『続々 SDカードへの書込みエラー』のクチコミ掲示板

Xperia Z3 SOL26 au

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年10月24日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年秋モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3100mAh Xperia Z3 SOL26 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『続々 SDカードへの書込みエラー』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z3 SOL26 au」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 SOL26 auを新規書き込みXperia Z3 SOL26 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

続々 SDカードへの書込みエラー

2015/05/16 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 mannbuさん
クチコミ投稿数:77件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度1

進捗がありましたので
少ししつこいかも知れませんが
同じ境遇にいる人も少なからずいるかと
思われますので連投です。

SDへ書き込んだ音楽が再生出来ず
(正確には音飛びを連発しSDが強制マウント解除になる)
1枚目のSDがお釈迦様になり本体も1回交換しましたが
症状が治まりませんでした。

本体交換でも改善しなかったので
auサポートセンターに問い合わせ
以下の質問を受けました
(電話口は技術スタッフの方でした)
・音源は何ですか?
→CDと回答しOK(著作権の関係で再生不良が出ることもあるようです)
・再初期化はしましたか?
・他の機器では再生出来ますか?
・SD以外の音源(YouTubeやTV、ラジオなど)は再生出来ますか?
→全てOKと回答

以上のやりとりでの回答が現状では原因不明
再度の無料交換は可能で修理も可能との説明有
いたちごっこの交換よりも修理を選択
修理を依頼なら最寄りのauへとのことで
auへ行き症状を説明し受けた質問が
・SDは正規ですか?
→正規ではない旨回答したところ(Transcend)
正規以外は動作確認がされていませんのでね・・・と
ちなみに正規はサンディスクと・・・もう一つは度忘れしました。すいません

※auのHP見てもカタログ見てもそんなこと書いていないようですが
書いてありますか?SDのメーカーHPで確認して下さいとしか書かれて
いないような気がするのですが・・・※

1週間で戻ってきましたが
検査するも状況の再現できずに異常なし
ただ新しい本体に交換しますとのことで
実質交換となり3台目が来ましたが
症状はそのままでした。

SDはPCではちゃんと再生するので
正直、原因はSDではないような気がするのですが
ここまで来たら一度、SONYのSD(何故か正規ではないようですが?)
を購入しそれで駄目なら本腰入れてクレームつけようかと考えています。
そこでのauの対応はまた改めて報告しますが
その前にまだ何か可能性としてやるべきことは御座いますでしょうか。
ご教示を宜しくお願い致します。

長文にお付き合いをいただきまして
有難う御座いました。

参考に過去の書込みです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/Page=12/SortRule=1/ResView=all/#18629048

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/Page=7/SortRule=1/ResView=all/#18696497


書込番号:18782630

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/16 21:59(1年以上前)

過去の書き込みも一応見させて頂きました。

SDカードは他の物に交換してみたのでしょうか? (サンディスクや東芝の物が良いかも)

TranscendのSDカードはSOL26本体に挿した状態でスマホ本体からの操作での初期化は正常に出来るのでしょうか?

書込番号:18783008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5355件Goodアンサー獲得:718件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/05/17 00:04(1年以上前)

役には立たないと思いますが、ちょっと思ったことを・・・

まず、
>・再初期化はしましたか?
というのは、設定−ストレージーSDカード内データ削除(フォーマット)のことでしょうか?
これを行ったあとに、ファイルコマンダーで内部ストレージ内の画像ファイルなどをコピーして、
正常に動作するか、確認してみるというのはどうでしょう?

これで、アンマウントするなら純正のSDカードしかないのかなぁ?
ちなみに、私は、東芝のSDXC64GBを使用していますが、いたって順調です。

もし、アンマウントしないで使えるなら、音楽ファイルになにかしらの問題があるのかもしれませんよね?
で、音楽ファイルに問題があるなら、下記の検証は危険なのでやらない方がいいかな?

>SDはPCではちゃんと再生するので
その音楽ファイルを内部ストレージに入れた場合はちゃんと再生するのでしょうか?

