スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー
先日量販店で新品priori2購入しました。SIMカード入れず、自宅wifiで順調に使用できました。すぐにandroidアップデートもしてしまいました。標準ブラウザが使えなくなり、Chrome使うしかないか、という印象でした。ここまでは非常に順調だったのですが、タブレットで使用中のデータSIMを入れてみたら、標題の状況になってしまいました(T_T)
DMM SMS付データSIM nano+microアダプタをスロット2へ入れ、新しいAPN設定し、3Gアンテナはしっかり立っているが、wifi無い環境でインターネットオフライン。SIM管理画面では、JP DOCOMO 01の下にSMS番号が表示されている、アクティビティの下のモバイルデータ、通話、SMSメッセージはグレーアウト状態です。
端末再起動、SIM抜き差ししても状況変わりません。素人は素直にキャリアで高いスマホ買うべきか、と落ち込んでおります。
初期不良ではなく、何か手順が抜けている気がしますが、どなたかご助言宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:19918248
0点
アダプター使用に引っかかりますね。きっちり収まっていますか?
アダプターを使うとSIMの接点の接触に不具合が出たりとか。
私はアダプターを使ったことでスロット一つを壊したことがある、よってアダプターは使わない。
書込番号:19918653
1点
SIM1の方にはSIM1のAPNをSIM2の方にはSIM2のAPNを個別に設定する必要がありますが、それは大丈夫でしょうか?
http://ameblo.jp/freetel/entry-11747828694.html
SIM1の方のAPNにSIM2のAPNを上書きしているとかという落ちはないでしょうか?
またSIM2を使う場合は、SIM2への切り替えも必要ですが、それも大丈夫でしょうか?
状況が改善しないようなら、状況がわかりやすいように画像を添付するなどすると、適切なアドバイスがあるかもしれません。
ERR_INTERNET_DISCONNECTEDは、最初に書いた特定のブラウザーで出ている現象では?
セキュリティソフトをインストールしているとか・・・・・
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RACGJFCE1XhDEAugoBJf17?p=ERR_INTERNET_DISCONNECTED&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=
問題は二つあるということかと思います。
特定のブラウザーが使えない問題と、SIM2で通信が出来ない。
添付画像等がないため、私が状況を理解していないだけかもしれません。
検討違いでしたら、無視して下さい。
書込番号:19918789
1点
>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
SIM1で設定してしまっていたのか!と喜んで再設定トライしましたが、SIM1-SIM2の選択が分かりませんでした。1枚しか入れていないからでしょうか。
特定のブラウザの問題?の件ですが、オンラインゲームも駄目だったので、全部駄目みたいです。紛らわしい標題ですみません。
>神戸みなとさん
返信ありがとうございます。
抜き差しも試し、しっかり装着されている様に見えます。まだ解決していないので、アダプタで壊してしまっていたらショックです(>_<)
書込番号:19920621
0点
SIM1の方は何もささっていないのですね?
私の端末はSIM2が故障(私が壊してしまった)しているため検証できませんが、本機はSIM1をつかわずにSIM2を使うということが出来ないとか?
そもそも、SIM2を使うときは「JP DOCOMO 01」ではなく「JP DOCOMO 02」でなければなりません。
「JP DOCOMO 01」となっていることからSIM2は利用できていません。
ちなみに切替をしたい場合は以下の通りです。
http://priori2tetteikatsuyou.blogspot.jp/2015/05/sim.html
上記URLの画面通りにならない場合(私はSIM1のみの利用では、切りかは表示されませんでした)は、
SIM2ではなくSIM1に入れて試してみて下さい。
今の問題はSIM2を使いたいのに、設定がSIM1になっていることだと思います。
書込番号:19920673
1点
当然、モバイル通信はオンですよね?念のために確認・・・・・
設定→データ使用量→JP DOCOMO ??(??は使用しているSIM番号)→モバイルデータ→ON
ひょっとすると、??の部分はSIM1を使わずにSIM2だけの場合は01になるかもしれませんね。
画像では、電話番号は表示されているようですし。
書込番号:19920713
1点
最初に「nano+microアダプタをスロット2へ入れ」と書かれていますが、
本機はスロット1がmicroでスロット2が標準SIMです。
ひょっとして、本機ではなく別の端末を使用しているとか・・・・・
ひょっとしして本機ではなくLTE端末のほうでは・・・・・
DMM公式にも書いていますが、「日本国内ではSIM1と書かれたSIMカードスロットのみご利用可能です。」です。
http://mvno.dmm.com/doc/terminallist.html
なんとなく、本機ではなくLTE端末の方を使っていると思えてきました。
本機の3G端末なのか、LTE端末なのかを確認してみて下さい。
最初に「nano+microアダプタをスロット2へ入れ」が正しいなら、LTE端末になります。
なのでスロット2は使えません。
書込番号:19920740
2点
>†うっきー†さん
おかげさまで解決しました。
同僚に冷静な目で、設定を見てもらったところ、
dmm.com(入会が2016年6月16日13時30分以降)
vmobile.jp(入会が2016年6月16日13時29分以前)
ここでミスしておりました。
大変失礼しました。以後気をつけます。
古いブログばかり見てました。
SIM2も、小さい方が2と思い込んでおり、良く見たら1と書いて有りました。
大変お騒がせしてしまい、本当に申し訳ございませんでした。
書込番号:19921880
0点
APNの設定も間違っていた、SIMもスロット2と思っていたが、スロット1だったと、2つも間違いがあったのですね・・・・・
今後のために、端末も別の機種でないかも確認しておいた方がよいと思います。
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません
いずれにしろ、初歩的なところが2つも間違えていたので、最初に書かれた
「素人は素直にキャリアで高いスマホ買うべきか、と落ち込んでおります。」がよいのかもしれませんね。
書込番号:19921944
![]()
2点
>dmm.com(入会が2016年6月16日13時30分以降)
>vmobile.jp(入会が2016年6月16日13時29分以前)
2016年6月16日以降にこちらの掲示板をみた方が勘違いするといけませんので正しいものに修正しておきます。
正しくは以下の通りです。
dmm.com(入会が2015年6月16日13時30分以降)
vmobile.jp(入会が2015年6月16日13時29分以前)
2016年ではなく2015年です。
書込番号:19921984
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2017/09/20 9:41:35 | |
| 2 | 2017/08/29 6:37:44 | |
| 5 | 2017/04/16 12:42:11 | |
| 1 | 2017/03/20 15:07:36 | |
| 7 | 2017/02/13 1:01:16 | |
| 15 | 2017/01/23 19:19:26 | |
| 3 | 2017/02/10 14:34:13 | |
| 3 | 2016/10/10 14:14:24 | |
| 3 | 2017/01/17 11:53:57 | |
| 19 | 2016/09/28 23:02:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











