OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ



かげたろうさん(^^)いいですね!岩合さんみたい
E-M1ですか?exifも観たかったです(^^)
書込番号:16834703
2点

e91-320iさん(^^)12-50もなかなか!
育ちの良さそうなな洋猫ですねー(^^)
うちのは捨て猫(~_~;)笑
書込番号:16834720
1点

4ヶ月前の子猫の写真、かわい〜〜〜〜〜〜〜〜〜い♪♪。動物の子供ってどうしてこう可愛いんでしょうかね^o^/。
人間と違ってすぐに大きくなっちゃいますけど*_*;。
まあ人間も2〜5歳の一番可愛い時期を仕事仕事で中々見れてない世のお父さんは損してますからね。将来「おら〜おやじ〜うっせ〜んだよ〜!」とか言われても可愛い時期の記憶があればぐっと我慢も出来るというもの(って躾失敗してるじゃ〜ん*_*;)
書込番号:16834810
4点


かげたろうさん(^^)イエス(^^)v付いてます
45mmはちょっと絞ってるのが通ですね( ^ω^ )
25mmはパナ?12-40?いい描写ですね( ^ω^ )
書込番号:16834934
2点

salomon2007さん(^^)
子猫は朝見て仕事行って夕方帰ると、ビミョーに大きくなってるのがわかります( ^ω^ )笑
ぼくも来年子供が生まれるので、怖い話ですね〜(^◇^;)
クソ親父と呼ばれないよう、オトコの背中を見せたいものです(~_~;)笑
書込番号:16834952
3点

あんまり良いのがなかったので、以前別スレで使った写真も入ってます。
左から3枚は 黒しろ子。右端は ぶす子。2匹ともノラ。
女の人って残酷ですね。模様がグチャグチャ(身体の模様も凄い)だからって「ぶす子」なんて名付けるんだから。
書込番号:16835112
10点

ファイブGさん(^^)そのせつは(^^)笑
アップされた写真、リアルな写りなので
住宅街でカメラ構えてるファイブGさんの事も想像してしまう(^^)笑
ぶす子…(;´Д`)目とかは大きくて可愛いのに(;´Д`)笑
わたくしの実家にも母が飼ってるブサイクがいます。
通称『かんぺーちゃん』です。♀なのに…(;´Д`)
書込番号:16835960
5点

のわー(;´Д`)お名前、間違えてました
ファイヴGさんm(__)m大変申し訳ございません。
書込番号:16835970
1点

Like thatさんこんばんわ
猫の成長は早いですね
うちのも家に来て5か月で大きくなってしまいました
仔猫の成長はあっという間です
書込番号:16836300
9点

湘南rescueさん(^^)かわいい!
失礼ながら子猫の時のショボクレた、みすぼらしさがまた可愛い(^^)笑
アメショーですかね?大きくなって毛並みがとてもクールです(^^ゞ
湘南rescueさんちの子とうちの子と
ほとんど同じ時期に生まれたようですね(^^)
今ではきんたまも立派に成長し…(ω)←
とにかくほんとに子猫の成長は早くて、ぼくもビックリでした(;´Д`)笑
写真で見比べると、よくわかりますよね(^^)
書込番号:16836436
7点

12-40キット待ちぼうけ中です。
Macroは60mm2.8を買おうと昨日心に決めたばかりですが、
Like thatさんの写真を見ると心が揺らぎます。
このレンズのためだけにMMF-3を買うのもなんだかなあ・・って悩みます。
うちのワンコはカメラを向けるとそっぽ向くんですよ・・・しつけに失敗したかな(x_x)
書込番号:16836663
1点

まるぼうずさん(´Д`)
心中お察しいたします。はやく送れや!OLYMPUS!( ゚皿゚)キーッ!!
でも12-40、恐ろしく良いレンズと評判ですね(^^)
なんか、フルサイズと比べてボケがどうとかアホらしいスレばっか立って
12-40の作例があまり上がらないのが残念です。
ぼくはお金がなくて12-40は無理…まだ、届かないとは言え購入した方が羨ましい。
50mmMacroは、ご覧のとおりすごいレンズですよ(^^)v
E-M1との組み合わせだと腕が上がったと錯覚します(;´Д`)笑
ですから例え50mmの為だけにマウントアダプターを買っても後悔はしませんよ。
E-M1をお持ちの方は是非ZDレンズを使ってみて欲しいです(^^)v
書込番号:16836768
1点


Like thatさん
なるほど。
レンズが目に見えるという説もあるんですね。
コンデジなら大丈夫か、今度実験してみます。
しかし・・50mm2.0・・すごいキレですね・・・
60Macroもかなりのものでしたが。
両方買えたらいいのかも〜。
書込番号:16836943
4点

Like thatさん
猫ちゃん、可愛いですね。
また、ZD 50/2 Macro、さすがの写りですね。やはり、次のMacroはZD 50/2ですかね…^^;
私の方はいつもの家の猫でも…
書込番号:16836987
9点

Like thatさん
45mmはM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 25mmはパナの25mm/F1.4H-X025です
Apertureから起こすとレンズ表記がされない見たいですね、すいません
書込番号:16837155
10点


まるぼうずさん(^^ゞ
スマホとか携帯とかでも良いかもしれませんね(^^)
60mmMacroとの一番の違いは、やはり等倍撮影出来ないことなので
引いた時の画質は50mmのほうが良いと信じていますが(判官びいきです(;´Д`)笑)
用途はそれぞれのレンズにありそうですよね(^^)ぼくも実は60mmは欲しい…
Cil8087さん(^^ゞ
12-40、出ましたね(^^)線が綺麗でとてもいい描写ですね!
仕草とローキーさがとてもリアルで、生き生きと写ってますね。
50mmMacro、良いですよ(^^ゞでも暗いところは苦手なのでMFしてください(;´Д`)笑
かげたろうさん(^^ゞ
HP(ブログ?)のほう、拝見いたしました(^^)
ここに上げてくださった他にも沢山の良い写真に出会え感激です。
良い写真だと撮影の意図も観察したくなるので、Exifをお願いした次第です(^^ゞすみません
どのレンズも少し絞って、描写を美味しくしていると思うのですが、大変参考になります。
あと、ほぼすべてISO100ですね(^^) ここらへんにも何かコダワリを感じますね(^^ゞ
書込番号:16837281
1点

黒革さん(^^ゞ
全部ZDですね(^^)やっぱ良いです。
かぶってる葉っぱの隙間に覗く目がイカス(^^)
黒革さんと、かげたろうさん、ファイヴGさんは屋外の写真ですね。
ぼくは、なかなか外だと撮れないので(逃げられる…)
スゴイなぁと思ってしまいます(;´Д`)なにか邪悪な気がでてるのだろうか…
書込番号:16837313
6点

Like thatさん
初めまして。
私も一眼レフスレにネコスレを立てていますが、こちらも可愛いネコちゃんやいかにもノラというネコがいていいですね。
待ちに待って(予約するのが遅かったので)10/31にE-M1+12-40のレンズキットが届き、それから2週間使っていますが、満足しています。
今は早く40-150PROが出ることを願っています(笑)。
私は外ネコしか撮らないのと夕方に撮ることが多いので高感度性能が良い機種はありがたいです。こちらは撮像素子の面積がフルサイズに比べて狭いのに高感度にしても割と許せますね(個人の感覚ですけど…笑)。
アップした写真がE-M1のネガキャンにならなければいいのですが…(汗)。
書込番号:16837527
12点

便乗させてください。初心者です。
E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット で,
室内で,黒ネコを撮るのに,最適な設定あるいはモードは,どれだと思われますか。
暗すぎたり,合焦しにくかったり,動いてぶれたりと,黒ネコの室内撮りは,難易度が高いように感じます。アイデアをお聞かせください。よろしくお願いします。
書込番号:16838059
1点

実際に撮った事が無いのにアレですが、黒い物は露出補正をマイナスに、白い物は逆にプラスにするという定石(カメラは黒い物は明るめに露出を設定するので見た目に近づけるためにマイナス補正する、逆に白い物は暗めに露出を設定するためプラス補正してやる)どおりの撮り方で、クロネコちゃんの場合は基本マイナス補正でその分SSも稼げるし、あとは室内など低照度環境下で如何にSSを稼いで被写体ブレを無くすかですね。
おとなしくしてくれている時にサクっと撮る分にはそれほどSSは気にしなくても優秀な手振れ補正機構があるので安心して撮れるかと思いますが、移動している時を撮るためには1/125ぐらいは最低要るかと思うのでどうしてもダメな場合はネコちゃの目に入らないようにフラッシュを上手く使って光量を補ってやるくらいですかね。勿論レンズはF値の小さい明るいレンズを使用することが前提ですけどね*_*;。
書込番号:16838289
2点

バウンスの作例。光が反射して四方に回ります。 |
モノクロですが、バウンスで。非常にクリアーかつ陰影が柔らかくなります。 |
バウンスを試しているところ。まずは静物で感じを掴むと良いです。 |
きんたまを出して寝ているところ |
curry_loveさん(^^ゞご購入おめでとうございます(^^)v
いかにも野良ってのもいますが、広角のどアップが僕は好きです(^^ゞ笑
お写真は実使用での高感度時サンプルとしてとても有用だと思います(^^)
フルサイズのお写真も添えていただけらよかったな〜(^^)観てみたいです
chornoi-koshkiさん(^^ゞ
わたくしも黒い犬を飼っているのでお気持ちは分かります。
合焦については、レンズの癖などもあるので、色々試しながら。
S-AFとMFを行ったり来たりさせながら、とにかく数多く撮る。
ちょっと大きめのFlashを壁や天井に向けて『バウンス』で使うのもいいです。
そうなると絞りもSSも自分で設定できるMモードが一番良かったりするんです。
自宅だと思われますから、環境はそれほど変化しませんよね?
自分で出した、『これだ』という設定に辿り着いてください(^^ゞ
salomon2007さん(^^ゞ
丁寧な解説ありがとうございます!
書込番号:16838357
6点

Like thatさん
コメントありがとうございます。
フルサイズをフルフレームと捉えて5DMarkVでの写真もアップしてみます。
ただし、現在5DMarkVは売ってしまったので、現在はE-M1とE-P5の2台体制です(汗)。
E-M1でもせめて対角線魚眼が使いたくなってしまいますね。そうすると8mmフィッシュアイも欲しくなります。
他にも私のネコスレにもたくさんの方のネコ写真もありますので、良かったら覗いてみてください(笑)。
書込番号:16839322
6点

Like thatさん、みなさん、こんにちは。
会長嘔吐、毛玉でも飲み込んで草を食べて吐いてるのかと思ってしまった。
嘔吐でもしっかり解像してますね。神レンズの実力かな。
皆さんしっかりピントが合っていて解像力も良いですね。
赤ちゃん猫も可愛い〜
ハンドル名は気にしないで下さい。拘ってないし間違えたままでもいいですよ。
ぶす子ちゃん、顔は可愛いんだけど模様がブスなんです。
なぜか他所の子とちゅっちゅして、我が子のようにつるんでるところと多々みます。
その他所の子というのが、写真の五つ子のうちの一匹。他の4匹は2ヶ月ぐらいたって、まったく見なくなりました。
ぶす子の双子も一匹死んでたし、もう一匹も居なくなった。
野良で生きていくのって大変ですね。
書込番号:16839366
4点

Like thatさん 皆様 こんばんは♪
猫さんオンリーで写す身には嬉しいスレッドに感謝しています。
お調子者の僕は留まる事を忘れてしまうので^^?これで一先ず退散致しますが
フルサイズで写した猫さんも御座いますのでペタ致します。
私的にイメージャーの大きさの差は画像への影響に差が存在するとは思いますが
愉しむ事はどちらも同じでワクワク感はどのカメラを使っても
自分が楽しければ全く差は無いなぁ〜と感じて居ります。
歳と共に大きな機材と様々なレンズを持参しての重さとの闘い(チョと大袈裟ですが)に
苦痛を覚えまして、この度初めてマイクロフォーサーズマウントへ手を出したのですが
十分満足すると共にデジタル技術の進歩に驚いて居ります。
大好きな外猫さん撮り 益々拍車がかかります、はい^^
長文おゆるしを。
失礼致します、皆様良い!photolifeを!
書込番号:16839690
8点

みなさん、こんばんは。
外猫の写真、いいですねー^^;
私のところにはあまり外猫がいない為、また、いたとしても人に近寄らないので、撮影が難しいです。^^;
で、結局いつも家の猫を…^^;
今日は、カメラ目線で…
書込番号:16841115
6点

curry_loveさん(^^)
フルサイズだと、画像サイズともとれますね。
他の方もおっしゃってましたが、より大きなフォーマットもあるので、
フルサイズって呼び方はどうなの?という気もしますが
通じやすいのでつい使ってしまいます(^^)ライカ判だと通じないことも…
ともあれ、リクエスト通り5DVのお写真、ありがとうございます。
高感度はやはりフルフレームが強いなぁと感じますね(^^ゞ
でもこうして観てもレンズの描写は、μ4/3も勝るとも劣らない(^^)とても良いと感じます。
全周魚眼も面白いですね。これのムービーも面白いんですよねぇ(^^)
あ、後ほどcurry_loveさんのネコスレにもお邪魔してみたいと思います(^^ゞ
ファイヴGさん(^^)
ぶす子ちゃんの模様、衝撃的ですね(ヽ'ω`)笑
いろんな種類がごちゃごちゃのつぎはぎで、ブラックジャックみたいです(ヽ'ω`)笑
先日うちの庭先にも野良子猫がうろついていたんですが、そいつらはもう酷い悪臭で…
妊娠してる妻もいるし、うちの猫に近づいてほしくなくて追っ払いました(ヽ'ω`)
でも、ファイヴGさんや、かげたろうさん、curry_loveさんの写真で見る野良ちゃん達は
たくましい中にも、愛嬌があって面白いですね(^^)
かげたろうさん(^^)
沢山のお写真、ありがとうございます(^^ゞいいなぁ
行ってしまわれるのですか(ヽ'ω`)だらだらとで構いませんのに(笑)
またブログのほうにもお邪魔させていただきます(^^ゞ
Cil8087さん(^^)
まるまるとしておりますなぁ(^^)
この子たちが幸せに暮らしているのが伝わってきます。
あと12-40はやっぱりスゴイですね(ヽ'ω`)欲しくなる…ウズウズ
curry_loveさんへお願いした、フルサイズ機のリクエストもそうですが、
E-M1を中心としながらもフォーマットの枠を超えていろんな写真が集まるといいなぁと思っています。
かわいいネコの写真がありましたら、どなたでもお気軽にアップしてくださいませ(^^ゞ
書込番号:16841163
2点


Like that さん
楽しいスレに心和んでいます。
私もみなさんのような面白いネコ写真を撮りたいのですが、猿似なので猫には嫌われっぱなしです。
唯一向こうから寄ってきたのがこの猫です。
夕暮れ時で人恋しかったんですかね。目ヤニ鼻くそがこびり付いているところを見ると野良猫のようです。
E-1で撮った10年前の写真です。これしかありませんが参加させてください。
書込番号:16841894
3点

E-300/SIGMA 150mmF2.8 MACRO |
E-300/SIGMA 150mmF2.8 MACRO |
E-300/NIKKOR 50mmF1.4+14mm 中間リング |
E-300/ZD 35mmF3.5 MACRO |
Like thatさん
荒れるスレが多い中、ご期待通りの「和みのスレ」に成っているようで、おめでとうございます。
私も、かつてはノラ君に良くレンズを向けていましたので、旧いものばかりですが、貼らせて頂きます。
1・2枚目:E-300/SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM/F4.0
3枚目:E-300/NIKKOR 50mmF1.4+14mm 中間リング/絞り不明
4枚目:E-300/ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO/F5.6
書込番号:16842037
11点

BSプレミアム(BS3)を観られる方なら、今日(16日土曜)の夜12時過ぎごろにネイチャーフォトグラファーの岩合さんが世界を歩いて撮った猫の映像(写真?)を見せる番組が放映されるのでお時間が許せる方は観られてはどうでしょう。
小生はひかりTVに加入したお陰でBS、WOWOWを観たり録画できるようになったのでしっかり録画予約してあります^o^/。
ネコがくしゃみする瞬間を激写している絵もあるようで^o^/。
書込番号:16842167
3点

そういや、最近猫ちゃん撮ってないなあ…
随分前のですがE-510/旧40-150mmで撮ったのをアップさせて頂きます。
書込番号:16842848
8点

かえるまたさん(^^ゞこんにちは
お写真ありがとうございます(^^)良い所に出会えてますね!かわいい。
しかも、しっかり絞り込んで前頭をピンに収めている。かなりの手練ですね(-_-)ムム
一枚と言わず、もっと貼って下さい(^^)v
ぼくも外だと逃げられちゃうタイプなんですよ(-_-)ガーン
邪悪な何かが憑いてるのかもしれませんよ…(魔笑)
紅タマリンさん(^^)どうも!
あ、猿似だから嫌われるのかっ(゚Д゚) ショックです。ぼくもサル顔なので…(泣)
お写真ありがとうございます(^^)E-1はやっぱり良いですね〜。
実はE-M1を持ってからというもの、E-5の絵作りがどうも硬く、ドライに見えてしまって…
早い話が、ちょっと古臭く感じるようになったんです(個人の感想です、ごめんなさい)
他の方の作例を観ましても、10年前のE-1のほうが、何というか写真の普遍性を感じる絵作りなんですよね。
タイムレスと申しますか…現在でも全く古臭さを感じさせない写りだと思います(^^)
本当に良い写真ですね(^^)まだございましたら、お気軽にアップして下さい(^^ゞ
メカロクさん(^^ゞこんにちは
いやぁどうでしょうか(^^ゞ笑 ともあれご参加ありがとうございます(^^ゞ
文字ばっかのスレが幅を利かせてて、個人的にはつまらなかったのでスレ立てさせて頂きました(^^ゞ笑
それにしても良い写真ですね〜(;´Д`)
外のネコをこれだけ美しく写しているウデに驚きです(;´Д`)スゴイデス
もっとございましたら、拝見いたしたく存じます(^^ゞお気軽にどうぞ!
salomon2007さん(^^)こんにちは
岩合さんの番組ですか!観たい!
BSアンテナ買ってきます(;´Д`)笑
情報ありがとうございます!!ほんとに観たい!
どうにか、誰かに録画を頼めないものか…(;´Д`)
キハ好きさん(^^)こんにちは
皆様に返信書いてる間に、またまた良い写真が投下されてしまった(;´Д`)ハァハァ
かわいいですねぇ(^^)特に4枚目のクロちゃんに吹き出しました!(笑)
外猫を撮ってる方は、ほんとに遊び心と絵心がありますね(^^)
ぼくも撮りに出かけたいなー(;´Д`)修行修行
書込番号:16842886
3点

おぅっと(;´Д`)かえるまたさんへのレスに誤字が
×前頭
○全頭
です。粗忽者でみっとものうございますm(__)m
前頭じゃ関取になっちまうだろが。
書込番号:16842934
3点

笑ってますね。
草が鼻に当ってくすぐったいんでしょうか。
書込番号:16843084
1点

今晩、9時からBSプレミアムで「岩合光昭の世界猫歩き」がありますよ。
でも、サッカーと被るから録画して観よう。
情報まで!
書込番号:16844360
4点

Like thatさん
[16842934]での1枚ですがいつもの黒のワンちゃん、こういう表情をよくしますね。
なんだか微笑んでると言うか、うっとりしてると言うか、ホントに良い表情だな〜といつも感じてます。
飼い主さんの前だからこそ、ですかね(^^)
書込番号:16844467
2点

紅タマリンさん(^^)
そうですね、そう見えますよね(^^)笑
くしゃみの前みたいでちょっと可愛いと思いまして(^^ゞ親バカ
チャンネルベースさん(^^ゞ
情報ありがとうございましたー!(^^ゞ
見れなかったけど…(;´Д`)アンテナ付けよう…
コレイイ!さん(^^ゞ
いやいや、よく言えば社交性が高いのですが
悪く言うと八方美人で、番犬にはならないタイプです(;´Д`)笑
でも、猫にはなかなか無い表情なので良いですね(^^ゞ実は犬派ですし(笑)
書込番号:16845158
2点

Like thatさん
こんばんは。アンテナ無かったんですね(≧∇≦)
Like thatさん家の猫に、そっくりな猫ちゃん超可愛いかったんです!
岩合さんE-M1に12-40mmレンズぶら下げてました。
ビデオカメラは、プロ用のPanasonicかな?
癒されますので、アンテナ付けましょう。
書込番号:16845448
2点

チャンネルベースさん(^^ゞ
そうだったんですかぁー(ヽ'ω`)見たかった…
総合で再放送しないかな…
岩合さん、E-M1ぶら下げてましたか(^^)なんか嬉しい
大人の事情もありそうだけど(^^)嬉しい(笑)
書込番号:16846989
0点

BSプレミアム(103)で毎週土曜日23:15〜23:30の15分という短い番組ですが「岩合光昭の世界ネコ歩きmini」という番組が放映されてますね。録画したのをみましたが、この番組では岩合さん自身がビデオ撮影したものを使っているのでカメラは出来てきません^o^/。因みに使っているビデオ機材はもちろんパナソニック製です^o^/。
猫が目を閉じてゆったりくつろいでいる時に、尻尾をゆらゆらピシャッとか動かしているんですがアレ何のためなのか全く分かりませんが、でも仕草として面白いです^o^/。
書込番号:16847570
1点

salomon2007さん(^^ゞ
miniもあるんですか?(;´Д`)なにがなんだか…笑
とりあえずアンテナ付けなきゃ…(;´Д`)ハァハァ
猫のしっぽ、その動き、見たことありますね…なんなんでしょう?
猫を飼うのがものすごく久しぶりなので、奴の気まぐれぶりに
かなり翻弄されています。何考えてるかよくわからない(;´Д`)
でもまぁ、黒い相棒とも上手くやってくれてるので良しとしてます(^^ゞ笑
書込番号:16848918
3点

みなさん、色々と和む猫の写真ですね。
私は相変わらず家猫を…^^;
2匹の猫はほぼ同時期にもらってきたので、同い年(8歳ぐらい?)ですが、見事に性格や体格が違いますね。^^;
黒虎の方は同じようにご飯を食べているのですが、体重は半分ぐらいしかありません。^^;
書込番号:16849272
5点


おっとExifつけ忘れた
?のやつがE-M1+5020
ねこ鍋がE-5+2514
でっす(^^ゞ
書込番号:16851526
0点

みなさん、可愛いにゃんこですね〜。
かげろうさんの4枚目の茶トラの写真が大好きです。(岩合さんみたく)
私も、遅まきながら参加させて下さい。
1〜3枚目までは、大阪法善寺横丁のにゃんこです。
今日の昼前に撮った物ですが、暖かくて気持ち良さそうでした。
4枚目は自宅近くのにゃんこです。
怖そうな顔をしていますけど、結構可愛いんですよ。
書込番号:16852161
4点


小海老さん(^^ゞ
外猫派の方ですね(^^ゞ笑 井戸とにゃんこって何か良いですね。
そこで生活している感じがします(^^)みんな毛艶も良いし、栄養状態がよさそうですね〜(^^)
と、書いてる間に家猫さんが投下されました(゚Д゚)カワイイ
まだ、生後1年以内じゃないですか?なんとなくあどけない気が。
いたずら好きそうな顔してます(^^)ベロが特に
あと12-40の描写、良いですねぇ…(;´Д`)まずいなぁ、欲しくなる
書込番号:16853028
2点


Like thatさん
ごはんは、もらっているようですが、外の子はこれから寒くなるので心配です。
12-40mm、描写も見掛けも良いですよ〜。(笑)
グレーの子は幼く見えますが、7〜8歳くらいです。
我が家は7匹飼っていまして、内猫と外猫の両刀使いです・・・。(汗)
別の子を投下しておきます・・・。(笑)
1枚目男の子、2枚目女の子、3、4枚目の子は姉弟で、茶トラが男の子です。
書込番号:16853230
6点

キハ好きさん(^^)
すごくいいですね(^^)E-P1も綺麗。
2枚目、警戒されて間合いを測ってる感じがまたなんとも(笑)
外の猫ってどうやって出会うのだろう…スゴイなぁ(;´Д`)
小海老さん(^^)
わたしの見立て、ぜんぜん違いますね(;´Д`)笑
毛艶もいいし、サイズも小さそうなので…と思ったんですが(;´Д`)ダメダコリャ
しかもまさかの7頭(゚Д゚)
それだけいるとトイレの掃除が…ぼくなんか1頭でも面倒くさいというのに(;´Д`)
でも、カワイイ家族に囲まれていて幸せそうです(^^)被写体にも困らなそうですね!
書込番号:16853331
5点

こんばんは 僕は猫は飼っていませんがドライブで立ち寄った湖畔に佇んでいたのを撮ってみました。
車1台分ほど近づいたのですが逃げません。人馴れしていますね。
書込番号:16853748
5点

Like thatさん、こんにちは〜。いろいろな機種もOKということで、パナソニック3機種でお邪魔します♪GF2と比べるとGX1やGX7は激しく動かれても撮るのが楽になっていますよ。
子猫の時期ってかわいいんですけど、あっという間ですよね(笑)それにワンコと違ってニャンコは、あちらにペースを合わせるしかないですよ(^_^;)
書込番号:16855238
6点

レンブラントラブさん(^^ゞ
1枚目はポップアート?i-Finish?(^^)
彩度が高くて面白いですけど、合ってますね
お写真ありがとうございます。
観光客の多いところの猫は、馴れてて甘え上手ですよね(*´ω`*)笑
楽しくやろうよさん(^^ゞ
かわいい家猫ちゃん、ありがとうございます(^^)2枚目スゴイですね!
GF2+14mm、僕も大好きです(^^ゞパナの色、良いですよね(^^)
GX7もお持ちとは羨ましい(^^)かなり欲しいです 値段が下がったら…(ΦωΦ)フフ
書込番号:16857216
2点

良スレですね!
ネコさんは犬よりも動きが激しくないので良い被写体ですね。
本日は暖かいのでカメラを持ち出しての撮影意欲がわいてきました!
…
ですが実際は久しぶりの休みなのでPCにかじりついて情報探ししてますが(笑)
書込番号:16861971
2点

ピヨコちゃんガーガーさん(^^)
良スレと、お褒めの言葉、ありがとうございます(^^)
シビアな意見の飛び交うスレが多い中、一服の清涼剤となれば…(笑)
を?なんの情報集めですか(^^)?
E-M1のことなら、分かる範囲かつウザい感じでお答えいたしますよ(^^)v
書込番号:16863331
1点


Cil8087さん( ^ω^ )
5020いっちゃいましたね( ^ω^ )ナイス かわいいです
E-5のファインディテール処理が採用されたあたりから
実はとても軟らかに写るというのが、よくわかるようになった気がします(^^)
ますます猫ちゃん撮りがはかどりますね(^o^)/
書込番号:16872189
2点

別機種のE-P5になりますが・・、
愛媛県の青島(ネコ島)に行ってきました。本当にネコの楽園でした。
行ってみたい方は、縁側を読んでみて下さい。
書込番号:16881675 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ネコの楽園すごい沢山!
先日のウサギも凄かったけど、ネコ島はさらに凄い!
岩合さんのネコ番組でも青島やってたけど、こんなにたくさん居なかった。
違う島だったのかな?
書込番号:16882481
3点

にゃ〜ご mark2さん(^^ゞ
お写真ありがとうございます(^^)
縁側も拝見させていただきました(;´Д`)すごい!
あれほど大群の猫たちを見たのは初めてです(;´Д`)
あれだけ沢山だと排泄物のほうが気になってしまう…
猫のはすごく臭いからなぁ…(;´Д`)笑
ファイヴGさん(^^ゞ
ぶす子…(;´Д`)
あたらしい角度で見るたびに衝撃です(;´Д`)笑
書込番号:16884985
3点

犬と猫が仲良く一緒に食べてる。なんて可愛いんだ。
こんなのテレビやYoutubeの世界かと思ってた。(んなわけないか)
あの「?」の写真も可愛い。
実際は「?」じゃなくても、頭の中が「?」の猫に思えてしまう。
こうやって文字とか効果音やBGMで見る印象がずいぶんかわりますね。
それと猫島の糞のこと、私もすぐに思いました。
そういえば岩合さんの番組では、砂浜でやってたような気がする。(砂かけてた)
そのあと潮が満ちるので、いわば水洗トイレですね。
私の写真どれも写りがよくないので、E-M1ユーザーに怒られそう。
E-M1を検討してる方。決してE-M1の作例とは思わないで下さい。
書込番号:16886355
4点

ネコ島の糞害ですか?
僕もこれだけのネコがいると、かなり臭いんでは?と思いましたが、大丈夫でした。ネコは決まったところに糞をするみたいです。
1枚目の写真は、まさにネコのトイレになってます。1匹のネコが写ってますが、こいつはトイレ済ませた後です。トイレの最中を写真撮ったら、糞が写ってたので自粛。草は生えてますが砂はほとんどないのに、砂をかける動作だけはするんですね(笑)。全然隠せてなかったけど。ここは臭かったです。
2枚目の写真。アスファルトの道には糞はありませんが、草むらにはありました。しゃがむと少し臭ってきました。
3,4枚目。糞はありませんし、臭くもないです。
ちなみに、一人先に船に乗り込んだら、ネコの糞の臭いがしました。俺しかいないし、俺かな?と思ってたら、その後道後温泉で靴を脱いだら、やっぱ踏んでました(笑)。My原付が・・・。( ̄◇ ̄;)
書込番号:16886504 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

草むらで横になったりしたら「猫踏んじゃった」じゃなくて「ネコ糞踏んじゃった」ですね^o^/。
書込番号:16886712
4点

ファイヴGさん(^^)
排泄シリーズですね(;´Д`)
ここでもぶす子の存在感は突き抜けてますね(;´Д`)笑
写りはドキュメンタリーチックでリアルですよ(^^)v
写真+テキストなんですが、楽しいということに昨年気づきまして(^^)
まぁ、漫画の世界みたいになっちゃうんですが
動物を喋らせたりすると、なかなか微笑ましいので(^^)笑
OV3で、わりと簡単に出来るのでオススメです(^^)v
にゃ〜ご mark2さん(^^)
僕とファイヴGさんの疑問に丁寧な解説と、新たなお写真
ありがとうございます(^^ゞとても面白いです。
たしかに、猫って決まった場所でしますよね(^^)
綺麗みたいで、安心しました…でもやっぱり踏んでるし(;´Д`)笑
salomon2007さん(^^)
ねこのふんふんじゃった
ねこのふんふんじゃった
歌いづらい…(;´Д`)笑
書込番号:16888624
4点

Like thatさん、こんばんは〜。前回はうれしいお返事ありがとうございます♪また調子に乗っていろいろな組み合わせです。Like thatさんのところはニャンコと仲のいいワンコなんですね。いいなぁ。うらやましいです。うちは仲のよくないニャンコが二匹ですから(笑)吹き出しは私もそのうち・・・と思って実行できてません(^_^;)GX7いいですよ〜、そのうちぜひ!でもE-M1もいいじゃないですか!私もオリンパス機も欲しいです、今は買えませんけど(汗)
にゃ〜ご mark2さん発見!(笑)フン踏んづけご愁傷様です(;´Д`)ニオイはオスの方が臭いみたいです・・・何のフォローにもなりませんけど(笑)
書込番号:16895956
5点

楽しくやろうよさん(^^)
を、FDレンズ(^^)僕も使ってます(^^)同じ物かな?
耳がシャープに写ってるので、F2.0くらいに絞ってると見ましたがいかがか?(^^ゞ
ぼくはF2.0くらいに絞ったほうが好きなんですが、開放のポワッとした写りも
悪くないのかも知れないなぁと最近は思い始めています(^^)
別スレで紅タマリンさんがポートレートなどでの収差の事をおっしゃってましたので。
綺麗なおねぇさんとか、撮ってみたいですねぇ…(;´Д`)怒られる(笑)
あと、高感度域のノイズ処理も実はPanasonicのほうが好みなんです(^^ゞ
OLYMPUSよりディテールを残す感じがしますので。
E-M1もだいぶ高感度域が使えるようになったので、
ディテール重視でNRはISO3200までオフってます。
それ以上は汎用RAWソフトでがんばる…って、そんなに高ISOほとんど使いませんけど(笑)
沢山のお写真ありがとうございます(^^ゞ
カワイイですし、とても参考になります。
仲が悪いのですか?そんなこともあるのですね…
まぁうちも、猫が遊びたい盛りなので犬がウザがってますが(^^)笑
書込番号:16896337
4点

Like_thatさんを恨みます・・・。
この写りにはとても抵抗出来ませんでした。
50mmMacro・・・いってしまいました。
MMF-3をヤフオクで入手、50mmMacro、さらには50-200SWDまで
同様に入手してしまいました。
責任取って下さい〜(^o^)
うちはネコがいないので、ワンコで和んで下さい。
書込番号:16898263
4点


まるぼうずさん、罠にかかりましたね(ΦωΦ)フフフ
これからは5020のAFがどんなにトロくておバカだと気づいても
けして手放すことは出来ないでしょう(ΦωΦ)魔笑
いやほんと、ぼくもE-M1になってから5020ばっかです。
50-200SWDも羨ましい!(;´Д`)いいなぁ
ぼくは旧50-200なので、AFがちょっとトロいです(^^)
お写真もいい写り(^^ゞ ぼくは実は犬派なので一向に構いません(^^ゞ笑
キハ好きさん(^^ゞ
を〜!毛足の長い猫、かっこいいですね!(^^)
逆光気味なのが、ハイセンスですね。ぼくはこういうの、なかなか撮れません。
で、μ4/3の40-150もいい写りしますね〜(^^)
4/3のも凄く良かったので、手放さなければよかった。
パナの望遠キットレンズがとてもコンパクトなので買おうかな〜…
せっかくのμ4/3なので、軽い望遠を欲しいと思っています(^^)v
書込番号:16900967
3点

Like thatさん、こんばんは。返事がだいぶ遅くなってしまいましたが、FD50mmをお持ちなんですね。私のも旧タイプですよ〜。途中ブランクはありますがもう20年以上使ってます♪
お察しの通り絞ってます。F2.8〜5.6くらいでしょうか。開放でふんわり写すのも良さそうですね。
↓他のスレですけどFD50mm開放。葉の緑が気に入ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001556/SortID=16101055/#16294252
↓やっぱりニャンコはいつも絞ってますね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001556/SortID=16101055/#16314354
そういえばGX7は収差補正をしているとかスレがありましたね。手振れ補正もついて格段に扱いやすくなりました。値段的にもそろそろいかがですか?(笑)まあでも手振れ補正はEM5やEM1が格段にいいでしょうけど。
私はあまりきれいなお姉さんを撮りたくないんです。撮るよりも・・・いえ、何でもないです(爆)
ワンコは両実家にお互い老犬がいますのでたまに写してます♪ニャンコと違ってワンコは目線をくれたり、飼い主に向かって来てくれるのがいいですね。実家のワンコが2匹とも若ければそういう写真も撮りたいのですけどなんせ年なので・・・。
ちなみに、うちのニャンコはオスメス1匹ずつでメス(キジトラ)は気が強くツンデレで一人が好き、オス(白黒)は甘えん坊でいつも誰かと遊びたいという性格で平行線なんです。いつもオスがメスと遊びたくて追いかける、それを嫌がるメスがウザいを通り越して本気で怒る・・・という繰り返しです(^_^;)
3枚目に載せた写真も少しずつ近づいてきてる白黒に対し、キジトラが「来るな来るな」と念じてるの図です、たぶん(^_^;)
書込番号:16964206
2点


やす(≧∇≦)/ ハハハさん、
なにこの子、可愛い過ぎます!!
私犬派でにゃんこは苦手なんですが、こんな可愛い子なら愛せます!!
お嫁に下さい!(*´∀`)♪
書込番号:16965390 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こぎこのしっぽさん
ありがとうございます。
自分でも親バカだと思いますがとっても美人さんだと思うんですよね。
実家にいるので私にはなかなか寄ってきてくれませんが(^_^;)
書込番号:16966213
2点

楽しくやろうよさん(^^ゞ
お写真とレスポンスありがとうございます(^^ゞ
あ、意外と絞ってたのですね(^^)たしかに2.8くらいからの描写がシャープで良いですよね。
リンクも拝見しました(^^ゞあじさいの絞りによる描写の違いが興味深かったです。
わたくしはμ4/3はE-M1からなので、マウントアダプターを使ったオールドレンズ遊びもほとんど初心者ですが
画角が狭まるとはいえ、昔のレンズをとっかえひっかえ味わえるのはミラーレスの良さですよね(^^)
E-M1もファインダーがすこぶる良いので、MFレンズが快適ですよ。オススメです(ΦωΦ)魔笑
>3枚目に載せた写真も少しずつ近づいてきてる白黒に対し、キジトラが「来るな来るな」と念じてるの図です、たぶん(^_^;)
笑いました(^^)家も猫がじゃれついて犬の上唇を噛むので犬が怒ってます。毎日(;´Д`)笑
やす(≧∇≦)/ ハハハさん (^^ゞ
むむ…(-公-;)カワイイ…カワイイです(-公-;)
長毛種はなんか、優雅ですね。くやしいほどカワイイ(-公-;)
書込番号:16967969
5点

あ、あと、楽しくやろうよさん(-公-;)
>私はあまりきれいなお姉さんを撮りたくないんです。撮るよりも・・・いえ、何でもないです(爆)
撮るよりもなんだー!?( ゚皿゚)笑
書込番号:16967985
3点

Like thatさん、そこの文だけ抜き出したら目立っちゃうじゃないですかぁ!せっかく紛れ込ませて書いたのに(笑)そこは大人の事情ということで・・・(冗談ですよ!念のため 爆)
> 家も猫がじゃれついて犬の上唇を噛むので犬が怒ってます。毎日(;´Д`)笑
うちも毎日そんな感じです。白黒がキジトラをナメナメ毛繕いしているうちに、じゃれてがぶっとしてケンカとおっかけっこが始まると。ケンカも白黒は楽しんでるんですが、キジトラは本気で嫌がってます・・・。
やす(≧∇≦)/ ハハハさんちのニャンコ、カワイイですね!なんだか雰囲気からして違いますよね。で も 、うちの子も本当はかわいいんですよ〜、なんて(笑)
書込番号:16975431
2点

同じような写真ばかり撮っております(;´Д`)笑 FD50mmです。
楽しくやろうよさん(^^ゞ遅レスすみません
聞くだけ野暮とは思いつつ、知的好奇心というやつが悪さを…(;´Д`)笑
3枚目の写真が、むちゃくちゃ良いですね(^^ゞクールな色調が逆に笑えます(^^ゞ笑
14mmも良い写りですよね(^^)何故かあまり評判が良くないので不思議です(^^)
書込番号:16979950
3点

Like thatさん、こんばんは。遅レスなら負けません!(`・ω・´)キリッ ゞ(´▽`*)オイオイ
> 聞くだけ野暮とは思いつつ
すみません、私がいいだしっぺでしたね(^_^;)
前回の3枚目窓際は猫達も日向ぼっこにお気に入りの場所で雰囲気良く撮れるのでよくニャンコ撮りしてます。本当は仲良くしてほしいんですけど、仰るとおりWB弄るとギャップがおもしろいので、窓際でケンカがはじまると、しばらく続けて!と頼んでしまうことも・・・(笑)
奥様はペンタックスなのですか?うちは良くも悪くも興味無しで、子供のイベントの時にGF2を持ち出すくらいです(笑)ちなみに私のAsahi Pentax SVというフィルム機はシャッター幕が壊れてまして、今は先日載せましたレンズだけ活用してます。レンズもまさか使う日が来るとは思ってませんでしたけど(笑)
14mmは同じパンケーキということで20mmと比べられてしまうんでしょうか?ふつうに良く写りますよね。
1枚目パナGX7 パナ20mm
2枚目パナGF2 パナPX45-175mm
3枚目パナGX7 MINOLTA MD MACRO 50mm F3.5等倍リング付き
4枚目パナGX7 シグマ19mm
あ、今日は14mmがない(笑)
書込番号:17005317
2点


私を見つけると、いつもこの場所でゴロゴロしに行く。
それで砂まみれになって、砂を落としてやるのがいつものパターン。
毎回同じ行動なので「おまえ、またそれか」「面倒くさいねん」と言ってやると、こちらへ突進して体当たり攻撃。
このゴロゴロなんなんですかね?
書込番号:17005429
3点

Like thatさん 続いてますねぇ?
嬉しい限りですぅ?
久しぶりに参加させて下さい^^
馴染みの港町とご近所さんの仲間達です。
あっ!僕が勝手に仲間と思っているだけですが、、、、可愛い子達です<(_ _)>
書込番号:17005467
6点

年の瀬も押し詰まってまいりました(^^)いかがお過ごしですか
わたくしはといえば、キタムラにGF5のWキットレンズがイチキュッパで売っていたので
小さくて質感の良いレンズ欲しさに衝動買いしてしまいました(;´Д`)笑
ボディは売ろうと思いましたが、触ってみるとこれがなかなかワクワクする操作感なので
手元に残して、E-M1と使いわけようと思います(^^)v
楽しくやろうよさん(^^ゞ
お写真、ありがとうございます(^^)今回はワンコも
2枚目のワンコの写真がめちゃくちゃシャープで焦点距離75mmとありましたので
やっぱりOLYMPUSの75/F1.8はすげぇレンズだな…と思ったら
パワーズームの45-175と書いてあり、2度ビックリです(゚д゚lll)笑
良いレンズなんですね(^^)パナのコスパはすごいですね。
あと、そうなんです、家内がPENTAXユーザー…と言っても
白黒パンダみたいでカワイイと言って独身の時に買った
K-rのズームキットと35mmマクロだけという、ライトなユーザーですけど(^^ゞ
K-rとGPSのアストロトレーサー機能を使って星景を撮るのが、来年の『私』の目標です(^^)v笑
ファイヴGさん(^^ゞ
物語仕立てになってて面白いです(^^)
うちの猫もわけのわからん行動ばかりで困惑です(;´Д`)
犬は本当にわかりやすいのですが…でもまぁどっちもカワイイですけどね(^^)笑
あ、でもゴロゴロは、芝のある公園なんかに行くと犬もよくやってますよ。
開放感がそうさせるのでしょうか…写真上げときます(^^)笑
かげたろうさん(^^ゞ
お久しぶりです!来ていただけて嬉しいです(^^)v
どの写真も素敵ですが、特に2枚目の雰囲気が好きです。
ローアングルで、液晶チルト&タッチシャッターでしょうか…?
這いつくばってでもファインダーを覗きたくなるほど、EVFの出来がいいE-M1ですが(^^)笑
書込番号:17011598
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/07/30 18:43:45 |
![]() ![]() |
15 | 2024/03/07 16:41:23 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/30 20:04:24 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/13 13:03:32 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/17 6:52:38 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/18 22:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/19 12:32:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/10/20 22:16:09 |
![]() ![]() |
15 | 2021/08/24 7:08:16 |
![]() ![]() |
18 | 2021/02/25 21:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





