『伝言メモ』のクチコミ掲示板

Xperia Z3 SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年11月21日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年冬モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3100mAh Xperia Z3 SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『伝言メモ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z3 SoftBank」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 SoftBankを新規書き込みXperia Z3 SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 伝言メモ

2014/11/27 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

スレ主 rev-revさん
クチコミ投稿数:2件

伝言メモの応答メッセージは録音のみでしか使用できないのでしょうか。

書込番号:18213706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/28 00:15(1年以上前)

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=81439&id=e467271533066424c7242494d754a57302b414d314c6a545259507578756855324a435664536f59642f33633d
このページを見る限り出来ないみたいですね。

なお、私はXperia Z3 SoftBankを持ってないので別の端末(ドコモF-03D)で確認しました。
本体設定→通話設定→伝言メモ→応答ガイダンス設定→ガイダンス選択
デフォルトでは「標準データ」となっております。
この応答メッセージを聴く方法がわからないので別の電話機から伝言メモを有効にしたF-03Dへ電話をかけて確認してみました。

「只今、電話に出ることが出来ません。ピーと言う発信音の後に60秒以内でメッセージをお話しください」

と言う女性の声でガイダンスが流れました。これがF-03Dに最初から入っている標準データです。

Xperia Z3 SoftBankでは残念ながら自分で録音するしかありませんね。
使い勝手の面ではドコモのF-03Dのほうが全然いいです。
何故、標準データを廃止しユーザーに余計な負担を強いるのか不思議です。
推測ですがわざと「伝言メモ」の使い勝手を落として落胆させ、有料の留守番電話サービスの契約率を上げて儲ける戦略ですかね?

こんな小細工をしてもユーザーの不信感を買い逆効果になりますよ!!>ソフトバンク様

書込番号:18214594

ナイスクチコミ!6


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/28 14:23(1年以上前)

まぁスマホの初期のころは伝言メモすら入っている機種が珍しかったですからね。

Xperiaなんて、最近までまったくなかったので、伝言メモが入ったこと自体が奇跡かと(^^;

留守電サービスに入れたいというよりは、すでに入っているユーザーを手放したくないでしょうし、
Xperiaに限っては、SONYが伝言メモを何ら重視していないだけかと…。
一応「伝言メモ採用で便利に!」なんてアピールしていましたけど…。

書込番号:18216065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2014/12/07 18:52(1年以上前)

Xperiaが、SONYが…と言うよりキャリアの意向かキャリア差別化か…
ドコモ版のXperia Z3には伝言メモの応答音声は日本語版、英語版と二種類入ってますよ

書込番号:18247140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z3 SoftBankの満足度4

2014/12/07 21:34(1年以上前)

確かにこの機種、伝言メモの応答メッセージが自作しないと使えないのには驚きました。

自分の声で録音するのもアレなので・・・、家電の留守電から応答メッセージを録音して使用しています。(^_^;

書込番号:18247681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/08 12:55(1年以上前)

結局、ソフトバンクの意向で標準音声データ搭載を見送った可能性が高いですね。
ドコモのZ3には元々入っていたのならソフトバンクがわざと削除したのでしょう。
何故、ユーザーにとって使い勝手を阻害する方向へ行こうとするのだろう?

ソフトバンクはZ3を売りたくないんじゃないか?

書込番号:18249373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2014/12/08 13:37(1年以上前)

伝言メモというサービスはドコモのライセンスが絡んでて、Z3をソフトバンクから出すにあたって、サービスは認めたものの音声データの使用までは認めなかったというだけでないの?

書込番号:18249480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/09 12:46(1年以上前)

>edswift さん

303SH、304SH、305SHの簡易留守録機能には応答メッセージが標準データとして入っているようなので、ドコモのライセンスは関係ないと思います。

書込番号:18252727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2014/12/09 12:53(1年以上前)

マグドリ00 さん

>303SH、304SH、305SHの簡易留守録機能には応答メッセージが標準データとして入っているようなので

なるほど了解いたしました。
それなら理由は謎ですね。

書込番号:18252754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/09 17:41(1年以上前)

今回、ソフトバンク初のXperiaと言うことで単にスケジュール的に間に合わなかっただけかもしれませんね。
意図的に削除したとは思いたくないです。
そうであればZ3後継モデルでは可能性が出てくるわけで。

一応、ソフトバンクモバイルのカスタマーサポートへ次期Xperia(もし出るなら)では伝言メモに標準データを搭載して出して欲しいと要望メールを出しておきました。

書込番号:18253345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z3 SoftBank」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z3 SoftBank
SONY

Xperia Z3 SoftBank

発売日:2014年11月21日

Xperia Z3 SoftBankをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング