『一眼初心者です!』のクチコミ掲示板

2015年 2月 5日 発売

D5500 ダブルズームキット

  • ニコンDXフォーマットを採用したコンパクトなファミリー向けモデル。
  • ニコン製デジタル一眼レフカメラとしては初めてタッチパネル式のバリアングル液晶モニターを搭載し、直感的なタッチ操作が可能となっている。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5500 ダブルズームキット の後に発売された製品D5500 ダブルズームキットとD5600 ダブルズームキットを比較する

D5600 ダブルズームキット

D5600 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年11月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:415g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

D5500 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

『一眼初心者です!』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5500 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5500 ダブルズームキットを新規書き込みD5500 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一眼初心者です!

2016/02/17 01:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

先日、Nikon D5500のダブルズームキットを購入したのですが、初めてなので最低限最初に揃えた方が良いであろう小物は調べて調達したのですが…
レンズキャップが最初に付属されてた物はハマらないのです。52mmのフィルターをレンズに付けているのですが…
サイズを変えないとダメなものなのでしょうか?
サイズを変えるとしたら、大きさはどの位が良いとかありますか?Amazonで見ると67mmとかの方が良いのかな?とか…ホントにど素人でまだ撮影もしてない状態です。
愚問で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。

書込番号:19598131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2016/02/17 01:22(1年以上前)

通常、フィルター径と同じサイズのキャップを使用します。
52mmのフィルター径に67mmのキャップは無理です。

まずは、フィルターのメーカーと型番はわかりますか?

書込番号:19598134

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/17 01:37(1年以上前)

こんばんは。

薄型フィルターでレンズキャップがはまらないというよりも
すぐ外れてしまうということではないですか?
普通に厚みのあるフィルターを使うと改善されると思いますよ。

52mmのフィルター径のレンズには52mmのフィルターを使ったほうがいいですよ。

書込番号:19598153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 01:48(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。
フィルターは、Nikon ニュートラルカラーNCフィルター
NC52mmです。型番はFTA07701でした。

書込番号:19598166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 01:53(1年以上前)

>gohst_in_the_catさん
すいません、慣れてないもので間違えて投稿してしまいました…
早速の返事ありがとうございます。
フィルターは、Nikon ニュートラルカラーNCフィルター
NC52mmです。型番はFTA07701でした。

書込番号:19598167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 01:57(1年以上前)

>Green。さん
お返事ありがとうございます!
52mmのフィルターを付けているのですが…
ちゃんとハマらないんですよね…
取れやすいだけなのでしょうか?もう一度試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:19598173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2016/02/17 02:21(1年以上前)

フィルターを使用した場合は若干キャップの引っ掛かりが心もとなくなりますが、
通常使用する分には必要十分である場合がほとんどです。
純正NC52mmなら52mmの純正キャップで問題無く装着可能なハズですが・・・。

書込番号:19598203

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/17 02:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ニコンのフィルターは使用したことないのでわかりませんが
どうしてもキャップがはまらない場合は
マルミかケンコーのフィルターに変更されてはいかがでしょうか。
プロテクトフィルターですので、安いのでいいと思います。

書込番号:19598207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/17 02:38(1年以上前)

>レンズキャップが最初に付属されてた物はハマらないのです。52mmのフィルターをレンズに付けているのですが…

最初に付属していたレンズキャップがハマらないということは、レンズキャップかフィルターのどちらかが不良品では?と思います。

フィルターをはずしてレンズキャップがきちんとハマればフィルターの不良、フィルターをはずしてレンズキャップがきちんとハマらなければレンズキャップの不良だと思います。

どちらか?不良品だと思いますので交換してもらったほうが良いと思います。

書込番号:19598215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/02/17 02:40(1年以上前)

レンズキャップが標準レンズと望遠レンズとテレコ(逆)になってませんか?
標準レンズと望遠レンズはフィルター径が違うので、もし入れ替わってたら両方付きません。

書込番号:19598217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2016/02/17 02:47(1年以上前)

こんにちは。

>>52mmのフィルターをレンズに付けているのですが…

元々のキャップは、レンズと同じ径のフィルターレンズを、装着されても、そのキャップが装着できるのが普通です。


下記のアマゾンのこちらのレンズのレビューでも、キャップが嵌るように記載されています。なので、そのフィルターレンズは、不具合かもしれないです。お店で見てもらわれたらどうでしょうか。

http://www.amazon.co.jp/FTA07701-Nikon-NC-NC-52/dp/B000EGD3YK


書込番号:19598222

ナイスクチコミ!1


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2016/02/17 03:21(1年以上前)

haru0204さん、おはようございます。

一眼レフが初めての方には、レンズキャップの取り付けが難しいと感じる方が多いと聞きます。原因の一つが、キャップのかかり具合が浅いので、これで本当にはまっているのか、不安になるようですね。

つまみを握って引っ掛かり部分をへこませて、レンズに(レンズ保護フィルターに)はめて手を離せばカチッとはまるはずです。カチッと鳴らないかもしれませんが、レンズを下に向けてキャップが落ちなければ大丈夫です。

ちなみに、ダブルズームキットに付いてくるレンズのうち、短いレンズ(標準ズーム)はフィルター径が52mm、長いほう(望遠ズーム)が58mmです。レンズの前の部分に「Φ52mm」のように書いてあります。そのサイズのフィルター以外は使用できません(アダプターというものを使わない限り)。

書込番号:19598252

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/02/17 07:29(1年以上前)

キャップのスライド二か所をつまんで入れていますよね。

書込番号:19598442

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/02/17 12:00(1年以上前)

>レンズキャップが最初に付属されてた物はハマらないのです。

おかしいですね。
普通はそのままはまります。

試しにフィルターをはずすとレンズキャップは普通にはまるでしょうか?
フィルターをはずすとはまって、フィルターをつけるとはまらないのであれば
フィルターがおかしいのかもしれませんが、そういう不具合はあまり聞いたことがありません。

レンズキャップにはスプリングが入っていて、くぼみの部分を指で挟むことにより
つめも引っ込みますので、その状態で取り付けや取り外しをおこないます。
指を離したときは爪が出た状態になるので、はずれなくなります。

リンク先の「04. 撮影する前に、レンズキャップを取り外してください。」ぼところの図のオレンジ色の部分が
指で挟んで力を少し入れる部分です。
http://www.nikon-image.com/support/manual/digitutor/d5300/functions/lens_interchangeable.html


>サイズを変えないとダメなものなのでしょうか?

フィルターのサイズを変えると、レンズに取り付けできなくなってしまいます。

もし、ダブルズームキットを購入されているのでしたら
望遠ズームと標準ズームではフィルター径が違います。
標準ズームは52mm、望遠ズームは58mmになっていますので

もしかしたら、標準ズーム用のキャップを望遠ズームにつけてしまっていて
望遠ズーム用のキャップを標準ズームにつけようとして、はまらなくなっている可能性もあります。

一度確認されるといいかなと思います。


書込番号:19599039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2016/02/17 12:34(1年以上前)

haru0204さん こんにちは

少し確認ですが フィルタのキャップ漬けるほうに ネジが切ってありますよね?

切ってあれば レンズと同じ径で切ってありますので レンズキャップ付くはずですし ニコンの場合レンズキャップの裏に 径が書いてありますので レンズキャップに52mmとあれば付くはずです。

書込番号:19599127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/02/17 14:31(1年以上前)

haru0204さん こんにちは。

純正フィルターのネジはレンズのネジ径と同じなので、普通は付いていたキャップが同じ感じで付いて当たり前だと思います。

付かないのであればあなたの付け方が悪いのか、レンズキャップが悪いかのどちらかだと思います。

一眼レフは交換レンズなど付属品と一緒にバッグでの持ち運びが多くなると思いますが、純正フードを付けられれば撮影に行かれる時はキャップは邪魔なだけだと思いますので、保護フィルターをされているのであれば不要だとも思います。

書込番号:19599425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/02/17 21:56(1年以上前)

僕が先週購入した中華製のフィルターはレンズキャップが着けられないぐらいナナメに強引にフィルターガラスがはめ込まれていましたが…

ニコンの物ならそのような不良はないでしょうね。

サイズ的には取り付け可能な物ですので、爪の噛み合わせなどをもう一度確認してみてください。

書込番号:19600684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 22:45(1年以上前)

>gohst_in_the_catさん
こんばんは!
何度もありがとうございます!
先程、もう一度試したら、入りました‼ホントにこんな超ド級の初心者にご親切にありがとうございました!
また、何かありましたら、ご相談させて頂くかもしれません。その時は宜しくお願いします!

書込番号:19600899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 22:48(1年以上前)

>Green。さん
こんばんは!
昨夜から何度もありがとうございます!
先程、もう一度試してみたら入りました!ご親切にありがとうございました!
こんな超ド級の初心者に丁寧に教えてくださって、感謝です。まだまだ分からない事だらけなので、また何かありましたら、教えて下さい!

書込番号:19600909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 22:52(1年以上前)

>たるたるまみーさん
こんばんは!
ご丁寧にありがとうございます!
どうやら、不良品ではなく私の取付け方が悪かったようです…ホントに初心者なので、こんな事も分からないんです(滝汗)まだまだ分からない事だらけなので、また何かあった時は宜しくお願いします!

書込番号:19600932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 22:55(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
こんばんは!
どうやら、テレコに付けていた訳ではなく…私の取付け方が悪かったようです(汗)
先程、もう一度試した所入りました!こんな初歩的な事から学ばないといけない程初心者なんです…
ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:19600947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 22:59(1年以上前)

>アルカンシェルさん
こんばんは!
ご丁寧にありがとうございます!先程、もう一度試してみたら入りました(汗)
仰る通り、純正の物なので入るだろうと私も思っていたのですが…取付け方がいけなかったようです。
全く知識が無い所からのスタートなのでこんな事も分かりません…また何かありましたら教えて下さい!

書込番号:19600962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 23:05(1年以上前)

>Canasonicさん
こんばんは!
詳しく教えてくださってありがとうございます!
全く知識0からのスタートなので、Canasonicさんのアドバイスを参考にさせて頂いて、先程試してみたら入りました!
ホントにありがとうございます!
キャップの外し方と取付け方は、違うのか!と勉強になりました←ホントに知識0なもので(汗)
まだまだ分からない事だらけなので、また何かありましたら教えて下さい!

書込番号:19600985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 23:07(1年以上前)

>うさらネットさん
こんばんは!
先程、それを理解しまして(汗)
超ド級の初心者なもので…
ありがとうございました!

書込番号:19600992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 23:11(1年以上前)

>フェニックスの一輝さん
こんばんは!
どうやら、私の取付け方がいけなかったようです。
先程、教えて頂いたようにやったら入りました!
こんな愚問に親切にお答え頂いてありがとうございます。
まだまだ分からない事だらけなので、また何かありましたら教えて下さい!

書込番号:19601006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 23:13(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
こんばんは!
仰る通り、先程再度試してみたら入りました!
超ド級の初心者なので、こんな事も分からないんです(汗)
ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:19601014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 23:17(1年以上前)

>写歴40年さん
こんばんは!
どうやら、私の取付け方が悪かったようです…
先程再度試してみたら入りました!
色々と参考になります。まだまだ分からない事だらけなので、これから勉強していきます!
ありがとうございました!

書込番号:19601033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 23:24(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん
こんばんは!
どうやら、私の取付け方が悪かったようです(汗)
全く知識が無いもので、こんな事も分かりませんでした…
ご親切にありがとうございました!

購入された不良品は…ショックですね…
交換してもらえたりするのでしょうか?ご希望通りの物が手に入ると良いですね!

書込番号:19601069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/19 14:02(1年以上前)

スレ主はん
良かったどすなぁ。

書込番号:19606401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/21 00:19(1年以上前)

>haru0204さん

レンズキャップちゃんとハマって良かったですね(^^)

書込番号:19612220

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5500 ダブルズームキット
ニコン

D5500 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月 5日

D5500 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1030

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング