OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日
デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
皆様、
10月下旬発売予定だったのに、10日発売だそうです:
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em1/index.html
たしかに、オリオンの注文履歴を見ると「出荷手続き中」になってます。
まだ仕事中なのでこれにて失礼します。
書込番号:18028864
4点
なかなか良いですね〜 情報感謝∠(^_^)
書込番号:18029322
0点
予定より早く発売されるってのは嬉しいですね。
この調子で40-150のレンズも、11月下旬予定から上旬に変わってくれればさらに嬉しいんですが。
書込番号:18029505
3点
オリエントブルーさん、yasu1394さん、
お二人ともご無沙汰しております。
いまだに仕事に追われていますが、明後日の到着が楽しみです。
yasu1394のおっしゃるように、発売日が早まるのはうれしいですね。40-150もこうなると
よいのですが。
書込番号:18029547
2点
だいぶ前からわかってましたよ。
昨日発注しましたが、いつの発送でしょうか?
まじめに仕事をしましょう(笑)。
書込番号:18029557
1点
情報ありがとうございます。
>10月下旬発売予定だったのに、10日発売だそうです:
ああとうか?なんちゃって・・・
書込番号:18032134
5点
>シルバーボディ
ニコンのDFと被るカラバリですね。
形もなにげに似てますが。
書込番号:18032670
1点
シルバーになるとDfもEM1も前面のホクロが異様に目立ちます。
書込番号:18033511
3点
みなさま、
ご返信ありがとうございます。
出荷の連絡もありましたので、まずは明日の到着を待とうと思います。
今から楽しみですね。
書込番号:18033610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
黒ボディに比べれば周囲への圧迫感も感じさせず、かつそんなにヤワな印象でもなく、考え抜かれたデザインであることも控えめにであるが訴求しているようでグッドですね。
女性ファンをもターゲットとしたデザインかとは思いますが、
いや、これはいい。
書込番号:18034419
6点
youtubeにシルバーの動画をアップしてる人がいました
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=MQkplu-EE3Q
この方の撮影角度だとかなり格好いいですね
書込番号:18034893
6点
イベントでさわってみましたが、やはり塗装はすぐに落ちそうですね。
書込番号:18037062
1点
待ちに待ったシルバーボディが、我が家にも届きました。
期待とは裏腹でした。軽いがために重厚感はなく、塗装も含めてこんなもんかと正直思いました。フォーサーズの重いレンズを付けた時の剛性は大丈夫かな?と思いました。
E-5の方が所有感を満たします。特にライカと比べてはいけませんね。
とりあえず初E-M1を使ってみます。
書込番号:18037612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
quite様、E-M1シルバーボディのご着弾、おめでとうございます。
水を差す訳ではありませんが、
ん〜…私個人は、やっぱ漆黒を思わす重厚感あるブラックの方が好きかな〜(笑)
書込番号:18037912
5点
いや、断然シルバーのがカッコいいでしょ。黒あきるし、普通すぎてつまらん
けど、黒しかない時は黒でいっかって感じだったな
書込番号:18038361
6点
ブラックの方が断然全てがかっこ良く、全く飽きませんね。
シルバーは塗装が安っぽい。
でも昔の銀塩カメラのシルバーは本当かっこいい。
今の塗装とは全然違うようだ。
書込番号:18038479 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ってか、黒が好きだな〜って言ってるわけで、
何もシルバーがカッコ悪いなんて一言も言ってないのにね。(笑)
書込番号:18038568
5点
MMAPO50mmさん
いえいえ、私もそんなつもりで応えたんじゃないですよ。
個人の好みの問題でブラックもシルバーもカッチョイイです。
E-M1バンザ〜イです(笑)
書込番号:18038601
7点
貼り革のせいかホクロも目立たないね^o^
書込番号:18038612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
☆なおひと☆
↑
こいつに言ったのです。
こういうやつが一番許せないので、つい。
まあ大人げないのでこの辺でやめときます。
書込番号:18038636
6点
シルバーが金属地色でなく塗装なら、ブラックがいいな^ - ^
書込番号:18038695 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
いやいや、シルバー買おうと思ってるのに塗装が安っぽいとか言うアホのがゆるせない
黒カッケええよ。ただシルバーのが好き
とにかくEM-1最高ってこと😀
書込番号:18040183
6点
実機見てきました。
ダイヤル周りが特にテカテカしたシルバーでめっちゃ安っぽい。
もっと落ち着いたシルバーだとよかったなあ。
これならブラックが100倍マシ。
X-T1のグラファイトシルバーがうらやましい…
書込番号:18040417
5点
シルバー買ってる人もいるんだから、塗装がどうとか、黒がいいとか、他のスレで言いなよ
OLYMPUSはこだわってシルバー作ってるんだから大丈夫だよ!
わしゃあ、シルバー買う☆ホクロもマリリンモンローみたいでステキじゃ笑
書込番号:18040615
5点
うさぎさん、誰もあなたにナイスつけてないですよ(笑)あかんのはそちらでは?
というこんな書き込みをする僕はあかんですね。すみません。
とにかくシルバーが到着するのが楽しみでしょうがないです☆
シルバーけなす奴は許さんばい!ワハハ
早く欲しいなああワクワク💕
書込番号:18040934
1点
えとね、E-P3みたいなシルバーだったらよかったと思うのが正直なところ。
E-M5,E-P5同様E-M1のシルバーはスルーかな。
書込番号:18041233
3点
シルバーが出るという事で即予約をし、念のため秋葉原のイベントへ実機を見に行きました。
結果とっても悩むことに・・・・。
もう自分では決めきれない程に迷い、最終手段でいちばん好みのイベントコンパニオンの嗜好を採用してブラックに(笑)
書込番号:18041266 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
nuqneH !様 ありがと!!
また絡みましょうね!
書込番号:18041536
3点
妙な盛り上がりをしておりますが、黒も銀も購入する方の好みでよいのではないでしょうか。以前、他のスレに書きましたが、E-M1は黒も精悍で、かつ多少小さく見えるような感じでいいです。ただ、銀のレトロ感も捨てがたいです。欲を言えば、塗装っぽくない銀が良かったですが、手持ちの他の機種が黒ばかりなので新鮮さもあります。
少し前置きが長くなりましたが、同じE-M1なんですから、お互いに悪く言うことはやめましょう。
書込番号:18041649 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
E-M5後継まで待てず、E-M1のシルバーを購入しましたが、
色というのは個人差なので、お互い罵り合うのはどうかと思います。
そこまで突出したカラーではありませんし。
シルバーが届いて第一印象は、カジュアルな感じで黒よりは良い意味で周りに威圧感を感じません。
また、黒とシルバー塗装とアルミ削り出しボタンのコントラストが良い感じでメカっぽく見えます。
黒は店頭で触った程度ですが、純粋に格好いいです。しかしE-M5の時は黒だったため、多少飽きました。
あと、シルバーの質感はE-M5よりもE-P5に近いかなーと思います。
X-T1のグラファイトシルバーも気になりましたが、ちょっと暗めのシルバーなので個人的に×。
それも次の機種を購入するときには変わるかもしれません。
以上が、ただの感想です。
書込番号:18042031
3点
この際、金色を出しましょう。
オリンパスさん(笑
中国人と韓国人の方が喜んで買いますよので、売ねますよ〜
書込番号:18042565
2点
ふざけて笑いとか入れて書くぐらいなら書かないほうがよろしい。直接笑いながらメーカーに電話でもしたらよろしい。で、日本語ぐらいまともに書けないんかねえ。
書込番号:18043143
15点
『売ねます』?
なるほど日本人には理解できない言葉だぁ^^
書込番号:18044250
9点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2024/07/30 18:43:45 | |
| 15 | 2024/03/07 16:41:23 | |
| 5 | 2023/11/30 20:04:24 | |
| 9 | 2023/11/13 13:03:32 | |
| 6 | 2022/12/17 6:52:38 | |
| 0 | 2022/05/18 22:47:28 | |
| 7 | 2022/05/19 12:32:34 | |
| 9 | 2021/10/20 22:16:09 | |
| 15 | 2021/08/24 7:08:16 | |
| 18 | 2021/02/25 21:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











