『通話音質』のクチコミ掲示板

Xperia Z2 SO-03F docomo

4K動画撮影に対応したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月21日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3200mAh Xperia Z2 SO-03F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『通話音質』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z2 SO-03F docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 SO-03F docomoを新規書き込みXperia Z2 SO-03F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 通話音質

2014/06/10 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 ryusuke7さん
クチコミ投稿数:6件

既に出ている通話音質についてですが、私もノイズと途切れ、いきなり声が小さくなる症状で困っています。

先日ドコモショップで本体とSIMを変えたのですが、それでも症状は直りません。

本日113に電話したのですが、報告も上がっておらず、ショップで対応との一点張りでした。

同じ症状の方や、修理に出された方がいらっしゃれば、情報はいただきたいです。

ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:17613134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 ryusuke7さん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/10 21:33(1年以上前)

すみません。
記入間違いました。

情報をいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17613141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/10 22:23(1年以上前)

症状があるならドコモショップの店頭で再現したらいいんじゃないの?

報告が上がっているとかそういうの関係ないでしょ。
実際に店頭で通話品質が悪いことを店員に示せばよいだけですよね??

交換しても悪かったんなら何度でも行ったらいいんじゃないですか?

僕のは大丈夫なのでどんな症状かは理解できませんが、F-06Eでも通話品質を問題にする人たちがいましたね。
(あの人たちが本当に持っていたのかどうかすらわかりませんが)

通話品質なんて、端末の問題なのか電波(基地局)の問題なのかの切り分けも難しいですし、ドコモショップは交換してくれただけでも親切な対応だと思いましたよ。

書込番号:17613386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:10件

2014/06/10 23:39(1年以上前)

ドコモはいつも報告上がっていないって嘘つくから信用出来ない!
上がっていないと言って更新て改善される時があるからビックリです!

書込番号:17613746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2014/06/11 11:23(1年以上前)

以前、こちらのスレで修理に出すと言っていたのですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17589383/#tab

本日、修理から戻って来たとの連絡を頂きました。
明日しか取りに行けないので、まだどうなのかわかりませんが

「センターではそういった症状は出ませんでした」とのことで
最新にアップデートしただけで帰ってきてるみたいです。。。。

まぁ、予想通りの結果ですけどね。。。

症状としては、こちらのスレ主さんと同じですし
他にも沢山の方が感じられてる症状だし
私の気のせいでは無く間違いなく、通話品質が悪いのに。。。
センターに行った時だけ症状が出ないハズが無いのにね。。。

もう半ば諦めています(笑)
通話品質以外は完成度が高く素晴らしかっただけに
とても残念です。

ちなみに、この通話品質の悪い方は
皆様、何色をお使いでしょう??

私はパープルです。
他の色の方もなってるのでしょうか??

通話品質の悪い皆様(笑)、良かったら教えて下さい。

書込番号:17614911

ナイスクチコミ!3


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/11 12:46(1年以上前)

完全に出ない人がいたり、症状の出ないときがあったりするということは、
別の何かとの競合でしょうね。
電波状況、その他条件などを自分達で切り分けていくしかないですね。
特定の条件だっていうなら、ドコモ側に原因があるというところまで切り分けてからでなければ相手にならないでしょうね。

書込番号:17615135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:10件

2014/06/11 14:41(1年以上前)

砂糖高彦さんが言われている
F-06Eでも通話品質を問題にする人たちがいましたね。
ってこの症状なんてドコモは知っていて情報あがっていません!
なんて言って数日で更新があって改善されてるから、正直にあがっていて
今、対処中ですって答えればいいのに!

他にもいろいろ他の端末で問題あった時あがっていませんなんて言って
実はちゃんとわかっていますよ。

ショップの方も怒っていましたよ。
自分達にも公表してくれないなんてと。

現場は大変な思いしているのに公開しないなんて、ドコモは自分達で評判下げているから
呆れてしまいますよ。

お気持ち察します!

高いお金を出して購入して不具合があればちゃんとした物を提供して初めて問題解決でしょ!

お客さんが何度も貴重な時間を使ってショップに行ってお客さんに迷惑かけているのに一般常識で考えても
おかしいしあり得ない。

結局残念ながら今回の問題はドコモからの回答、対応を待つしかないですかね。

書込番号:17615397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/11 15:04(1年以上前)

自分はZ2の黒ですが。

買った当日にアレコレ設定していた時に、数回着信があり、応答したときに確かに「あれっ?」っと思いました。

なんかモワァ〜って感じの音声で、やはり音量が上がり下がりしているような感じでしたし

以後1日〜2日程、やはり通話中にブツッと切れたりしていました。

使いづらかったので暫くZにSIMを挿し変えてZ2は放置していました。

数日後にDSに持ち込む前に、購入したオンラインショップのカスタマーセンターに電話するのにZ2にSIMを挿し変えて電話したら

なぜか症状が治まり普通にクリアな音質で通話することができ、以来通話に全く支障が出なくなりました。

ちょっとヤヤコシイ端末機かもですねコレ(^^;

書込番号:17615448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryusuke7さん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/11 19:55(1年以上前)

皆さん、貴重な情報ありがとうございます。

修理で治るか、アップデートで治るのか、現状不透明なので早く解決してほしいですね。

ちなみに私の色は黒になります。

書込番号:17616145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/11 20:46(1年以上前)

プラチナ回線を3gからlteに置き換えしてる最中なんだから音質が最低になるだろ
Volteが始まれば良くなると思うぞ

書込番号:17616345

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryusuke7さん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/11 21:01(1年以上前)

パパさんなのださん

貴重な情報ありがとうございます。
また何かわかりましたら、情報提供していただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17616416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryusuke7さん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/11 21:02(1年以上前)

とおりすがりな人さん

そうなんですか!?
貴重な情報ありがとうございます。

ご参考にさせていただきます。

書込番号:17616422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/11 22:03(1年以上前)

3GとLTEはネットワークがべつ。
その置き換えで3Gが影響を受けることはない。
詳細はドコモの発行してる技術資料見てください。
そもそもまだVoLTEかがサービス開始してない。

あと、口コミ見てるとこの機種だけだと思う。

書込番号:17616745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryusuke7さん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/11 22:14(1年以上前)

ma_zさん

私もそれは感じております。
この機種だけが、通話音質に関する口コミが多いので、本体に何か問題があるのかと思ってます。

書込番号:17616793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/11 22:22(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/05/14_01.html
「VoLTE」 による通話サービスを2014年6月下旬(予定)より提供いたします。

書込番号:17616845

ナイスクチコミ!3


ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/12 09:32(1年以上前)

こんにちは
私のも悪いですよ
なんか繋がっているのかも??な状態になったり
静かすぎて一瞬耳を当てる場所が悪いのか?と不安になったり

初クロッシイなので切り替え時に何か起きているのか不明状態

今までは同じXPERIAだったけど、こっちに替えたらデータ通信も良くありません
しょっちゅう赤×の圏外になるし・・・HもLTEも出なかったり
以前より高いお金払っているのに納得いかないって言うか・・・・

ドコモショップでは普通なだけに言っても、けんもほろろ状態
非常に冷たい対応&キレられました

交換してくれるなんて羨ましい
電話では本体依存かSIMに問題あると思うので〜と言われたのに
まぁショップの対応は冷たかった

書込番号:17618052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2014/06/15 09:07(1年以上前)

遅くなりましたが、修理上がりの端末を取りに行って来ました。

結果から言いますと。。。やはりダメでした。。。

何も変わってませんでした。。。

私のsimは、かなり前から使っている物でしたので
今回、simも交換してもらいましたが、全然変わりませんでした。

結局、今は前のZに戻して使ってます。。。
改めてZ2と比べると
Zの通話品質はすっごくクリアで聞き易いですね。。。

同じメーカーなのに退化してるなんて。。。
やっぱ、アンテナをフレームに内蔵してるのが悪いのかなぁ。。

何にしても、とても残念です。


お色を教えて頂きました皆様
ありがとうございました。

黒も紫もなってるみたいですので
色によって症状が出てるのではなさそうですね。。

書込番号:17628537

ナイスクチコミ!3


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/15 10:49(1年以上前)

LTE、3G、Wifiなど、通信方式毎に通信状況を記録できるようなアプリがあれば、
ログを取りながら通話してみれば何かわかるかもしれないですね。
たとえば、3Gに切り替わって通話始めたんだけど、
LTEで通信が続いていて雑音になっているとか。

VoLTEが始まって、そのときだけ音質いいってなれば、可能性ありですね。
あとは、今試してみるなら3G電波の状態で発信してみるとか。
問題出てないひともいることから、無線デバイスあたりの不良がありそうな気がしますけど。

書込番号:17628813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/15 19:15(1年以上前)

音声の最低レートが4.75kbps,パケ規制レート128k
4.75x8=38k,パケの転送レートが高いからvolteは音声が良いと思いますよ
3gの最高レートは12.2kbpsです12.2x8=97.6k、3g音声よりいいのは確実では

書込番号:17630216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/16 20:12(1年以上前)

自分もパープルを使ってますが、皆さんと同じような症状で、音もフワフワしてて時々途切れますね。
安定して喋れないことも多く困ります…(*_*;

書込番号:17633418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yuo73さん
クチコミ投稿数:25件

2014/06/16 21:17(1年以上前)

本日同じ症状で修理に出していた端末を受け取りに行ってきましたが、
再現しない問題なしで帰ってきました。
本当に原因が分からないのか、分かっても直せないのか、知っていて隠蔽しているのか・・・
疑心暗鬼になるばかりです。
このまま受け取ってもまともに通話できないままなので、詳細調査を再度依頼して
帰ってきました。どうなることやら・・・

書込番号:17633687

ナイスクチコミ!3


D_dropさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/17 02:19(1年以上前)

VoLTE対応、とは言っても、相手と自身の端末の双方がこの規格に対応していなければ通話品質は確保できないはずです。
となると、

・LTEと3Gの切り替えによる音声の変化
・相手の端末やキャリアによるVoLTEの対応・非対応による音質の差異
・VoLTE利用中の双方端末にLTEによるほかの通信(LINE、メール、アプリ更新など)が入り通話用帯域が減少した
・利用している基地局の通信量による回線速度低下による影響

という4点、それから確証は得られないものの
・LTEの中で、利用周波数帯が切り替わるなどした際に差が生じる
・音声をエンコード・デコードする処理やフォーマットに音質差を知覚させる何らかの問題がある
という2点は考えられるのではないでしょうか。

また、VoLTE非対応端末に対する通話の仕様というものがあまり見えてこないので、
その辺りにも何か問題がある可能性はありますよね。


以上のことを考えれば

・どんなところで(回線の充実度等から)
・どんな相手と(キャリア、端末の影響から)
・どういう状況で(移動中だったのか、静止していたのか)

通話していたのかを考えると多少共通項が見えるかもしれません。

書込番号:17634686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/06/17 03:28(1年以上前)

この機種の購入を検討しているので、この問題は気になります。

何人かの方が不具合の推測をされていらっしゃいますが、そもそもVoLTEのサービスってもう開始されているのでしょうか?

また、LTEから3Gの切り替えのタイミングがあやしいと推測されていますが、Android4.4で設定可能であれば、3G通信Onlyにして電話して通話品質を確認できればVoLTE、LTEが影響しているかどうかは判断できそうですね。

Wifi、GPS、bluetoothといった他の電波の影響なんてことはないですよね。(^^;

書込番号:17634754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/17 05:27(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/05/14_01.html#notice0210

注意10 2014夏モデルは、2014年6月下旬以降、順次提供予定のソフトウェアアップデートにより対応いたします

書込番号:17634839

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z2 SO-03F docomo
SONY

Xperia Z2 SO-03F docomo

発売日:2014年 5月21日

Xperia Z2 SO-03F docomoをお気に入り製品に追加する <563

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング