スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
電源をいれるとSDカードスキャンと本体スキャンがはじまりますがあれって何を調べてるんですか?
最近スキャンの時間が長くなり電源をいれて1時間たっても終わってなくて重いこれって解決しますか?
書込番号:18063208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> 何を調べてるんですか?
ウィルスに感染していないか調べてる。
> 最近スキャンの時間が長くなり・・・・これって解決しますか?
使ってるセキュリティソフトが何なのかを記しないと 的を射たレスはつかないと思う。
マカフィーとかだと (起動時)(挿入時)SDスキャンするのが デフォルト設定だけど、
他人に決して触らせることがナイなら両方を オフにして使えば無駄なスキャンを減らすことが出来たりする。
書込番号:18063299
0点
マカフィーです
これはどのスマホでもある機能なんですかね。
SDは勝手に中身消去されると聞いてから外してるはずですが見直してみます。
ここからは独り言ですが昔ドコモで買わされた5000円だったかのSDカードがこちらの機種に入れたら認識されなくなりました。
他のスレでありましたし最初の頃私も質問しましたが。
元のスマホに戻すと問題ありません。
なのでこの機種の問題ですね。
間に合わせでショボイSDカード入れたら順調ですが処理が遅くなった気がします。無知なもので。
書込番号:18063332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SDカードは利用する機種で初期化していないなら利用できない可能性がある。
最近の機種には昔のSD規格には非対応のものがある。
これらに該当するなら機種の問題ではない。
SDカードの性能が低ければ処理の足を引っ張り遅くなる。
書込番号:18063401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>電源をいれるとSDカードスキャンと本体スキャンがはじまりますがあれって何を調べてるんですか?
静止画、動画、音楽、ドキュメント等の情報をスキャンしてデータベースを作成し、コンテンツマネージャーで使用するものと思います。
SHARP製の端末の特徴で、ウイルスアプリは関係ありません。
また、このスキャンをOFFにすることはできないようです。
>最近スキャンの時間が長くなり電源をいれて1時間たっても終わってなくて重いこれって解決しますか?
1時間は長すぎますね。
SDカードを使用しているなら、カードの一部が破損していることも考えられます。
SDカードを使用していないなら、本体ストレージに破損しているファイル等があるのかもしれません。
書込番号:18063443
7点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/02/13 23:28:52 | |
| 15 | 2019/11/26 20:45:34 | |
| 1 | 2019/11/03 15:55:02 | |
| 5 | 2017/08/19 21:35:36 | |
| 0 | 2017/05/21 13:19:03 | |
| 2 | 2017/04/23 23:31:41 | |
| 0 | 2016/10/26 17:21:27 | |
| 2 | 2017/04/19 14:10:00 | |
| 0 | 2016/08/04 14:18:46 | |
| 2 | 2016/08/03 18:20:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