ちゃんと再生すれば、SDカードもしくはSDカード回りが怪しいですよね。
でも、音楽ファイルが原因だとすると、本体がヤバイことになるかも・・・再起動すれば復活するでしょうけど・・・

関係ないですけど、最近、にこにこのパパさん、みかけなくてさみしいです。

書込番号:18783459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/05/17 03:47(1年以上前)

大多数の方では発生していない?にせよ、現実問題が起こっているということは必ずや何らかの原因がある訳ですが、、、こうなるとソースのデータを特定して「コーデック」の関係が無いかどうかをピンポイントで見ていくしか無いのではないでしょうかね。

あとは、ダメダメ追求では無い逆追いで、もし問題の無いソースのデータがあるのであれば、それが大多数の方に当たるとも言えますので、そのあたりの差に注目するとかでしょうか。。。

書込番号:18783760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/05/17 05:15(1年以上前)

当該機種は所持していませんが、otgusbアダプターでsdカードリーダー使われてみては
sol23ですが100均一リーダーで32Gまでつかえます

書込番号:18783790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/05/17 08:01(1年以上前)

SDはPCで正常に使えるから、スマホでも正常に使えるというものではないです。
同世代のスマホでも、同じSDでマウント解除を繰り返す機種と普通に使える機種があったりします。

特に激安SDはそういう相性リスク高いと思いますよ。

書込番号:18784013

ナイスクチコミ!4


MF6さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/17 10:35(1年以上前)

他のプロセスがたくさん動いている、ということはありませんか?
sdのアクセス不良だけでなく、cpu過負荷でも音飛びは発生しますよ。

当方はtrancendのclass10 64gb のを使っていますが、walkmanアプリではこの半年で2〜3度の音飛びを経験しました。一方neutronで再生した場合は音飛びしたことはありません。

本体を交換しても音飛びが発生するということであれば、次はカード本体か、cpu負荷とメモリ使用率を疑ってみては?

書込番号:18784401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/19 20:16(1年以上前)

本体の異常ではなさそうですね。
音楽ファイル自体が破損している可能性が高いと思われます。ファイルはCDから取り込み直すことをお勧めします。
考えられる可能性としては
1、CDが傷などによって読み込みに問題が発生している
2、CDを読み込むドライバーが故障している
3、CDから取り込むためのソフトの問題(MediaGoを使用されてると思いますが、一度アンインストールして再インストールすることで解決します)
4、音楽ファイルをSDカードに転送する段階での問題(本体から移動させているようですが、お勧めできません。PCからSDカードに直接書き込んでください。USBケーブルを使ったメディア転送も問題が発生しやすいです。またSDカードに書き込む際もMediaGoを利用して書き込むのが安全で便利であると思われます。SDカードリーダーを利用されているなら、それも故障していることもあります。その場合はUSBを使いXperiaと接続し「ファイル転送モード」に変更することが望ましいと思います)
5、再生アプリの問題(設定からアプリのデータを削除してリセットします。別のアプリを利用してきちんと再生できるかチェックします)
それでも問題が発生している場合は、SDカードの問題かと思いますが、リカバリーすることは難しいと思います。SDカードは一度破損すると直すことは難しいです(一度メディア転送中にPCがフリーズしたことで、保証のない高価なSDカードをわりと新しかったのにダメにしてしまった経験があるので)トランセンドなら保証が効くのでサポートに連絡してみて交換してもらうことをお勧めします。ちなみにトランセンドの中身はサンディスクの廉価モデルと同じものだそうですよ。あまり正規とかは関係ないです。

書込番号:18791755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/19 20:29(1年以上前)

メディアスキャンの暴走も考えられます。また他のアプリが本体のスキャンを邪魔している可能性もあるので、あまり変なアプリは入れない方がいいですね。レビュー数があまりに少ないアプリや極端に評価の低いアプリは何かあるものだといつも思っています。
設定から「アプリ」の「すべて」のタブにある「メディアストレージ」を選択し、データ削除をします。
他にも音楽再生アプリであるならデータ削除を行った方がよいと思います。作業データや設定などは初期化されますが、データ削除により不具合が起こる可能性はまずありません。

書込番号:18791805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mannbuさん
クチコミ投稿数:77件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度1

2015/05/19 21:50(1年以上前)

皆様、たくさんのコメントをいただきまして
有難う御座います。

現在のSDは2枚目です。
1枚目は強制マウント解除を乱発した挙句、書込みや削除などが
何もできなくなり今までに保存した音楽しか聞けなくなり使用不能状態です。
色々なメーカーなりを試せればいいのでしょうが
金銭的な余裕もあり、また何故こちらで自腹を切ってSDを買い続けなくていけないのか
釈然としない為、3枚目は試していません。
いままでデジカメや一眼レフで無名の安物を愛用してきましたが
動作不良なんて初めてです(>_<)

音楽ファイルには異常ないでしょうと
auの技術スタッフの方には言われました。
内部ストレージで保存すれば問題なく再生します。
それをSDに移すと音飛びを乱発します。
転送方法は
・アダプター使用でSDへ書込み
・USBで本体を介してSDへ書込み
・CDレコで内部に落としてからファイルコマンダーでSDへ移動
を試したが全て変わりなく音飛び発生します

アプリも余計なものは極力削除していますが
特段変化なく、再生中にメモリの解放を行ったりしていますが変化なしです
そもそも交換してすぐのサラの状態でも発生する始末です。

また新しいSDを買うしかないのかな・・・と思ってはいるのですが
踏ん切りがつきません。
取りあえずTranscendにも交換可能か打診してみます。

また結果は報告させていただきます
有難う御座いました。

書込番号:18792118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/05/19 23:34(1年以上前)

mannbuさん

> 内部ストレージで保存すれば問題なく再生します。
> それをSDに移すと音飛びを乱発します。

なるほど、これではデータに問題は無さそうですね。
この状況であと比較するとすれば、エンコードを変えてみる、ビットレートを変えてみるあたりになると思います。

書込番号:18792516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5355件Goodアンサー獲得:718件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/05/20 00:12(1年以上前)

一応、A1SDBenchなどのアプリでベンチをとってみてはどうでしょう?

書込番号:18792607

ナイスクチコミ!1


Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/20 00:13(1年以上前)

とりあえず、メモリ解放はあまり行わない方がよいと思います。Xperia Z3においてはメモリが足りなくてということはまずないと思いますし、メモリ解放は強制的にアプリを終了させる行為なのでものによっては逆にエラーの原因になる可能性もないわけではありません。その程度でおかしくなるほどヤワな作りはしていないとも思いますが、メモリ解放したところで良くなる見込みはまずありません。
再現出来れば直し方も分かるのですが、今のところ私の端末では再現できそうにないので。私が使っているのもトランセンドのSDカードでPremium300xというシリーズの64GBです。再生アプリはミュージック(旧ウォークマン)で、5ヶ月使って今のところ音飛びなどの障害は一度もありません。

言い忘れてましたが、トランセンドは知名度もあるので偽物も多いです。二枚とも同じところで買われたなら二枚とも偽物である可能性もなくはないと思います。
トランセンドなら永久保証や製品登録の案内も一緒に入っていたと思います。本体にシリアルナンバーの記載があるので、それでもってこちらに製品登録をするとサポート対象になります。
http://jp.transcend-info.com/Support/registration
本来なら購入30日以内にするものですが、30日を過ぎたものでも登録可能です。

パソコンでSDに入っている音楽を直接再生してみて、正常に再生できたならSDというよりアプリか、端末との相性である可能性もあると思います。
再生アプリはアップデートをサボったりしてるとバグがあったりするので必ず最新版にしてください。
ちなみにGoogle Play Musicというアプリに関してはサービスを増やすためにアプリのパフォーマンスは落ちてるのでバグはむしろ増えてるそうですが。

あと私はauのサポートをあまり信用していません。ある程度知識があったとしても私も含めここで回答してくださる方々とそう違いはないと思って間違いはないと思いますよ。

書込番号:18792612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/05/24 00:19(1年以上前)

Transcendは基本激安メーカーと認識してます。いつ読み出しできなくなってもしょうがないのでは?
当方は1年で突然死の経験あり。別メーカーのSDで試してみないと、SDの不具合を本体に押し付けた議論をすることになります。

書込番号:18804128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/24 11:03(1年以上前)

au行った時にデモ機なりでスレ主さんのSDを入れて再生してみました?

書込番号:18805024

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z3 SOL26 au
SONY

Xperia Z3 SOL26 au

発売日:2014年10月24日

Xperia Z3 SOL26 auをお気に入り製品に追加する <643

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング