


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
背面ガラスが1ヶ月もしないうちにヒビ割れました!
屋内でしか使ってなかったのですが、
初めて屋外で音楽を聴くためにウィンドブレイカーのお腹の位置にあるポケットにいれていて15分ほどジョギングしたらヒビ割れてました!あまりにも早すぎて驚きました!同じ方いらっしゃいますか?
ドコモxperiaz3compactでもよくあるみたいですがcompactぢゃないこちらでも多いんでしょうか?
書込番号:18532869 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どっかぶつけたとか、ジョギングすれば揺れるし何かと接触したのかもね。
ガラスだから衝撃受けても割れることあるだろうし。
書込番号:18533090 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

割れるのは一瞬なわけだから1ヶ月とか1年ってのは関係ないけど。
ジョギングだと振動の連続だからポケットの中に何か入ってたとか、ファスナーか何かに当たってたのかもしれないですね。
今回みたいな破損とか走りやすも考えると密着するポーチとかアームバンドに入れるのがいいかな?
書込番号:18533722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

背面もガラスですからね
何か固いものに瞬間的でも強い圧力が加われば…
書込番号:18533779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Zシリーズは2機種使いましたが、割れたことはありません。
iPhoneでも割る人も居たので、使い方に依存すると思います。
書込番号:18534199 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>背面ガラスが1ヶ月もしないうちにヒビ割れました!
>ドコモxperiaz3compactでもよくあるみたいですがcompactぢゃないこちらでも多いんでしょうか?
はい。あっちこっちで確かに良く目にします。
SONYは嫌いじゃあないので本当に困った問題ですがもしかしてこれも仕様なのでしょうか(汗)
書込番号:18535792
0点

仕様なわけねーだろ!
書込番号:18535867 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

スレ主さん私の友人も、割れましたけど保護シート
が被害にあっただけで、本体は無事でした
私も貼ってます、貼るか貼らないかは個人の自由
ですがね、お気の毒ですが、硝子ですからね
iPhoneもXPERIAも売れてますしスレ主さんのように
割れたって事もありますね。
書込番号:18535962 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はz1ですが
部屋の中でケース外して…どきどき軽く踏んでしまったりしてますが
割れてません
機種違うし
本体厚いから意味ないけど
書込番号:18541114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぢゃとかは使わない方がいいですよ。
それはさておき、こういったサイトには情報が集まりやすいが為に割れた!!ってなるとアッチコッチからバンバン書き込みが来ます。
今回は画像が添付されており、疑いもなにもありませんが所謂"釣り"行為が盛んですからねぇ。
一言で言えば早々割れはしません。
確かにちょっとした加圧でパリンっと逝ってしまいますし、大概扱いの問題でしょう。
意図せず割れてしまう場合もあるでしょうが、所詮はペラッペラのガラスです。。
書込番号:18544643
4点

お気の毒さまです。ネット上で結構割れたという話が出ていますね(使用者が悪いのかどうか、真実はわかりませんが)。わたしは1月から使っていますが、幸いにして割れていません。ガラスだからしかたがないとか、いろいろしょうもないことを書き込む人がいて嫌になりますね。
書込番号:18587747
0点

日本語がおかしかったので修正、、
×確かにちょっとした加圧でパリンっと逝ってしまいます【し】、大概扱いの問題でしょう。
○確かにちょっとした加圧でパリンっと逝ってしまいます【が】、大概扱いの問題でしょう。
>>幸いにして割れていません。ガラスだからしかたがないとか、いろいろしょうもないことを書き込む人がいて嫌になりますね。
iPhoneにしろXperiaにしろ、経験上落としたり変な加圧さえしなければ一切割れませんよ。
大体自然に割れる、という事自体が不可解です。熱割れ等で生じてしまう場合もあるでしょうが。。
大体こういった書き込みは書き逃げで終わってしまいますし、ネタと言っちゃおかしいかもしれませんが、そう捉えられてもおかしくないかと思います。
それにガラスですし、なるべく衝撃を与えないように使用するのは当たり前の話ですし。。
書込番号:18588359
1点

遅くなりましたが、返信していなかったことでお気を悪くされた方がいらっしゃいましたらお詫び申しあげます。
やはり厚さが原因なんでしょうか。薄くなるとポーチやアームバンド等のカバーは必要なんですね。
ジョギングとはいっても激しくしていないです。変な加圧も落下はしていないし、揺れただけで割れるなんて、携帯しにくいですね。
ガラスだからしかたがないとあきらめるようなものつくってほしくないです。
機能ばかり重視してはいないいんでしょうけれど、外装という基本的なところもしっかりとしたものにしていただきたいです。
ちなみに釣り行為でもソニーに対して特別な感情等、悪意があるわけではありませんのであしからず。
書込番号:18594696
0点

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1412/19/news063.html
なんだかおもしろそうな記事が。
もし、ですがこのガラスを貼り付ける際に熱が行き渡らず歪みが出来てしまった、と仮定したら割れやすくなる可能性もあるかもしれません。ただ貼り付ける際に全体の温度を測ってレーザーを当てると思いますが。。。
ガラスってホントに意図しないタイミングで割れるし、超2流さんを疑うわけではありませんが気づいたらスマホを歪めていた、、なんて事有り得るかと思います。
Z1は完全アルミフレームですが、簡単に捻れます。遊び心で捻ったことがありますがあまり力を加えずとも簡単に捻れました。
Z3からはベースは樹脂の様ですからどれ程の力で捻ってしまうか、ちょっと分かりませんが薄くなっている分捻りやすくなっているのかもしれませんし、製造時の問題なのか使用時の問題なのか、多分結論は出ないでしょう。
割れにくくする事は簡単だと思いますが、メーカーが定めた規定を通ってしまっている以上、これから強度が上がるという事はないかと思われます。。。多分こういった報告は少数の意見となり軽視されている箇所でしょう。
また読み返したら少し攻撃的な口調になってしまっていたかもしれません、超2流さん含め不快な思いをなされていたら申し訳ありませんでした。
書込番号:18594891
0点

同じ機種を使っている者として気になったので(当然割れるのは嫌ですから)、sky878さんの面白そうな記事というのを見てみました。開発者の方は「ちょっと落としたくらいでは割れない」と自信を持っているように読み取れますね。心強い限りです。
ただ、ネット検索すると、充電中に割れていた、なんて記載も結構あったりします。ま、もし割れても「あんしん保証パックプラス」に入っているので、1割負担で修理してくれるのでしょうけど…
ポケットに入れてジョギングしていただけで割れちゃったらショックですよね。
書込番号:18614839
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z3 SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/10/07 19:53:20 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/28 19:19:12 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/11 10:52:47 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/22 16:00:49 |
![]() ![]() |
25 | 2017/07/16 12:56:33 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 11:37:45 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/05 10:45:33 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/14 19:20:58 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/03 19:06:34 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/18 20:12:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





