D5500 18-55 VR II レンズキット
- Wi-Fi機能や直感的な操作が可能なタッチパネルを搭載した、ニコンDXフォーマットのエントリーモデル。
- バリアングル液晶モニター搭載のデジタル一眼レフカメラとして世界最小・最軽量(※発売時点)のすぐれた携行性を備えている。
- 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-140 VR レンズキット
- 18-55 VR IIレンズキット

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日
デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 18-55 VR II レンズキット
このボディにシグマ18-35f1.8は合いますか?
購入検討しています。
書込番号:19647923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
合う、の意味は分からないですが…
質量バランスはお世辞にも良いとは言えません。理由はレンズが馬鹿でかいですからね。
ただ得られる絵はズームレンズでは最高峰ですね!
書込番号:19647958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは
明るい広角ズーム
イイと思うけど
ボディの割に
レンズ重くないかな?
ちょい頭でっかちだね
フルサイズ換算27〜53は
ハマればハマる
書込番号:19647982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
メーカーの対応表にはまだD5500は載ってないみたいですね。↓
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/match.html
D5300は発売当初、AFなどの不具合が有って、無償アプデで対応してたみたいですが(現在出荷分は対応済み)D5500で対応してるかは、メーカーに(シグマですよ)確認した方が良いと思います。
D5500で実際に使用されてる方のコメントが入れば問題ないと思います。
書込番号:19648043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
大きく重いレンズです。作りがっちり。
純正ED17-55mmも所有ですが同じ感じですね。
書込番号:19648072
3点
なお、D5500ファームウェアとSigmaレンズAF関係情報は、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014510/SortID=19550244/#tab
書込番号:19648205
1点
810gの軽量なレンズでボディの重量とのバランスなんて全く気にする必要がないよ
(´・ω・`)
書込番号:19648281
1点
じゅんいちPIさん
メーカーに、電話してみてちょ~だぃ!
書込番号:19648319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
上の写真を拝見するに、、、望遠レンズすか!?って感じですねぇ。
>主さん、合う合わない言ったら合うでしょう。マウント合ってれば。スペック的に合うかって話なら腕次第でしょう。
書込番号:19648704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5500 18-55 VR II レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/03/10 11:30:53 | |
| 12 | 2024/11/30 18:30:02 | |
| 9 | 2024/06/04 11:32:56 | |
| 44 | 2023/11/23 0:15:19 | |
| 15 | 2022/05/18 8:19:53 | |
| 31 | 2022/05/05 15:40:00 | |
| 29 | 2021/04/26 22:33:56 | |
| 23 | 2021/06/18 7:10:57 | |
| 18 | 2020/12/02 16:46:56 | |
| 9 | 2020/09/12 0:56:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










