


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
Xperia Z3 Compact を購入し格安SIM(ドコモ回線利用事業者)で利用したいと考えています。
SIM交換はどうすればいいのでしょうか?
スマホ本体を開けて入れ替えは素人ではできないと思うのですが。
ドコモショップへ持って行くのでしょうか?
書込番号:18839910
1点

側部のスロットを開けて入れるだけです
書込番号:18839929
1点

http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02g/design/parts.html
APN設定設定までは知りませんが、サイドにSIMスロットがあってトレイ(引き出し)をひきだして挿すだけです。
正直、店任せで素人感覚でしたら覚束ないと思いますよ。
書込番号:18839958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でも、そんなレベル(失礼!)で
MVNOの設定、できるんですか?
まさかドコモショップで
MVNOの設定はしてくれないでしょうし。
書込番号:18840147
11点

同様に考える人が多いようでドコモショップも迷惑している感じですね。
公式HPに案内があります。
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/disclosure/mvno/user/index.html
SIM交換に自信が無いならBIC SIM等は窓口で端末設定が手伝ってもらえます。
書込番号:18840823
3点

スキルのない人は、MVNOに手を出さない方が良いでしょう。
どうせ、APNってな~に?って事になる。
書込番号:18840950
2点

いろんな記事などを参考に勉強すれば、なんとかなると思います。
私はiphoneから乗り替えました(^^)v
書込番号:18841601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方は2年前に、PHS → ガラケー+スマホ に移行しました。
初スマホからMVNOによる貧乏運用でした (^_^;)
最初は、SIMとは何ぞや?状態でしたが、1カ月ほどの勉強&機種選び後に購入で何も困ったことは起こりませんでしたよ。
まずは、取扱説明書をダウンロードしてお読みになったほうがよいでしょう (29頁)
格安SIMの多くの場合は、使用者が自身でSIMカードを取り付けし、各種設定を行うことになります。
当方はデータ専用SIMしか扱ったことがないので、通話付きSIMについてはあまり知りませんで、申し訳ない。
通信契約がない場合は、ドコモショップを当てに出来るのはハードの故障の類いだけとお考え下さったほうがよいかと。
書込番号:18844632
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/04/07 10:51:17 |
![]() ![]() |
12 | 2021/11/27 20:14:24 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/15 15:32:28 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/23 10:12:28 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/15 23:44:51 |
![]() ![]() |
2 | 2019/08/03 15:41:31 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/07 11:23:34 |
![]() ![]() |
11 | 2019/07/31 11:26:26 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/06 17:06:59 |
![]() ![]() |
6 | 2018/10/28 11:06:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





