『RX-100の後継として』のクチコミ掲示板

2014年 9月 5日 発売

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット

  • 179点像面位相差AFとコントラストAFを併用した「ファストハイブリッドAF」を搭載し、0.07秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラのエントリーモデル。
  • 約2430万画素「Exmor CMOSイメージセンサー」や画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。高画質と広い感度域を実現している。
  • 標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:224g α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのオークション

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 9月 5日

  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのオークション

『RX-100の後継として』 のクチコミ掲示板

RSS


「α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットを新規書き込みα5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

RX-100の後継として

2019/03/06 23:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:76件

こんにちは。
RX-100(初代)を6年近く使用しており、1台目→水没 2台目→旅行先で紛失
のため、3台目もRX-100(初代)を買おうかと思ったのですがこちらと迷っています。
サイズに関しては確認済みです。
静止画は、キットのSELP1650を使用した場合でも、さすがに1型液晶+ZonnerのRX-100(初代)とは明確な差が出ますでしょうか。
解放F値の違いはやむを得ないと思います。
色彩表現は同じSONYなので傾向は似ているでしょうか。
次に動画ですが、RX-100(初代)でも滑らかさには満足しています。同等以上の画質に期待できますでしょうか。

以上に明確な差がなければ、サイズの小さいRX-100(初代)にしたいと思っています。
ご存知の方がおられましたら、ご教授をお願い致します。

書込番号:22514094

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/03/07 06:14(1年以上前)

RX100シリーズは、サイズの割に画質で頑張っていますから、高感度撮影以外では、画質のあらが出にくいです。
違いが出るとしたら、RX100では絞り解放で撮ってもボケが少ない事くらい。
これも逆に考えれば、風景など、パンフォーカス気味に撮る場合はかえってRX100の方が有利と言えます。
5100のキットズーム付きを買うと、このレンズはf3.5-5.6なので、センサーをサイズアップしたメリットが出ません。私ならRX100の方を選びます。
なぜ初代に拘っているのか解りませんが、私なら初代よりもM5以降を買います。
AF性能が全然違いますから。

書込番号:22514385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10740件Goodアンサー獲得:1287件

2019/03/07 08:39(1年以上前)

レンズ交換して使うならα5100を買うメリットはあるかも知れませんが、標準ズームレンズだけでの運用ならRX100シリーズの方が良いと思います。

標準画角で良いならRX100M5A、望遠もならRX100M6で良いような気がしますね。

書込番号:22514560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/07 08:40(1年以上前)

初代はコンパクトなのと、独特なボケかたするからファンは意外と多い。

書込番号:22514562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/03/07 12:36(1年以上前)

α5100だと、RX100と比べると、やはり大きくて、持ち運び回数は減るよね。
ほぼ同サイズのNEX5Tを使ってて思うのは、カバンにいつでも入れとけるRX100のサイズは良い。

標準ズームだと、、RX100のレンズと比較して、RX100の方が良く写るなとは思います。
標準ズームは個人的にはイマイチのレンズだと思う。
RX100はレンズが明るいし、やはりカールツァイスは伊達じゃないかな。
ただRX100無印だと24mmで撮れないので、たまに辛いなとは思う事がある。

RX100が壊れてて修理出して無いのだけれど、M3が下がれば買いたいな、とは思います。

書込番号:22514951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2019/03/07 13:07(1年以上前)

ありがとうございました。
α-5100の板なのに皆さんRX-100推しでびっくりしました。
やっぱりRX-100は完成度高いですよね。使うほどに名器だと思います。
3台目もこれで行こうと思います。
コスパとサイズは初代が最高ですが、Mark3以降も検討してみます。

あとは、3年周期で買い替えなくてもいいように大切にします。

書込番号:22515041

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9825件Goodアンサー獲得:1252件

2019/03/08 02:49(1年以上前)

>ケッタ好きさん

自分も5100のキットレンズとRX100ならRX100ですねー、迷わず
5100を使うんだったら、それなりのレンズを買い足した方がその効果は高いです!
ですので、まずは5100を買って暫く標準キットレンズで楽しみその先交換レンズでステップアップと言うのはどうでしょう?
さすがに同じカメラを3回も買うより、少し羽伸ばして別のカメラを経験してみるのも良いのではと思います。
交換レンズの楽しさを覚えると、また撮影の幅が広がると思いますので!

ということで、絶対に交換レンズを買わないと心に誓うのでしたらRX100を、そうでもないのでしたらα5100をお勧めしまーす(^^)

書込番号:22516475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2019/03/08 12:19(1年以上前)

ありがとうございます。
一眼レフはD600を使用しており、そのサブ機の位置づけです。
先に書かないといけませんでしたね。
サブ機は機動性を重視するので、交換レンズという選択肢はありません。
となると、やはり皆さんの仰る通り、RX-100に決まりですね。
コスパを再検討した結果、やはり3台目の初代を注文してしまいました。
同じものを買い替えるなんて新幹線0系なみの名器ですね。

書込番号:22517027

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
SONY

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月 5日

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1003

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング