α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
- 179点像面位相差AFとコントラストAFを併用した「ファストハイブリッドAF」を搭載し、0.07秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラのエントリーモデル。
- 約2430万画素「Exmor CMOSイメージセンサー」や画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。高画質と広い感度域を実現している。
- 標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650」が付属。
【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1003
α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 9月 5日
デジタル一眼カメラ > SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
以前から気になっていたα5100
マップカメラで安くなったのを見て、思わずポチった者です。(まだ手元にありません)
手持ちレンズがAマウントの物しかありません。
α57のキットレンズだった物を合わせて以下の内容です。
・DT18-55
・DT55-200
・DT35F1.8
・シグマ 18-250
・シグマ 17-50F2.8
・シグマ 85F1.4
これらのレンズを活かすには、LA-EA4を購入すればよいのでしょうか?
いろいろ見たのですが、今一つ分かりません。
教えていただけたら大変ありがたいです。宜しくお願いします。
書込番号:19732608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
LA-EA3の方がAマウントレンズ→Eマウントボディーのアダプタじゃないでしょうか。対応機種にもSAL1855、SAL55200-2、SAL35F18といったレンズやα5100本体は含まれているようです。
http://www.sony.jp/ichigan/products/LA-EA3/compatible.html#fragment-3729
書込番号:19732691
![]()
1点
>sumi_hobbyさん
3と4の違いが、よく分からなくてこちらで質問してみました。
3の方がお安いので、嬉しいですね。
こちらの購入を検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:19732768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
記載の純正レンズは、おそらくLA-EA3でも動くとは思いますが、AFの速さ等を考えるとLA-EA4の方が確実だと思います。
また、シグマは、LA-EA4なら、たぶん動くと思いますが、LA-EA3では動かない可能性があります。(どっちも動かない可能性もあります)
書込番号:19732821
![]()
2点
>めるあどりんさん
気になっていたのは、シグマのレンズが動くかどうかでした。17-50のレンズが気に入っているので。
4の方がAF早いのですね。
シグマのレンズの事を考えると、LA-EA4でしょうか。
ありがとうございました。
書込番号:19732853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
日曜の朝から質問に答えていただき、ありがとうございました。
LA-EA4購入で考えたいと思います。
書込番号:19732935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
LA-EA3とLA-EA4の大きな差は、AF機能です。
選択の際は、ご注意ください。
LA-EA4
http://www.sony.jp/ichigan/products/LA-EA4/
トランスルーセントミラー・テクノロジーを搭載した、35mmフルサイズセンサー対応のマウントアダプター
LA-EA3
http://www.sony.jp/ichigan/products/LA-EA3/
35mmフルサイズセンサー対応のマウントアダプター
フォーカスはMFとなります(*)
* SSMレンズまたは、SAMレンズ装着時はAF使用可能
書込番号:19733051
1点
>jm1omhさん
何度も目を通したのですが、今一つ理解出来なくて…
LA-EA3の追加機能?とかを読むと、ますます分からなくなってしまいました。
こちらで質問して良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:19733092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 25 | 2024/12/13 10:53:54 | |
| 1 | 2024/08/14 6:37:38 | |
| 6 | 2024/03/17 13:15:15 | |
| 12 | 2022/09/23 10:20:06 | |
| 5 | 2022/04/04 12:32:25 | |
| 19 | 2024/05/24 14:29:44 | |
| 6 | 2021/10/01 16:49:48 | |
| 11 | 2021/10/06 13:36:22 | |
| 10 | 2021/08/12 17:16:56 | |
| 19 | 2021/07/03 19:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









