『スリープで050plusの接続が切れる。』のクチコミ掲示板

ZenFone 16GB SIMフリー

5型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年秋モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2110mAh ZenFone 16GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『スリープで050plusの接続が切れる。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone 16GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone 16GB SIMフリーを新規書き込みZenFone 16GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープで050plusの接続が切れる。

2015/01/25 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:53件

ネットで調べてもわからなかったので、ここで質問させていただきました。

OCNモバイルONEの音声付きSIMで050plusを利用しているのですが、スリープで接続が切れてしまうようです。
メールなどは届いているので、スリープ時にも接続は保たれているようなのですが、復帰時に毎回050plusを起動しないと再接続されません。
みなさん設定などは、どうされてますか?
ちなみに、LTEでもwifi環境でも同じです。

書込番号:18405311

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/25 16:27(1年以上前)

私はスリープ時にネットワークが切断され電話がつながらない事象が発生していました。

ASUS-[省電力設定]-[超省電力モード]ですとネットワーク接続が切断されます。
従って、私は、常に”最適モード”で利用しています。
これですと、切断されないようです。
ですが、省電力化ができないようは感じがするので、
Google Playより”Snapdragon BatteryGuru”をインストールしています。
”位置情報”をONにしないといけないのが気になりますが・・


参考になれば幸いです。

書込番号:18405499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2015/01/25 16:52(1年以上前)

猫ひげ6PONさん 返信ありがとうございます。

猫ひげ6PONさんの端末では、最適モードなら、スリープ時に050plusが使えると言うことでしょうか?
私の端末では、最適モードどころか、省電力設定をOFFにしても050plusの接続が切れてしまいます。

ほかの設定が影響しているのでしょうか...

書込番号:18405594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/25 17:30(1年以上前)

スレ主さん NTTコミュニケーションズの公式で下記のような解説があります。
【050 plus】のよくあるご質問を一覧でご案内しております。
【よくあるご質問一覧】ご参照:http://support.ntt.com/050plus/faq/search
Q:スマートフォン端末を省エネモード(省電力モード)に設定しているのですが、050 plusで着信することはできますか?
A:スマートフォン端末によっては、省エネモード(省電力モード)に設定することにより、ネットワークの接続ができなくなり、050 plusも利用できなくなることがあります。050 plusを正常に利用するためには省エネモード(省電力モード)の設定を解除してください。
改善される可能性として考えられることは、端末の不具合・設定方法の問題など、又はアプリの不具合やアプリどうしの干渉問題など、そして端末やアプリに未更新がある場合など考えられます。間違っていたら、どうぞお聞き流し下さい。
改善される可能性のご提案です。@端末の再起動されて様子をみる。Aアプリは、一度購入時のみに戻して様子をみる。
B端末やアプリの未更新について詳細に精査し、手動で確実に全て更新させて様子をみる。C端末の初期化を行い様子をみる。
D以上、試みられても改善出来ないようでしたら、速やかにサポートへご連絡とご相談とされ、ご対応下さい。

書込番号:18405719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2015/01/25 18:10(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん
返信ありがとうございます。

ニコニコのパパさんさんの端末はスリープ時に050plus使えていますでしょうか?

ところで公式のFAQの対応は、なかなか敷居が高いですね...
@までは実施済みですが、Aからの作業を考えるとちょっと気持ちが萎えます...

書込番号:18405885

ナイスクチコミ!1


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2015/01/25 18:19(1年以上前)

OCNモバイルONE、SMS付SIMをiPhone5cで運用しています。

050plusを利用してますが、アプリを起動しておかないとプッシュ通知が

使えない不便さがありますね。

アプリを起動していても、時々立ち上げし直さないと着信できない場合が多いです。

現実問題、着信用には使用できないと思います。

音声通話付SIMであれば、発信用と割り切ったほうが良いと思います。

着信用でも使用したいのなら、SMARTalkのほうが無料で安定着信できます。

書込番号:18405938

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2015/01/25 18:36(1年以上前)

bontyanさん

iPhone5cでも同じなんですね。
ちょっと気持ちが楽になりました。
発信専用で割り切ってみます...

書込番号:18405998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2015/01/26 21:19(1年以上前)

いろいろ調べたところ、少し期待が出てきました。
下記のいずれかの方法で何とか使えそうです。

 @050plusを起動しっぱなしにする。
 AAcrobits Softphoneを使うと大丈夫らしい。
 B年度内にプッシュ通知に対応するらしい。

とりあえず@が簡単です。
私はまめにアプリをすべて終了していたのですが、裏で050plusだけを起動しっぱなしにすることで、スリープモードでも使えることを確認しました。
 Aに関しては、詳しく調べてませんがこのソフトを使うとプッシュ通知で050plusを使うことができるようになるようです。
 Bに関しては、twitterの050plus公式アカウントでプッシュ通知は今年度末のリリースに向けて開発中とのツイートがあったので、こちらが本命でしょうか。リリースまでは@の対応でしのいでいきたいと思ってます。

※ちなみに、別の端末(ARROWS NX F-06E)では、アプリ終了しても動いているんですけどね...

書込番号:18409948

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/26 21:47(1年以上前)

スレ主さん 再度、頂きましたご報告により、他にも同様の悩みを抱えていた方達が解消できる可能性がありますね。
有益な情報をありがとうございました。

書込番号:18410103

ナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2015/01/27 06:38(1年以上前)

タイマイさん

以前のレスにも記述しましたが、iPhoneではアプリを起動したままでも

着信不安定です。

Bのプッシュ通知対応が本当なら期待します。

書込番号:18411127

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ZenFone 16GB SIMフリー
ASUS

ZenFone 16GB SIMフリー

発売日:2014年11月 8日

ZenFone 16GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング