最安価格(税込):価格情報の登録がありません
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SIMフリー
いろいろ悩んで アップルオンラインショップで i phone 6 を購入しようと思ってます。最後に 検討しているのが
アップルケアです。もし初期不良があった時とかが心配です。幸い近くに カメラのキタムラでアップル製品を修理受付してくれる所があり そこの店員さんによると 1年はメーカー保証があると言われたのですが なにしろ i phone 6 は高いので できれば 初めから アップルケアをつけないで済めば つけたくありません。
初期不良の場合 買ってすぐなら アップルケアに入ってなくても 交換とかしてくれると思いますか?
書込番号:18941130
1点

自分だったらドギマギ君なので、
1万2千円で2年保証してくれるなら
絶対的にフルカバーの保証は付けるけどね。
まあ、いざ修理となった場合
7千円だの追加修理代がかかるわけで
「保証なんて意味無い」と
お考えの方もいるわけで。
要するにアナタしだい。
書込番号:18941159
1点

買って1年は普通にメーカー保証が付きますよ。
少なくとも自然故障(通常使用範囲での故障)は、メーカーが無償で対応します。
交換になるか修理になるかは状況次第ですが。
2年間は保証を受けたい、付属品(イヤホンや充電ケーブル)の保証も受けたい、
過失損傷(水没や落下)の際も安価に有償修理したい、と言った場合には、Apple Care+は有効です。
要は保険なので、入るか入らないかは当人次第ですね。
なお、スレッドタイトルにある「入るタイミング」については、購入後30日まで猶予があります。
ギリギリまで引っ張るのも良いですが、それで保証期間が延びるわけでもなく、
また加入時に本体に損傷があると断られることもあるので、入るなら早い方がいい(購入同時がベスト)でしょう。
書込番号:18941291 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

30日以内ならば、後でも加入可能です。
その間に落として壊してしまう人も居ますから、同時に入っとけば良かったと思うかも知れませんし
2年間全く利用せずに済むかも知れません。
免責付きの延長保険なので、加入は任意です。
初期不良や自然故障ならメーカー保証の範囲内で対応してくれます。
書込番号:18941399
2点

>初期不良の場合 買ってすぐなら アップルケアに入ってなくても 交換とかしてくれると思いますか?
Appleや正規代理店が初期不良と認めれば、交換していただけます。(1年間)
その場合基本的には、”交換”は本体またはイヤフォンなどの付属品など、そのものだけの交換です。
(例えば本体が初期不良であれば本体のみの交換で、付属品や化粧箱などは交換対象になりません)
そういう意味で”初期不良の交換”については、他の家電などと少し事情が異なります。
書込番号:18941464
1点

こちらは既に目を通されていると思われますが・・
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
自分の場合は保険だと思って加入しました。
使わないに越した事はないのですが、Watchの方でも加入しておりましたお陰で昨日に電話して本日交換品発送連絡があり
明日には到着予定となり、不具合品は届けられた時に引き渡しで完了みたいです。
・エクスプレス交換サービス
(Apple Care+未加入時に使用すると有料のようです)
30日以内なら加入も可能ですけど、その間を考えると保証期間が延びる訳でもないので検討しているのであれば同時購入が一番かもです。
書込番号:18941816
1点

4人のかた 分かりやすい回答を有難うございました(お礼が遅くなりすみません)。金銭的にしんどかったら とりあえずは入らなくても大丈夫なようですね! あと新しく質問しなおしてもいいのですが もし ここで 教えてもらえたら 助かるのですが
というのは アップルストアで これから i phone 6 を注文するのですが 機種本体以外に 最低限必要な 付属品というのでしょうか アクセサリーというのでしょうか は どれとどれでしょうか? もし 端末と一緒に注文しなくても 後でも注文できるんですよね なんだかんだ 費用がかさばりますね 基本的な事がよく分かってなくてすみません
書込番号:18961931
0点

付属品は
Apple EarPods with Remote and Mic(イヤフォン)
Lightning - USBケーブル(充電やパソコンと接続するケーブル)
USB電源アダプタ(充電器)
マニュアル(薄い冊子)リンゴマークシールも付いてる。
iPhoneを使うにあたり最低限必要な物は付属されています。
後は好みに応じて、ケースや保護フィルムなどのアクセサリー、イヤフォンをもうチョイ良いのを買ったり
Lightningケーブルの予備を買ったり、iTunesカードは有料アプリや音楽を買うのに便利。
書込番号:18962046
0点

強いて挙げれば液晶保護フィルムとケースぐらいですかね。
純正アクセサリである必要は無いのですが(高いし)、どちらも本体を傷や損傷守るものなので、
新品のうちに付けるのがベターです。
特に液晶保護フィルムは、本体の梱包フィルムを剥がすと同時に貼ってしまうのがベストです。
書込番号:18962061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

液晶保護フィルムは、本体ガラスの防汚コーティングより格段にプアなコーティングの物が多数派なので、貼らない方がいい。そもそも貼らないで十分に実用できる様に作られている。
と、水を差しておく。
液晶=保護フィルム は間違いだ。
勿論、ムダな投資で自己満足で悦に入るのもまた自由。
書込番号:18962380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ムダな投資で自己満足で悦に入るのもまた自由。
ひどいなあ。こう見えて意外と傷付き易いんだぞ。
ガラスの話ね。
書込番号:18962760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は貼らない派なんですけど、これは経験則によるものです。
iPhone4の時、最初だけは貼ってましたが、だんだん汚れてきてはがして使ってみたら何の問題もなかったので、それ以来、必要のないものと決めてしまいました。
しかし、カメラのレンズには必ずプロテクターを付けています。
それを付けると多少なりとも画質が落ちるのが分かっていてもです。
気分的な安心を買うためにコストを負担する、という考え方もありなのかと。
書込番号:18963855
0点

