OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
購入して3年ほど経過しています。最近EVFの中に、白い輝点を2つ見つけました。明るい被写体ではまったく気にならないんですが、黒いものに向けると、気になります。(げんきんなもので、見つけるまでは全く.気になりませんでした)あれ?ドット抜け?購入から時間も経ってるし仕方ないかな?と思いつつ、ネット検索していると、ピクセルマッピングで治る場合があるという記述があるので、やってみました。結果。消えちゃった!同じような症状をお持ちの方、お試しあれ!
書込番号:21073934
6点

おはようございます。
オリンパス機の美点として優秀なゴミ取り機能とともにピクセルマッピング機能がありますよね。他メーカーだとSCに持ち込むしかありませんが、オリンパス機ならその場で数10秒で解決しちゃいますから。
センサーに付着したゴミなら自分で清掃することもできますが、ホットピクセルは物理的には解決することはできないので、メーカーがソフト的に処理できる機能を付けてくれているのは助かります。一眼レフのE-300時代からありましたし、コンデジのXZ-1にも付いています。
書込番号:21074007
7点

>みきちゃんくんさん
以前私も、PL3でピクセルマッピングをやったら、一発で解消されたことがあります。
便利な機能ですよね。
書込番号:21074053
2点

最近もPEN-Fでピクセルマッピングしました。もうホットピクセルがあるのかと、ちょっと寂しい気持ちになりましたが。
書込番号:21074277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みきちゃんくんさん
ピクセルマッピングで改善して良かったですね。
>ヨィジョウ!
意味不明の日本語だな。
書込番号:21074334 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やったことなかったo(^o^)o
今晩、やりまくろう!
書込番号:21075111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>松永弾正さん
ホットピクセルが目立つようになってからでも良いのでは。
ホットピクセル(デッドピクセル)が生成される原因については諸説ありますが、過去スレでisoworldさんが詳しく説明されていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418140/SortID=16415990/
書込番号:21075123
0点

みきちゃんくんさん
おう!
書込番号:21076052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/07/30 18:43:45 |
![]() ![]() |
15 | 2024/03/07 16:41:23 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/30 20:04:24 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/13 13:03:32 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/17 6:52:38 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/18 22:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/19 12:32:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/10/20 22:16:09 |
![]() ![]() |
15 | 2021/08/24 7:08:16 |
![]() ![]() |
18 | 2021/02/25 21:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





