:03 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/08 11:09:07 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/23 23:55:01 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/20 21:08:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/14 18:12:30 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/25 8:46:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