4人の方 早速の回答有難うございました。必要最低限のものは とりあえず 本体に付属されてるようですね 私は気が付いていませんでした。あとは表に貼るフィルムとかケースですよね。
とうとう iphone 6 オンラインのアップルストアから注文しました。
ホッとしていたのですが 次に simカードを検討していたら 又疑問が
例えば iiJimoのsimを購入設定するには APNの設定がいるらしいのですが 私のネット環境は パソコンがwindows7 なんですが なんか ダウンロードとかうまくできなくなってるみたいで
又 難しい問題が 高い端末を買って でも 満足した所 又途方に暮れてるのですが
何か ご教授願えますでしょうか? ここが一番分かりやすく教えてくださるので 又質問させて頂きました。
書込番号:18964537
0点

ここに書き込めてるって事はインターネット環境は整っていると思って良いですよね?
IIJmioのホームページに設定方法は掲載されていますので
そちらを見ながら設定すれば良いと思います。
https://www.iijmio.jp/service/manual/hdd/
https://www.iijmio.jp/service/manual/hdd/iphone_ios7/iphone_ios7.pdf
因みにポケットに出し入れする事が頻繁なiPhoneは、ゴリラガラスとかの強化ガラスと言っても
小傷が絶対つかない保証は無いわけなので、歴代機種は強化ガラス保護フィルムを貼る派でした。
小キズが付かなくても耐指紋性撥油コーティングは経年で効かなくなってくるのは
iPadで経験済みです。
iPhone6は角がラウンドになってるので、全面がフィットする物がありませんので
Bookタイプのケースにして保護フィルム無しとしました。
書込番号:18965198
1点

液晶保護フィルム は、無駄だしすぐ汚くなる
液晶は保護するがフィルム自体にキズや汚れつくのですよ。
一方、オススメしたいのは液晶保護強化ガラスやな。落下の際に保護ガラスが割れて液晶を守ってくれるし強化ガラスは爪でガシガシやってもキズつかないからポケットやバックに放り込んでもオッケー。
フィルムはやめた方がいいが液晶保護ガラスはあればいいと思うわね
書込番号:19006652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オススメしたいのは液晶保護強化ガラスやな。
何mm厚の貼ってます?
今貼ってるフィルム(ラスタバナナのケースにセットで入っていたもの)が、8ヶ月使っていい加減傷が目立ってきたので
ぼちぼち貼り替えようかと思っていて、保護ガラスも候補に入れてるんですが、Appleがガイドライン(※)で指定している
>Thinner than 0.3 mm
で評判良さげなのが殆ど見当たらないんですね。
保護ガラスも高いのはそれなりに値段張るので、出来ればカット&トライは避けたい所です。
※ https://developer.apple.com/jp/resources/cases/ (P.15)
書込番号:19006855
2点

iPhone6とか6 Plusは何故か落下しやすいんです。落下すればかなりの確率でガラスが割れます。
(私の周りにそんな人は大勢います)
よってリスクを最小化するAppleCareは本体購入と同時購入です。
書込番号:19007824
0点

見た目は0.15mmがいいけどエッジが欠け易いらしい
自分のは0.33mm但しUAGのカバーと接触するからガラスがiPhoneより一回り小さいタイプ
カバーつけないならiPhone全面カバーできるタイプの方がいいですよ
あとガラスは貼り直しがかなり難しいのであたしのようにお店のプロの技に頼るといいわよ
前に自分でやった時にちょっとズレて失敗したけどはがすとガラス割りそうなのであきらめたよ。
書込番号:19007876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


鵜の目と鷹の目さん、
ありがとうございます。#Amazonで現状ベストセラー1位の製品辺りかな…。
値段もリーズナブルみたいなんで(いつの間にか大分安くなりましたね)、ちょっと検討してみます。
書込番号:19007949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>#Amazonで現状ベストセラー1位の製品辺りかな…。
あたしは、AppBank Store 渋谷PARCO店で買ったので、Amazonのは知らないけど、たぶん似た様なものじゃないかな?
以前、他の製品を自分で貼ったけど、すこしズレてしまいました。
そこで、お店で買えば、貼りつけは無料でやってくれるので、AppBank Storeで購入したのだけど、正解だった。
Amazonよりは少し高いみたいだけど、貼りつけ工賃と思えば元はとれますね。
さすがプロの技で、ほんの2,3分で、見事に貼ってもらえました。
書込番号:19008943
0点

あたしの買ったのはバルク品で、ケース無しだったけど、下記と同格品だと思います。
お値段もアマゾンと同じくらい
クリスタルアーマー プレミアム強化ガラス for iPhone 6 / 6 Plus
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NFDELUY
書込番号:19008954
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 6 64GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/01/28 1:19:41 |
![]() ![]() |
10 | 2017/11/11 9:47:13 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/30 12:12:25 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/18 20:00:37 |
![]() ![]() |
3 | 2017/03/28 5:02:54 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/30 8:30:06 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/09 17:25:48 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/29 10:09:03 |
![]() ![]() |
10 | 2016/03/23 20:55:09 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/22 22:07:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





