『購入しました。』のクチコミ掲示板

2015年 2月 5日 発売

D5500 ダブルズームキット

  • ニコンDXフォーマットを採用したコンパクトなファミリー向けモデル。
  • ニコン製デジタル一眼レフカメラとしては初めてタッチパネル式のバリアングル液晶モニターを搭載し、直感的なタッチ操作が可能となっている。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5500 ダブルズームキット の後に発売された製品D5500 ダブルズームキットとD5600 ダブルズームキットを比較する

D5600 ダブルズームキット

D5600 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年11月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:415g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

D5500 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション
RSS


「D5500 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5500 ダブルズームキットを新規書き込みD5500 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入しました。

2015/12/10 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:26件

以前D3300の方でご質問させていただきましたが、検討の結果、Wi-Fiが使えTwitterにすぐupできることとタッチパネルが使いやすそうということでこちらを購入しました。撮りたいものは主に動物や、景色です。家で飼っている愛犬、競馬馬、猫カフェや、街の中での猫など…。子供はいませんので、人を撮ることはあまりないと思います。メモリーカードなど必要な物をまだ購入していないので、オススメのものなど教えていただければ嬉しいです。

書込番号:19392771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2015/12/10 20:02(1年以上前)

Ramoneランキングでは
次の順でオススメです。

@ 何はなくとも『 SDカード 』
A レンズも守る『 レンズフード 』
B お宝消失を防ぐ『 外付けハードディスク 』

書込番号:19392803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/10 20:29(1年以上前)

液晶を守るフイルム!!!

書込番号:19392886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2015/12/10 20:40(1年以上前)

ハードディスクも必要ですね。ありがとうございます。

書込番号:19392914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/12/10 20:40(1年以上前)

1番触るとこですよね。ありがとうございます。

書込番号:19392918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2015/12/10 20:43(1年以上前)

あくあたいむさん こんばんは

カードの他には カメラ保護用に 背面液晶用の 保護フィルム 愛犬にレンズ舐められても良いようにレンズフィルター 後は フード とクリーニング用のブロアーと レンズクリーニング用のハクバのレンズペンが有れば良いと思います。

後の物も色々ありますが 必要に応じて増やして行っても 遅くないと思います。

書込番号:19392921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2015/12/10 21:00(1年以上前)

確かに近付きすぎるとペロリと舐められちゃいそうです。ありがとうございます。

書込番号:19392982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2015/12/10 21:16(1年以上前)

一緒に撮りに付き合ってくれる

相棒

書込番号:19393035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/12/10 21:26(1年以上前)

メモリーカードは少し高速なものを買っておくといいように思います。

トランセンド TS32GSDHC10U1 [32GB]
http://kakaku.com/item/K0000429219/
最大転送速度:85MB/s 最大書込速度:45MB/s

だと、価格が安い割りに高速なので、お買い得なように思います。

もっと高速なほうがいい場合は

サンディスク SDSDXPA-032G-X46 [32GB]
http://kakaku.com/item/K0000317460/
最大転送速度:95MB/s 最大書込速度:90MB/s

とか

東芝 EXCERIA PRO SDXU-032GA [32GB]
http://kakaku.com/item/K0000596210/

あたりを購入するといいように思います。

フードは望遠ズームのほうは付属しているようですので
標準ズーム用のフード

HB-69
http://kakaku.com/item/K0000616835/

を購入するといいように思います。

あとは、愛犬を近くで撮る時や、猫カフェで撮影するとき用に
単焦点レンズもあるといいように思いますが
こちらは、いずれ必要になってからでもいいと思います。

ニコン AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
http://kakaku.com/item/K0000019618/

タムロン SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 (Model G005NII) (ニコン用)
http://kakaku.com/item/K0000048629/

書込番号:19393073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2015/12/10 22:21(1年以上前)

>歌って踊れるしょうゆ顔さん
あー。。それは何処にも売っていませんね…。
ありがとうございます?

書込番号:19393267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/12/10 22:24(1年以上前)

>フェニックスの一輝さん
大変詳しくありがとうございます。
是非参考にさせていただきます。
単焦点レンズも気になっています。

書込番号:19393276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2015/12/10 23:14(1年以上前)

>MEさん
オススメを教えていただいてありがとうございます。
レンズを保護する為のものも要るのですね。

書込番号:19393479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/10 23:29(1年以上前)

レンズを保護するプロテクターを付けておくと安心だと思います!

18-55 ⇒ フィルター径52o
55-300 ⇒ フィルター径58o



ムック本は操作方法や撮影テクニック等が書いてあるので読んでみると良いと思います!

ネット通販で買うより、書店で読んでみて 分かりやすい 必要な情報が書いてある等…自分にあった本を選んだ方が良いと思います!

書込番号:19393531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/11 06:15(1年以上前)

あくあたいむさん
シュパッ!シュパッ!

書込番号:19393941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/12/11 07:27(1年以上前)

>MEさん
ネットだと中身がわかりづらいですよね。本屋さんで探したいと思います。ありがとうございます。

書込番号:19394013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/11 08:33(1年以上前)

あくあたいむさん、ご購入おめでとうございます。

nightbearさんも仰られていますが、シュポシュポ(ブロアー)も持っていたほうが安心ですね。amazonのURLを貼りますよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/11072171

注意点は、使い始めはカメラやレンズに向けずに何度かシュポシュポして下さい。
出始めの空気にはホコリなどが多く含まれている可能性がありますので、そのまま吹きかけるとかえって汚すこともあります。シュポシュポを繰り返して、ブロアーの空気が綺麗になった後にお使い下さいね。

その他、私が気付いたものは下の三点ですね。

・レンズクロス(レンズやカメラを拭くためのけば立ちにくい布)
・防湿庫もしくはドライボックス(カメラ、レンズ、備品の保管)
 →カビ防止のために、カメラ用の乾燥剤とカビ防止剤も入れておくと安心でしょう。
・三脚(最初は小型で安価なものでも構わないと思います。どうしてもぶれさせたくない時に役立ちます)

一気にそろえる必要はないと思いますが、保管用の防湿庫(もしくはドライボックス)は、早めに購入されたほうが安心かと思います。私が初めての方にお勧めしているのが、ナカバヤシのキャパティですね。amazonのURLを貼ります。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-8L-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-DB-8L-W/dp/B000UJ8W7Y/ref=sr_1_2?s=electronics&ie=UTF8&qid=1449790201&sr=1-2&keywords=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%86%E3%82%A3

一緒に掲載されている、カメラ用乾燥剤や防カビ剤も同時購入されることをお勧めします。

書込番号:19394118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2015/12/11 21:39(1年以上前)

>nightbearさん
>Canasonicさん
シュパシュパは、レンズを綺麗にするものだったのですね。撮り方の本は見かけますが、保存の仕方や、お手入れの仕方はあまり見かけないので助かります。(私が見つけられないだけかもですが)ありがとうございます。

書込番号:19395691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/12 06:07(1年以上前)

あくあたいむさん
おう!



書込番号:19396414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/12/12 07:07(1年以上前)

あくあたいむさん おはようございます。

ご購入おめでとうございます。

まずはSDカードですがニコンは使用説明書などで推奨しているものがありますが、安価なものでも問題はないですがせっかくとったデーターがパーになったりカメラの性能を最大限発揮出来たりPCへの転送が早いので、最近は価格がこなれていますので気休めかもしれませんがサンディスクのエクストリームプロで、マイナーしたのかキタムラネットで日本向けの正規品が安価になっていますのでお薦めだと思いますが、サイズに関してはあなたの判断で良いと思いますがRAWでも撮るならば下記程度がお得だと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000649309_K0000705741

レンズ保護フィルターはレンズに水滴指紋やほこりなどがつけば清掃に気を使いますので、安価なものでも条件の良い場合は差は出ませんのであなたの予算に合わせて購入されればいいと思いますが、極端な逆光や夜景などレンズに直接光が当たるなど条件の悪い時の勝負撮影には外された方が良い場合もあると思います。

レンズフードは純正品でレンズ画角外からの光をカットするもので、付けていればかさばりますがかっこよくなりレンズ防護にもなりますので、内蔵ストロボ使用で光がケラれる時以外は常用が良いと思います。

予備バッテリーは実際はかなり持ちますが万が一バッテリーがなくなるとデジカメはただの雑貨と化しますので、1個をかばんに入れての交互使用が万が一の充電し忘れなどにも役に立つと思いますし、私はこれで何度も冷や汗をかく場面をクリアーした経験がありますし気持バッテリーの持ちも良いように思えます。

カメラバッグは一眼レフは交換レンズや様々な付属品やブロアやクロスなどの清掃用具などこまごましたものと共に持ち歩くことが多くなりますので、それらがうまく入るバッグでカメラバッグはよく考えて作られたものが多くお薦めしたいものが様々ありますが、お気に入りのバッグがあるのであれば中に入れるインナーバッグなどでも良いと思います。

書込番号:19396452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2015/12/12 09:28(1年以上前)

>写歴40年さん
カメラバッグは可愛いのがあればなあと思っていました。カードも高価なものでなくてもよさそうですね。ありがとうございます。

書込番号:19396692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/12 19:56(1年以上前)

とりあえずカメラバックもいるかな。

書込番号:19398215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/12/13 08:11(1年以上前)

>婚活七転八起さん
バッグも探し中です。ありがとうございます。

書込番号:19399620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/15 00:26(1年以上前)

今、お使いのバッグにインナーボックスを入れるのも良いと思います!
http://amazon.jp/dp/B0030T22RC/
適度なサイズを選んで下さい( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19405240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/15 00:48(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=_MJQl1FYLkU
25 Photography Gifts Under $25

アマゾンで手に入る$25以下のお勧めのグッズ(プレゼント)です。

私は、歩きやすい、疲れにくい、良いクツをお勧めしまーす。
クツは"とっても"大切なカメラ用品だと思います。



書込番号:19405290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2015/12/15 23:53(1年以上前)

バックインバッグもありかもですね
ありがとうございます

書込番号:19408082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2015/12/15 23:56(1年以上前)

靴までは考えてませんでした。。ありがとうございます。>けーぞー@自宅さん

書込番号:19408090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5500 ダブルズームキット
ニコン

D5500 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月 5日

D5500 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1030

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング