『Galaxynote3でデジタル接続視聴は可能でしょうか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ MDR-1ADACのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-1ADACの価格比較
  • MDR-1ADACのスペック・仕様
  • MDR-1ADACのレビュー
  • MDR-1ADACのクチコミ
  • MDR-1ADACの画像・動画
  • MDR-1ADACのピックアップリスト
  • MDR-1ADACのオークション

MDR-1ADACSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年10月24日

  • MDR-1ADACの価格比較
  • MDR-1ADACのスペック・仕様
  • MDR-1ADACのレビュー
  • MDR-1ADACのクチコミ
  • MDR-1ADACの画像・動画
  • MDR-1ADACのピックアップリスト
  • MDR-1ADACのオークション

『Galaxynote3でデジタル接続視聴は可能でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MDR-1ADAC」のクチコミ掲示板に
MDR-1ADACを新規書き込みMDR-1ADACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1ADAC

スレ主 ddb19xxさん
クチコミ投稿数:4件

素人質問で恐縮です。 デジタル接続とはどういう環境で成立するのかも、よくわかっておりません。現在ハイレゾ対応とされている、Galaxynote3を使用していますが、接続することにより本ヘッドホンの性能を活かすことが出来るでしょうか? ご教示頂ければ有り難いです。 よろしくお願いします。

書込番号:18804657

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/05/24 10:53(1年以上前)

こんにちは

>Galaxynote3でデジタル接続視聴は可能でしょうか?

note3は、端末内ではハイレゾ再生対応のようですが、デジタル出力の記載がみあたりませんね。

「GALAXY Note 3で再生できる音楽データは192khz/24bitで、以下のファイル形式です。
MP3,M4A,3GA,AAC,OGG,OGA,WAV,WMA,AMR,AWB,FLAC,ISMA,MID,MIDI,XMF,IMY,RTTTL,RTX,OTAです。」
http://phablet-note.com/galaxy-note-3_01/highreso.html

ちなみにNote Edgeはデジタル出力可能のようです。
http://ascii.jp/elem/000/000/952/952705/

>接続することにより本ヘッドホンの性能を活かすことが出来るでしょうか?

MDR-1ADACは、USBデジタル入力とアナログ入力に対応していますが、Note 3からはアナログ出力になってしまうでしょうから、Note 3のD/A変換処理能力に依存することになるかと思います。
逆にソース機器からデジタル入力できる場合は、MDR-1ADACでD/A変換できるので、どちらかといえばこちらのほうが本ヘッドホンの性能を発揮できるとは思います。
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-1ADAC/spec.html

接続イメージ

ソース機器端末(D/A変換)---アナログ------MDR-1ADAC
ソース機器端末(USBデジタル出力)---デジタル-----(D/A変換)MDR-1ADAC


書込番号:18805002

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ddb19xxさん
クチコミ投稿数:4件

2015/05/24 11:14(1年以上前)

LVEledeviさん

ご回答ありがとうございます。
素晴らしい知識をお持ちですね。大変分かりやすく、勉強になりました。

プレーヤー購入も視野に入れて、早速電器店に行って参ります。

書込番号:18805060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2015/05/24 11:30(1年以上前)

実際にgalaxyユーザーじゃないので実地で試してみて下さいとしか言えませんが、

他社のandroidスマホはここ一年辺りでmicro USBからのデジタル出力に対応してきましたが、galaxyだけはもう少し前から独自にmicro USBからのデジタル出力は対応していました。
ハイレゾは対応してなくて44.1khz、48khzのみの出力の可能性はありますが、量販店行かれた際に付属のxperia用のケーブルに交換してもらって鳴るかどうかご確認下さい。

書込番号:18805103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ddb19xxさん
クチコミ投稿数:4件

2015/05/24 11:40(1年以上前)

丸椅子さん

なるほど、せっかく足を運ぶので試せることは全部試してみたいと思います。
ご教示に時間を割いて下さって、ありがとうございました。

書込番号:18805126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2015/05/24 12:01(1年以上前)

AndroidでUSBによるデジタル出力が可能かどうかはUSBドライバーが問題だと思います。
Note3はハイレゾ再生用のドライバーを持っていますが、サードパーティー製のドライバーを利用する方法もあります。

onkyoのHF Playerは課金が必要ですが、汎用性が高く、Hugoとの組み合わせではZ1、Nexus5、isaiでハイレゾ再生が可能でした。

nano iDSD、sound droid VANTAM、HA2とZ1の組み合わせで問題ありませんでした。

書込番号:18805189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ddb19xxさん
クチコミ投稿数:4件

2015/05/24 12:23(1年以上前)

KURO大好きさん

スマホ側で工夫するのもありですね。 そちらの方も勉強してみようと思います。
お時間を頂いて、ありがとうございました。

書込番号:18805244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MDR-1ADAC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MDR-1ADAC 開けてみた。 0 2021/10/09 11:39:08
iPhone8に最適なヘッドホンを探しています。 11 2018/04/24 17:58:41
ケーブルの互換性 1 2021/10/09 10:39:28
アンプを2つ繋げるとどうなりますか? 7 2018/04/22 12:34:48
ICD-TX800とのデジタル接続 2 2017/09/30 19:04:48
lightning接続1本化 3 2017/03/02 21:23:53
ケーブルの追加入手についての質問 3 2017/02/05 1:13:53
MDR-1Aとの違いですかね。 2 2016/05/01 18:03:21
内蔵DACの意味 1 2015/12/23 18:07:19
XPERIA-Z5との接続 1 2015/12/12 19:05:49

「SONY > MDR-1ADAC」のクチコミを見る(全 249件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MDR-1ADAC
SONY

MDR-1ADAC

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日

MDR-1ADACをお気に入り製品に追加する <253

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング